タグ

2022年5月9日のブックマーク (6件)

  • 薬物に過剰に厳しく、アルコールに甘い日本

    違法薬物よりも健康被害がありそうなアルコールーーストロング系チューハイの議論で気にかかっているもう一つのこととは何なのでしょうか? 私は薬物依存を専門としていて不思議に思うことがあります。 世間では、「違法薬物は怖い、怖い」と言いますが、実は、健康や社会に対する被害という視点に立ってみれば、アルコールが一番、問題のある薬物なのです。 権威ある医学雑誌ランセットに載った、イギリスの精神科医、デビッド・ナットという人の論文では、個人に対する健康被害と社会に対する被害を足して一番有害な薬物はダントツでアルコールなんですよ。 特に、覚醒剤に依存している人は内にこもってしまうので、個人や家族の被害で終わることが多いのです。 でも、アルコール問題を抱えている人は外に出て行くし、外で飲んでいるし、対外的な暴力につながる問題があります。 その社会的な被害がダントツに大きいのですね。 だからアルコールを規制

    薬物に過剰に厳しく、アルコールに甘い日本
    zyesuta
    zyesuta 2022/05/09
    「酒税は、財政をまかない、課税の公平を期すという観点から設定しており...健康対策は厚労省の管轄分野であり、消費量を減らすために酒税を決めるという考えは財務省にはありません」
  • ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」

    アルコールは、むしろ違法薬物よりも健康や社会に対する害をもたらすことがある」と話す、投稿主の国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長、薬物依存症センターセンター長である松俊彦さんにインタビューしました。 薬物をやめた後の代わりにも飲まれているーーなぜあの投稿を? 患者さんがよく飲むんですよ。違法薬物をやめた後の渇望を紛らわせようとして、ストロング系を飲む。もともとお酒を飲む習慣がある人なわけですが、ストロング系を飲んだ時だけ変な酔っ払い方をして、トラブルを起こす。 それがずっと気になっていたのです。人たちも、「やっぱりストロング系はヤバいですよね」と気づいている。 お酒の味があまりせず、ジュースのような口当たりなので、女性や若年者がよく飲みます。 今の若い子たちってビールが嫌いな人が多いじゃないですか。だったら飲まなければいいのに、これなら飲む。 お酒を楽しむため

    ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」
    zyesuta
    zyesuta 2022/05/09
    「フィンランドの統計を見てみると、自殺が減り始めた時から蒸留酒の国内の消費量が激減しているのです。」
  • 疲弊した前線部隊、つかの間の安息 ウクライナ東部

    ウクライナ東部の前線から一時撤退し、療養施設へ向かう兵士(2022年4月30日撮影)。(c)Yasuyoshi CHIBA / AFP 【5月5日 AFP】疲弊し、緊張と不安の表情を浮かべたウクライナ兵がすし詰めになった軍用車両が、同国東部ドンバス(Donbas)地方の道路を速度を緩めずに走り過ぎた。ロシア軍が進撃を続ける前線から、休息のため一時撤退を命じられたばかりの第81旅団所属の兵士たちだ。 部隊は先月末、集中砲火の下、撤退地点のスビアトヒルスク(Sviatoguirsk)まで林の中を12キロ歩いて移動。その後、この車両に乗り込んだ。 第81旅団は過去数か月にわたり、ドンバス地方で一つ一つ村を制圧しながら徐々に進撃するロシア軍を押し返すために戦ってきた。 部隊を率いるのは、オデーサ(Odessa)の士官学校出身のエウヘン・サモイロフ(Yevgen Samoylov)氏(21)。徴集兵

    疲弊した前線部隊、つかの間の安息 ウクライナ東部
    zyesuta
    zyesuta 2022/05/09
    「部隊を率いるのは、オデーサの士官学校出身のエウヘン・サモイロフ氏(21)。徴集兵130人を指揮している。自分の倍以上の年齢の兵士も多い。」
  • 論文執筆にも役立つ!? Wordのワイルドカードを使いこなそう!|『人文×社会』の中の人

    どうも、『人文×社会』の中の人です。 今回は、Microsoft Wordの便利機能「ワイルドカード」についてご紹介していきたいと思います。 ワイルドカードというと、なんかトランプを連想してしまいますが、実はれっきとした情報処理の用語でもあります。これをマスターすると、論文執筆にも役立てることができます。 ワイルドカードとは? 「ワイルドカード」とは、コンピューター上であるパターンの文字列を検索する時に使う特殊文字のことです。 全角ひらがなや半角英数字といった同じ種類の文字列、「第○回」「○番目」のような同じパターンの文字列は、このワイルドカードを使うと一括で検索することができます。プログラミングでよく使う「正規表現」と似ています。 論文執筆で普段使うMicrosoft Wordの検索・置換機能でも、このワイルドカードを使うことができます。 例えば、以下の文章を見てください。 ここから、「

    論文執筆にも役立つ!? Wordのワイルドカードを使いこなそう!|『人文×社会』の中の人
  • アゾフ大隊幹部、マリウポリで徹底抗戦の決意表明「死ぬ覚悟できている」…オンライン記者会見で

    【読売新聞】 【リビウ(ウクライナ西部)=笹子美奈子】ウクライナ南東部マリウポリでロシア軍に対抗する武装組織「アゾフ大隊」の幹部らが8日、オンラインで記者会見を開いた。厳しい戦況を明かしつつ、徹底抗戦する決意を語った。 幹部らの説明

    アゾフ大隊幹部、マリウポリで徹底抗戦の決意表明「死ぬ覚悟できている」…オンライン記者会見で
    zyesuta
    zyesuta 2022/05/09
    「負傷兵は肺炎などの2次疾患にかかり、重傷者がいつまで持ちこたえられるかわからない」「降伏は受け入れられない。死ぬ覚悟はできている」
  • 日米のインフレの違い - himaginary’s diary

    についてマンキューとサマーズが言及している。 サマーズは自らリツイートしたブルームバーグTVの5/2ツイートのクリップで以下のように述べている。 I think you're looking at two very different situations in Japan and the U.S. in terms of inflation. In the U.S. we've got inflation in a place where the American people regard it as a huge problem in a way they haven't for forty years. We've got almost every leading indicator of inflation pointing upwards, we've got epically

    日米のインフレの違い - himaginary’s diary
    zyesuta
    zyesuta 2022/05/09
    「日本の状況は全く違うと私は思う。彼らの状況は未だに、長期停滞の傾向を克服しようとしていたコロナ禍以前の米国の状況の方に近いように思われる。」