タグ

領土問題に関するzyesutaのブックマーク (2)

  • 緒方林太郎『時間がかかる妙案』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 ある外交に強い議員と話をしていた際、「沖ノ鳥島は今、東京都が一生懸命施設整備をやって、漁業も研究もできるようにして、島としてのポジションを強めている。あれをもっと進めなくてはならない。」と言われました。ちょっと国際法の理屈とは若干の乖離があるので訂正をしておきました。なお、以下の記述においては、いかなる意味においても現在の東京都の取組を否定するものではなく、それはきちんとやるべきだと私は思っていることを申し添えます。 まず、根のところで、沖ノ鳥島が「(200カイリや大陸棚を主張できる)島か」という問題があるのです。「島と呼んでいるんだから島だろう」と思われるでしょう。世間的にはそれで正解です。しかし、国際法上はちょっと違っていまして、

    緒方林太郎『時間がかかる妙案』
    zyesuta
    zyesuta 2010/12/22
    中国の主張によれば沖の鳥島は岩。一方、ベトナムの主張によれば南シナ海で中国は満潮時に海没する岩礁の上に人工物を造って領土化したそうな。それ、海洋法では本来無効なんだけど、ごり押し。
  • 沖ノ鳥島に「港」建設へ 中国の「岩」主張に対抗 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府は6日、日最南端の無人島、沖ノ鳥島(東京都小笠原村)に港湾施設を設ける方針を決めた。平成22年度予算に必要経費を計上し、調査や設計に着手する。沖ノ鳥島周辺にはレアメタル(希少金属)などの海底資源が存在するとみられているが、中国政府は排他的経済水域(EEZ=海岸から約370キロ)を設定できない「岩」だと主張している。政府は沖ノ鳥島に調査・開発などの経済活動の拠点を設けることで「島」であることを内外に示す構えだ。 沖ノ鳥島は東京の南南西約1700キロの北緯20度25分、東経136度4分に位置する。満潮時の高さ、幅ともに数メートル程度の2つの小島を環礁が取り囲む。船舶の接岸施設はなく、上陸するには沖合に停泊し、ボートで島に近付くしかない。 このため、政府は環礁部分に船舶が接岸できる港湾施設を建設し、島の護岸管理や海洋調査の拠点とする方針。国土交通省は22年度予算の概算要求で「離島における活

  • 1