タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Lightroomに関するlockcoleのブックマーク (1)

  • Lightroom 1.0 スプリットトーンが楽しい - metalmickey's blog

    もともとモノクロ写真やモノトーンライクなカラー写真が好きだ。安直に雰囲気を作り出せるという姑息な考えもなくはないが、放っておくとすぐにグレースケール変換や彩度のスライドバーをマイナス方向に引っ張ってしまう。そのせいかこのところ、Lightroomにゾッコンだ。何が楽しいかって、Lightroomは簡単にスプリットトーンが試せるのだ。 一般にモノクロ写真といっても、セピアにしたりクールトーンに仕上げたり、何らかの色をかぶせるのはレタッチやRAW現像の常套手段。デジタルカメラで撮った写真を単純にグレースケール変換してしまうと、コントラストが抑えめのせいかどうも味気ない。ぼくらが幼い頃から見てきたモノクロ写真はプリントしたものだ。それは純粋な白黒の世界ではなく、用紙そのものの色や外光の加減で何らかの色を帯びていた。突き詰めるとぼくたちは、当の白と黒を知っているのか、なんて大げさな境地に突入して

    Lightroom 1.0 スプリットトーンが楽しい - metalmickey's blog
    lockcole
    lockcole 2007/06/17
    スプリットトーン(いわゆるツートーン)が気軽に楽しめるところがLightroomのいいところ。チョコレートフィルムっぽさを再現。さらにプリセットを配布(zip形式)
  • 1