タグ

考え方に関するKIM625のブックマーク (23)

  • バイデンでは癒せない米国の分断とハイパーバトルサイボーグ達|畠山勝太/サルタック

    米国の大統領選挙も終わり、留学生・国際協力の立場からすると、バイデン次期大統領が誕生したのは大変喜ばしい事です。しかし、獲得代議員数だけを見るとバイデン次期大統領が圧勝したかのように映りますが、単純な票数だけ見れば、なかなかの接戦でした。 トランプ政権誕生の背景にはリベラルと反リベラルの分断があり、トランプ政権下でこの分断は一層深刻化したと言われています。では、バイデン次期大統領はこの分断を癒すことができるのでしょうか? 私は、分断が一層深刻化することはあっても、これが癒えることはまず無いと思っています。それは、リベラルと反リベラルの分断はもっと根が深い所にあり、1980年代以降の教育政策がその悪化を加速させ、これが改善に向かう見込みがないからです。どういう事でしょうか? まず、リベラルとは主に誰で、反リベラルとは主に誰なのかを確認しましょう。バイデン次期大統領の支持は、①都市部、②若者、

    バイデンでは癒せない米国の分断とハイパーバトルサイボーグ達|畠山勝太/サルタック
    KIM625
    KIM625 2020/11/08
    なんだろう、この「仮定したことがいつの間にか確定事項になっている」論法は。違和感あるなぁ。
  • プロにタダで仕事を依頼するために必要な条件 - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    プロに無料で仕事を頼む場合、「お金以上に価値あるもの」を支払わなければならない。 「お金以上に価値あるもの」を支払わずにプロにタダで仕事を依頼するのは、侮辱か搾取のどちらかであって、プロたちの反発を招くのは当然。 肉親も友達も恋人も、その例外ではない。たとえ数十年来の親友相手であろうと「お金以上に価値あるもの」を支払わずにプロにタダで仕事を依頼することはできない。 お金の代わりに「お金以上に価値あるもの」を支払うというのは、実はそんなに珍しくない。その多くは単なるバーター取引であって、それらは侮辱でも搾取でもない。 それはそのプロのブランディング、経験、実績、ノウハウ、メディアへの露出、プレゼンスの拡大、人脈、チャンス、名誉、自分が良いことをしている気分、など、「正当な対価よりも価値があるもの」だとそのプロ自身が感じるものであればなんでもよい。 結局のところ、「ほんとうの意味でプロにタダで

    プロにタダで仕事を依頼するために必要な条件 - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    KIM625
    KIM625 2014/06/17
    ところでナゼ「プロにタダで仕事させよう」と考えるのか、についても考察願います。
  • 再びヘイトスピーチの定義&『理解する』ということ

    神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka ちょっと長文になる。ここ数日感じていた、複数の人間の『ヘイトスピーチ』に対する感覚の齟齬について少し語る。違和感については過去にも語っていた(http://t.co/3UUh1Bz3Y6等)のだが…… もうハッキリ言おう。 《続 2013-03-07 17:09:03

    再びヘイトスピーチの定義&『理解する』ということ
  • 神様はいてもいいと思う

    わりと、幽霊も宇宙人も信じない僕だけど、神様は信じてる、というか信じたほうがいいんじゃないかと思う。 世の中には、生きた証を残したい、という人がいる。 みんなに認められたい、と思う人がいる。 僕がどの程度そうであるかそうでないかは別として。 そんな人たちは、認められなかったら落ち込んで、馬鹿にされたら怒って、褒められたら舞い上がって、他人にどう思われたかで自分の価値を勝手に浮き沈みさせている。 「あなたが、世界中の人たちに讃えられようが、あなたが世界中の人たちに大嫌いと言われようが、おいしいご飯をべていい汗をかいてぐっすり眠れば、それでいいじゃないか」と言っても聞き入れない。 彼らが救われるにはどうしたらいいかを考えると、とても難しい。 人は、そんなには賢くはなれない。 僕だって、面と向かって嫌いと言われたら、気にしないでいられるかといったら、きっとウジウジと気にしてしまう。 寝る前に、

    神様はいてもいいと思う
    KIM625
    KIM625 2013/06/26
    増田は「神」とイメージしているけど、神様じゃなくても良いような。/「俺の嫁」でもいいだろう、てことで。
  • 海鮮丼って、そんなにいいものか?

