タグ

2017年9月22日のブックマーク (4件)

  • 究極の大規模汎用量子コンピュータ実現法を発明

    1つの量子テレポーテション回路を繰り返し利用 東京大学工学系研究科教授の古澤明氏と同助教の武田俊太郎氏は2017年9月22日、大規模な汎用量子コンピュータを実現する方法として、1つの量子テレポーテーション回路を無制限に繰り返し利用するループ構造の光回路を用いる方式を発明したと発表した。これまで量子コンピュータの大規模化には多くの技術課題があったが、発明した方式は、量子計算の基単位である量子テレポーテーション回路を1つしか使用しない最小規模の回路構成であり、「究極の大規模量子コンピュータ実現法」(古澤氏)とする。 今回発明した光量子コンピュータ方式。一列に連なった多数の光パルスが1ブロックの量子テレポーテーション回路を何度もループする構造となっている。ループ内で光パルスを周回させておき、1個の量子テレポーテーション回路の機能を切り替えながら繰り返し用いることで計算が実行できる 出典:東京大

    究極の大規模汎用量子コンピュータ実現法を発明
    El_Fire
    El_Fire 2017/09/22
  • 熱帯のクラゲ、脳ないのに眠ってる? 夜は傘開閉少なく:朝日新聞デジタル

    熱帯の海などにいるクラゲの仲間サカサクラゲが、夜になると活動が鈍って眠ったような状態になることを米カリフォルニア工科大などの研究チームが明らかにした。睡眠は哺乳類などの動物だけでなく、昆虫などにも共通する生理現象で、主に脳を休める目的があると考えられてきた。脳などの中枢神経系がない、より原始的なクラゲでも確認されたことで通説が覆りそうだ。 米専門誌「カレント・バイオロジー」に論文が掲載された。研究チームは、触手を上に向けて海底で暮らすサカサクラゲの仲間23匹を6日間、昼夜を通して観察し続けた。その結果、傘の部分を開閉する動作は、昼は20分あたり平均1155回だったのに対し、夜間は約3割少ない同781回になっていた。 水槽の底にいるクラゲを持ち上げて底に戻るまでの時間を測定すると、通常はすぐに泳いで底に戻るが、睡眠状態にある場合は5秒ほどフラフラ漂った後に突然目覚めたように底に向けて泳ぎ始め

    熱帯のクラゲ、脳ないのに眠ってる? 夜は傘開閉少なく:朝日新聞デジタル
    El_Fire
    El_Fire 2017/09/22
    “さらに20分に1回、刺激を与えてクラゲを眠らせないようにする”うおう……
  • オンラインバンキングアプリを狙う「BankBot」を「Google Play」上で確認、国内銀行 7 行も対象 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

    トレンドマイクロは、2017 年 8 月末、Android 端末向けオンライン銀行詐欺ツール「BankBot(バンクボット)」(「ANDROIDOS_BANKBOT」ファミリとして検出)の新たな亜種を確認しました。このモバイル向け不正アプリは、2017 年 1 月に初めて確認されたものであり、アンダーグラウンド市場に流出した別のオンライン銀行詐欺ツールのソースコードを改造したものだと報告されています。BankBot は、端末に存在する正規銀行アプリの起動に合わせて偽の画面を表示し、ユーザが入力した認証情報を窃取します。この手法は PC 向けのオンライン銀行詐欺ツールが行う、Web インジェクション(特定の Web サイトの表示時に偽画面を表示する手口)と似ています。また、ショートメッセージサービス(SMS)を乗っ取る機能により SMS を利用した二要素認証を突破することも可能であり、まさに

    El_Fire
    El_Fire 2017/09/22
  • 40年で半分、夏の北極海で海氷が激減した要因を北海道大学らが解明

    地球温暖化のもと、北極海の夏の海氷面積はこの40年で半減した。国立極地研究所の柏瀬陽彦研究員、北海道大学低温科学研究所の大島慶一郎教授は、この海氷面積の減少が「海氷-海洋アルベドフィードバック」と呼ばれる効果が要因の一つであることを明らかにした。 かつて、北極海は一年中海氷に覆われる多年氷域だったが、今は夏に海氷がなくなる季節海氷域へとシフトしつつある。2012年9月には人工衛星による観測から、海氷面積が過去最小になったことが判明。2050年ごろには夏の海氷はほとんど消失するという予測もある。 海氷激減の要因はいくつか指摘されているが、今回、衛星観測による海氷データ等の解析から、海氷-海洋アルベドフィードバックが重要な要因であることが明らかになった。日射に対する反射率(アルベド)が、黒い開水面では白い海氷表面より小さい。海氷域で水開き(開水面:周囲が氷で覆われている、水面が見えている部分)

    40年で半分、夏の北極海で海氷が激減した要因を北海道大学らが解明
    El_Fire
    El_Fire 2017/09/22