タグ

川島永嗣に関するche-hiroshiのブックマーク (2)

  • 川島「福島を救って」涙目会見で訴え - 海外サッカーニュース : nikkansports.com

    【リエージュ(ベルギー)18日=益子浩一】日本代表のGK川島永嗣(29=スタンダール)が当地で、東日大震災の被災地に向けた会見を開いた。フランス国営テレビが、川島の腕が4ある合成写真を映し「福島(第1原発事故)の影響」と発言したことに対して「冗談にもならない」と反発。さらに「福島には、いまだに家に帰れない人もいるんです。世界中の人々が日を救って欲しい」と訴えかけた。 初冬を迎え周囲の木々が紅葉した練習場から会見室に入ってくると、川島はしっかりした口調で語った。日本代表として出場した12日フランス戦後、フランス国営テレビが、自身の腕が4ある合成写真を放送。司会者が「福島(第1原発事故)の影響ではないか」と発言したことは現地でも大きな波紋を呼んでいる。 川島 私たち日人にとって、それは冗談では済まされないことです。非常に悪いジョークだ。福島には今でも家に帰れない人がいる。家を失ってし

    川島「福島を救って」涙目会見で訴え - 海外サッカーニュース : nikkansports.com
    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/10/19
    川島ありがとう!海外に対し英語で、福島の実情を伝えることは本当に大事。/id:xevraさん 貴殿の反原発のスタンスには常日頃感服 してますが、今回はいささか筋違いかと。「国民」の反省と、仏人司会者の揶揄は別物。
  • スポーツナビ|欧州サッカー|欧州その他|川島が激怒「冗談にできることじゃない」

    ゲルミナル・ベールショットのサポーターから「フクシマ、フクシマ!」という野次(やじ)を浴びたリールスのGK川島永嗣が激怒し、状況を理解したワウテルス主審は両チームの選手を更衣室へ引き上げさせた。試合は約7分間中断した。 19日にリールスがホームにベールショットを迎えた一戦。70分、ベールショットのFWフランソワのボレーシュートが大きく右へ逸れていった。リールスが1−0とリードしていたため、川島はゆっくりとボールを拾いにいった。そこで、ベールショットのMFロサダが先に走ってボールを拾い、ゴールエリアの中に投げた。 ベールショットのサポーターは川島に向かってペットボトル、コイン、ビールを投げ始め、さらに「フクシマ、フクシマ!」のコールがメーンスタンドまで届くようになった。野次への憤りと物が投げ入れられる事態に、川島もゴールキックを蹴れなくなり、ワウテルス主審が近寄って事情を確認。すぐに主審

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2011/08/20
    良記事。サッカーファンにはファンとは呼べない人種差別的言動をする奴も沢山いるけれど、サッカー界もFIFAを中心に人種差別撲滅キャンペーンを継続的に実施している。スポーツの「フェア・公正」の力を信じたい。
  • 1