    海鮮丼の存在がいまいち分からない。 今なお存命だから需要はあるんだろうけれど。 なぜだ。ただ飯の上に魚介を乗せただけの奴が。 色々乗せているようだがな、むしろ逆効果だ。 味がカオスになるだろ、結果的に。 魚介に足蹴にされて微妙な温度にされるご飯が可哀想だ。 時価だか何だか知らねえが、ご飯を下に見るんじゃねえ。 貴様ら魚介が生温くなるためにあるんじゃない。 ご飯を巻き込むな。相手の気持ちになって考えてみろ。 そもそも別々じゃ駄目なのか? ご飯と生の魚、相性のいい二人ではないだろ。 仲が悪いとまではいわない。 けれど飾り気のない姿で歩み寄れる程ではないっしょ。

    海鮮丼って、そんなにいいものか?
    KIM625
    KIM625 2013/04/12
    ご飯と海産物をつなぐお醤油という存在ががが。ワサビも。/いや、単に好きなだけなんですがね、ワタクシが。刺身でメシ(゚д゚)ウマー
  • オードリー・若林「評論家きどりばかりのツイッター」

    2012年11月17日放送の「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」にて、ツイッターでツイートされる内容についての最近の傾向について語っていた。 若林「『たりないふたり』やってたでしょ?」 春日「うん」 若林「あの時、ツイッターやってたんですよ。それで、一般の人からリプライがくるんですよ。一般の人からの意見というか、感想がくるんですよ。番組に対する」 春日「あぁ」 若林「一番、リプライの数が多くなるのが、俺の誤字脱字なんですよね」 春日「この字が間違ってましたよ、みたいな指摘ね」 若林「番組おもしろかったですっていう感想の8倍はくるね」 春日「え?(笑)」 若林「もう、恥ずかしいから何も言わずに消すんですよ。当はそれがいけないらしいんですけどね」 春日「文章を消すのね」 若林「『消しやがって。謝罪もなしに』っていうのが8倍くらいくるの」 春日「へぇ」 若林「不思議だなぁ、とは思って

    オードリー・若林「評論家きどりばかりのツイッター」
  • 「尖閣諸島を守るために防衛力を持とう」というリアリストが一番怖い - あままこのブログ

    前回の記事に多数アクセス・コメントいただき有り難うございます。 しかし多くのコメントを読む限り、前回の記事で書いたことがきちんと理解されているとはいえない状況のようです。そこで今回の記事では、それらのコメントの代表的なものにお答えしていき、もう一度前回の記事の趣旨について説明するとともに、最後に現在の僕の主張について改めて説明します。 「防衛力」とは、「人を殺す武力」のことであり、そしてそれは自分たちにも牙をむく Twitter / kudoh: 「シートベルトしてれば怪我しない」という主張を仮定してシート ... 「シートベルトしてれば怪我しない」という主張を仮定してシートベルト着用義務を批判してるって感じかね? Twitter / toronei_sub: アコムしていても泥棒に入られるからといって、鍵や扉が必要では ... アコムしていても泥棒に入られるからといって、鍵や扉が必要では

    「尖閣諸島を守るために防衛力を持とう」というリアリストが一番怖い - あままこのブログ
  • 「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」(あるいは神風怪盗ジャンヌの背中) - インターネットもぐもぐ

    友人の「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」という話がおもしろかったので書き記しておく。 誤字ではない。「少女漫画脳だから恋に恋している」のではないのだ。「理想が高いあまり恋愛ができない」のでも「白馬の王子様にあこがれすぎていて現実じゃ満足できない」のでもない。俗にいう誰もが連想する「少女漫画脳」とこの文章に登場するそれは少しニュアンスが違うと思う。 彼女、そしてわたしは23歳。小学生のころは親の小言を聞き流しながら漫画を読みあさった。当時自分たちの周り一番人気があったのはおそらく間違いなく「りぼん」だ。今の小学生には「ちゃお」の方が人気があるらしいけど、当時はそうだった。「なかよし」も加えた3誌を毎月読んでたわけです。付録を組み立てたり、応募者全員サービスで筆箱とかもらったりしてたわけです。 神風怪盗ジャンヌ 全7巻完結 (りぼんマスコットコミックス ) [マーケットプレイスコミックセ

    「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」(あるいは神風怪盗ジャンヌの背中) - インターネットもぐもぐ
    KIM625
    KIM625 2012/06/14
    「むしろ、恋愛という人間関係の妙はこういう選ばれた女の子たちの特権なんだ、と強固に思うようになっていった気がする。」
  • 松井知事「富裕層逃げる」…資産課税を除外 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地域政党・大阪維新の会幹事長の松井一郎・大阪府知事は5日、報道陣に対し、次期衆院選の公約となる維新版・船中八策のたたき台に盛り込んでいた資産課税について、「富裕層が(国外に)逃げる可能性がある」と述べ、今月上旬に公表する骨子から外す考えを示した。 資産課税は預貯金不動産などに対し、新たに課税する考え方だが、維新内部からも反対意見が続出していた。 また、松井知事は「(現行制度では)税を納めていない人のチェックができていない」として、現在、政府が創設を検討している歳入庁や社会保障番号が必要との認識を示した。

