タグ

ブックマーク / blog.tug.lomo.jp (2)

  • 電子書籍 Epubに関する動きまとめ3 データ ソフト編 | tuglog!

    ■SIGIL(Ver0.2.0) ■eCub(Ver1.10) どちらも上記のリンクからダウンロードできます。()内は今回の検証バージョンです。 ではまず、SIGILから検証していきます。 ■SIGIL 変換のサンプル文章として青空文庫から適当に拝借します。 芥川龍之介の「アグニの神」 を選びました。 さてここから制作に移ります。 メニュー周りはワードのようなつくりになっています。 大きく違うのはこの部分で、左から「プレビュー」「プレビュー/ソース表示」「ソース表示のみ」でしょうか。 1.まず、プレビューモードで文章を作っていきます。 今回は、コピペしていくだけですので簡単です。 ページを増やしたいときは「Chapter Break」ボタンを押すか、 「BookBrower」のTEXTフォルダ部分で右クリック「AddNewItem」で追加できます。 細かく調整したい片は、ソースモードで直接

    zichao
    zichao 2010/11/27
    7-zipなどの圧縮状態から編集できるソフトを使用し、直接該当のxhtmlファイルを編集
  • 電子書籍 Epubに関する動きまとめ2 データ制作編 | tuglog!

    予告していたepubのもっと突っ込んだところの紹介です。 一度ファイルを制作してみて、参考にさせていただいたサイトや製作中の感想など絡め手お伝えしていきます。 ただ、現時点で管理人自身理解が浅い部分もあったり、まだ規格が定まりきっていない部分もあるなどの理由で必ず正解がここにあるというわけではありません。どちらかといえば管理人の覚え書きや情報整理に近いです。 STEP1--基的にXHTMLCSSで形成する。 テキスト情報だけの書籍の場合であればシンプルに見出しと分、注釈、引用など基的なタグと文字サイズや強調、行間設定なののCSS設定だけでそれほど時間はかからないと思われます。 ※注意点1:ルビ(よみがな)の問題。これは日の書籍独特の文化であり欧米で策定されたこのEPUB形式ではサポートされていません(2010年4月現在)。CSSで対応することも可能でありますが、各リーダーによって

  • 1