タグ

2009年6月9日のブックマーク (3件)

  • Econviews-hatena ver.∞

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 Econviews-hatena ver.∞

  • なんか最近そういう話題で盛り上がってるらしいけど 2009-06-09 - 副長日誌 - 私的記録

    人の心と人ではない力を持ち復讐に生きる男が街を渡り歩く、ってのがしみじみ好きなのかしら >作者。 てなわけで面白かったんだがなんか薄味。『ソードジャンカー』でもそんな感じはしてたけど、心理描写があっさり控えめだよな。おかげでいまいっちょクライマックスの盛り上がりがもの足りぬ。もっとも、だからってこってりドロドロとした作品はそれはそれで「読んでて疲れる」とか思うんだから読者ってのは我が儘なもんだ。 ところで、西部開拓期をモデルとして超自然要素を加味した異世界(おおむねリボルバーと蒸気機関車な技術レベル)を舞台に、主人公は開拓民社会に属するがややアウトロー気味、重要な脇役として超自然要素へのスタンスが開拓民とはまったく異なる先住民(もちろんモデルはネイティブアメリカン)が存在、てな作品が最近になって増えてるような気がするな。『〈の姫〉は謳う』に『ドラゴンキラー』に『此よりは荒野』に『影執事マ

    なんか最近そういう話題で盛り上がってるらしいけど 2009-06-09 - 副長日誌 - 私的記録
    zyesuta
    zyesuta 2009/06/09
    ごもっとも。
  • 官僚になるなら日銀がお得!? : 金融日記

    最近はマスコミの官僚叩きがすごい。 政治家も官僚を叩いて人気取りに余念がない。 新聞も雑誌も最後は官僚が悪いと言う風にまとめればなんとなく記事ができあがってしまう。 しかし、昔を思い出そう。 日は経済は一流だけど、政治は三流だと言われ続けてきた。 そして1980年代の終わりにひとり当たりのGDPでアメリカを抜き世界一になり、"Japan as No.1"なんてが発売されたりしところ、日の官僚は世界一優秀だと言われていたのだ。 実際、東大の最優秀な若者がみんな官僚になりたがった。 ところが、最近は東大の優秀な学生は外資系の金融機関やコンサルティング会社に就職している。 給料も高いし(国家公務員の数倍から10倍以上)、グローバル経済で役立つさまざまなスキルも身につけられるからだ。 そして、何よりも官僚の仕事がやりがいのないものになってしまったからである。 経済的にも天下りして何千万円の退

    官僚になるなら日銀がお得!? : 金融日記
    zyesuta
    zyesuta 2009/06/09
    狂おしく同意。日銀はマスコミの無批判と、政治からの独立性によって、かつての軍部と同様、無敵の地位にあります。