    KIM625
    KIM625 2012/03/06
    小作人はゴマの種だから絞れば絞るほどアブラが取れるんですよ。あははは。/バカヤロウ。
  • マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記

    あたしが小学5〜6年生だったときの担任・マツダ先生(仮名)は、クラスで話し合うとき生徒にたったひとつのルールを課しました。そのルールとは、「意見を言うときは、必ず理由を言わなければならない」というもの。これは鉄の掟で、例外は許されませんでした。今にして思うとこれはすばらしい教育で、あたしはマツダ先生にものすごく感謝しています。 このルール下だと、「今度クラスのレクリエーション時間でどんなスポーツをやるか」なんて議題で話し合うとき、ただ各自で 「バスケがいいでーす」 「ソフトボールがいいでーす」 「ドッジボールがしたいでーす」みたいに提案だけしていきなり採決ってのはダメなわけ。提案するには、絶対に「なぜ自分はクラスでこのスポーツをやるのがいいと思うのか」を言わなきゃいけないんです。 そうなってくると、「自分がバスケが好きだから」クラス全体でバスケをするべきだなんて言えないわけですよ。いくら小

    マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記
    KIM625
    KIM625 2012/01/17
    「感情のなかにも大切なモノは入ってるんじゃないの?」by島津由乃
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 欠如モデルがわからない - とラねこ日誌

    どらねこは欠如モデルと謂うコトバに対し色々とモヤモヤしております。そのモヤモヤをなんとなく書いてみます。まぁ、個人的なモヤモヤなので逸脱についてはご容赦を。 ■モヤモヤ 最初のモヤモヤはある科学コミュニケーションについて勉強していたとされる人物が『欠如モデル』について説明した文章を読んだときに感じたものです。それは次のようなニュアンスの物でした。 知識豊富な教師が無知な子どもに対して知識を提供する学校の理科の授業のようなもの これが科学コミュニケーションを学んだ方が想定する欠如モデルの共通認識なのかは知りませんが、小学校教育が欠如モデル的なものだとしたら、それは小学校教育をバカにしているのか、欠如モデル自体、案外スジが良いものであると謂う事なのかも知れません。 当たり前の事を書きますが、初等教育は一般的な児童の発達状況や情報操作の特性などに配慮しつつ、一人一人の状況を見ながら、基は守りつ

    欠如モデルがわからない - とラねこ日誌
    KIM625
    KIM625 2011/11/19
    「歴史学者は修正主義者とは議論しない」という態度は、まさにコレを避ける意味もあるような気がする。
  • @hirakawah と@kikumaco の対話 欠如モデルほか

    2011年6月7日明け方の@hirakawah と@kikumaco を中心とした議論をとりあえずまとめました。他に作っている人がいたらすみません。 追記 @yamagrove さんの http://togetter.com/li/145352 のほうが早く作られていましたね。すみません。

    @hirakawah と@kikumaco の対話 欠如モデルほか
    KIM625
    KIM625 2011/10/03
    「市民に知識を」は解るんだけど、市民は啓蒙されるのがキライだしねぇ。/「ポルノの有益性を説明せよ」を思い出すなど。
  • 人を批判することに抵抗がない人 - じゃがめブログ

    人を批判することに抵抗がない人は2つに分けられます。自分が傷つくことを厭わない人と、他人が傷つくことを厭わない人です。 人を批判すると相手に嫌われたり疎んじられる可能性もあります。嫌われてもその人のために言うべき、という人は前者です。そこまで想像が及ばず人を傷つけてることにも気付かない人が後者です。 批判の言葉を口にする時に「◯◯の為を思って言ってる」「自戒を込めて」と言う人は後者であることが多いですね。誰かの為に何かをする時、「その人のことを思っている」と告げる必要はないのです。その人がみずから気付くしかないのですから。自分もまずいけど、と予防線を張る必要もないのです。その予防線は相手にとって何に役にも立たないのですから。 知らず知らず、相手のためと自分に言い聞かせながら思いやりのないことを言ってしまいがちなものです。気をつけましょう。自戒を込めて。 追記(2011/09/10) 批判と

    人を批判することに抵抗がない人 - じゃがめブログ
  • 花をきれいだと思わない子どもたち

    例えば「花が咲き乱れている」という文を読んで、どんなことを思うか聞いたとする。 「花がたくさんあるということは自然が豊かな場所かな」とか 「どんな花だろうか」「季節は春なのかな」とか 「たくさん花があったらきれいだろうな」とか 考えようと思えば考えることはたくさんある。 でも、子どもたちは「わからない」「何も感じない」って言うんだよね。(経験談) 「花が咲いていて、だから?」って感じ。 「花が咲いているということはどんな場所だと思いますか?」とか 「咲き乱れている、ということはどのくらい花が咲いていると思いますか?」とか 具体的に聞いてやっとぽつりぽつり話す感じ。 おそらく、そのモノに対する意見とか見解が一切ないんだろうなって思った。 自分で意見を述べるということは面倒くさくて、 誰かが言う答えをただ右から左へ書き写しているだけ。 自分の理解の範囲外は模範解答がないと怖くて発言できない。

    花をきれいだと思わない子どもたち
    KIM625
    KIM625 2011/07/17
    言葉は想像力を必要とすると思うんよ。言葉で聞くのと体験するのは違うと思うんよ。
  • 生肉を失うことで、やがて刺身を失う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    あまりに予想通りの展開で、絶賛萎え萎え中であります。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110628/t10013826691000.html 生肉を提供する業者に対して、肉の表面だけを加熱して殺菌することを義務づける方向で検討することになりました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110628/t10013826691000.html 生肉終了のお知らせ。 基準を守らない業者には営業停止などの罰則を適用することにしています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110628/t10013826691000.html そして公権力の規制という錦の御旗。 しかも、内蔵、とりわけレバーもアウツ。 http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062801001217

    生肉を失うことで、やがて刺身を失う - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    KIM625
    KIM625 2011/06/30
    え?これ「表現の自由(キリッ」とか揶揄されてる考え方と同じ理筋ですけど…?
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    KIM625
    KIM625 2011/05/22
    「みんなで考えて、みんなで頑張る」のは確かにそういう時なんだろうと思う。けど、強制はされたくないのは同意。
  • 渡邊芳之 on Twitter: "Aさんは「神のお告げで明日は晴れだ」と言った、Bさんは「気象学的に明日は雨だ」と言った。翌日は晴れだった。このとき「Aさんはまぐれ当たりでBさんが正しい」という人がいるか。"

    Aさんは「神のお告げで明日は晴れだ」と言った、Bさんは「気象学的に明日は雨だ」と言った。翌日は晴れだった。このとき「Aさんはまぐれ当たりでBさんが正しい」という人がいるか。

    渡邊芳之 on Twitter: "Aさんは「神のお告げで明日は晴れだ」と言った、Bさんは「気象学的に明日は雨だ」と言った。翌日は晴れだった。このとき「Aさんはまぐれ当たりでBさんが正しい」という人がいるか。"
    KIM625
    KIM625 2011/05/18
    これ「デマ」のお話なんですが、この設問がすでにデマのお話でなくなってるのはどうしたモンか。
  • どうして女の子のイラストばかり描くの? - 「はなごよみ」公式ブログ

    男にしろ女にしろ、漫画っぽいイラストを描くのが好きな人の中には、男の子よりも女の子のイラストばっかり描きたがる人が少なからずいます。今のところ、私もその一人に含まれるかもしれません。 しかし、それはどうしてでしょうか。 こんな質問を受けると、いかにももっともらしい説明を付けた心理分析ゴッコを試みる人々もよく見かけますね。母親に対する愛情とは「肉親に対する恋愛感情の一形態」であるなどとうれしそうに説明するような連中なら、この現象をどう説明するか、何となく想像が付きます。 でも私は、そういう疑似科学じみた心理分析は、はっきり言って大嫌いです。先の母親への愛情の例など、ものによっては、人間の自然な感情に対する侮辱だとすら思っています。 もっと簡単な説明がいろいろあるはずです。 百聞は一見に如かず そこで、はてなの新サービスである「はてなハイク」を使って、この質問に対する私の答えを少しずつまとめ始

    KIM625
    KIM625 2011/05/17
    某記事からトンできますた。
  • 9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの12の教え方 - ゆきらん

    9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方 いやー勉強になりましたねーこの。 その中でも個人的にためになったという箇所を紹介したいと思います! 著者は、東京ディズニーランドがオープンした1983年入社の一期生、福島さんですので説得力があります。 後輩を叱るノウハウ 先輩にとって、一番難しいのは後輩を叱るというものです。 ディズニーでは、そんな難しい叱るというコミュニケーション能力を身に付ける教育プログラムを別で設けています。 基姿勢としては、 1. 叱る前に褒める 2. 叱った後、フォローする トレーナーとは? ディズニーでは、新人や後輩を教える係、トレーナーという立場があります。 一般の会社でいうと、管理職や先輩にあたるところでしょうか。 ディズニーでは、トレーナーになりたいかどうかを中堅どころのアルバイトに聞きます。 一般の企業と違うところは、トレーナーになったからっ

    9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの12の教え方 - ゆきらん