タグ

関連タグで絞り込む (212)

タグの絞り込みを解除

*marketingに関するSuiJackDoのブックマーク (291)

  • GA4対応 Looker Studio 完全無料テンプレート(BtoBサイト向け)|テンプレート集|BtoBサイト改善ガイド

    GA4ではWebサイトごとに個別のカスタムディメンションやイベント設定を行うことで詳細データを得られますが、多くのマーケターが手軽に利用しやすいように、テンプレートは極力汎用性を担保した設計にしています。 GA4版 Looker Studioテンプレートの導入設定手順最初に、自社Webサイト用にレポートをコピーする必要があります。コピーが完了したら、レポートの初期設定を行いましょう。 このテンプレートは誰でも無料で使えますが、Google アナリティクスとGoogle サーチコンソール、YouTubeの閲覧権限が必要です。閲覧権限がない場合は、自社のツール管理者に相談してください。Google サーチコンソールとYouTubeを連携しない場合は、以下の手順内の[新しいデータソース]を選択するステップを飛ばして、[レポートをコピー]してください。レポートをコピーする(この設定にかかる時間:

    GA4対応 Looker Studio 完全無料テンプレート(BtoBサイト向け)|テンプレート集|BtoBサイト改善ガイド
  • 才流のBtoBマーケティング戦略・施策立案の支援プロセスを全公開~進め方のポイントを解説~ | メソッド | 才流

    才流(サイル)では、これまで180社を超えるBtoB企業をご支援してきました。中でも多いのが、「BtoBマーケティングの戦略と施策立案」のご支援です。 マーケティング関連のサービスやツールの多様化が進み、マーケティングに取り組む企業は増えています。しかし、施策ありきでマーケティングを進めた結果、「思うような成果が出ない」「施策をやりっぱなしになっている」などの課題を抱えるケースも増えているのです。 才流では、正しい戦略を立て、戦略にもとづいた施策の実行と社内体制を構築することが重要だと考えています。 記事では、前述の考えに沿って当社が行っているBtoBマーケティング支援のプロセスを、時系列に沿ってご紹介します。あくまでも基のプロセスではありますが、進め方や考え方などを細かく記載しています。自社でBtoBマーケティングを進める際に、ぜひ参考にしていただければ幸いです。 なお、実際のプロジ

    才流のBtoBマーケティング戦略・施策立案の支援プロセスを全公開~進め方のポイントを解説~ | メソッド | 才流
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/12/12
    「BtoBマーケティングの戦略と施策立案」の支援のステップを時系列で詳細に紹介
  • 【BtoB企業向け】リスティング広告の64のチェックリスト | メソッド | 才流

    BtoBマーケティングを強化していくにあたり、まずはリスティング広告から実施する企業も多いのではないでしょうか。リスティング広告とは、GoogleYahoo!などの検索エンジンの検索結果画面に、ユーザーが検索したキーワードに連動して掲載される広告です。 検索行動を起こしている、比較的見込み度の高いユーザーを集客できるため、デジタルマーケティングのはじめの一歩として取り組む企業も多いです。才流(サイル)でも広告出稿の提案時には真っ先にご案内するメニューのひとつです。 今回は、常時300を超える広告アカウントの運用を行っている株式会社キーワードマーケティングと共同で、BtoB事業のリスティング広告運用のチェックリストを作成しました。 「これからリスティング広告を始めたいが、やり方がわからない」「自社で運用しているが正しく運用できているかわからない」などのお悩みをお持ちの方は、ぜひご活用くださ

    【BtoB企業向け】リスティング広告の64のチェックリスト | メソッド | 才流
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/12/12
    BtoB事業のリスティング広告運用のチェックリスト。才流とキーワードマーケティングの共同監修。
  • 「タイパ」はどのように活用できるか?顧客の体験価値を高める5つのパフォーマンス | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    タイパをきっかけに体験価値を5つの「パフォーマンス」で再考する 顧客にとっての商品の価値や満足度を示す指標のひとつに、コスパ=「コストパフォーマンス」つまり、費用対効果というものがあります。最近ではZ世代を中心にタイパ=「タイムパフォーマンス」つまり、時間対効果という言葉が流行しつつあります。こちらは別の言葉では、ファスト消費やファスト教養映画の早送り、講義の倍速視聴といった文脈で語られるトレンドでもあり、稲田豊史氏の『映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』や、レジー氏の『ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち』でも話題になっています。 タイパという概念自体は、YouTubeやTikTokなどデジタルの無料プラットフォームがZ世代の情報ツールとして一般的になっただけでなく、短尺動画で情報を発信するクリエイターが視聴数獲得のために様々な分野のコンテン

    「タイパ」はどのように活用できるか?顧客の体験価値を高める5つのパフォーマンス | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/12/03
    “体験価値を5つの「パフォーマンス」で再考”
  • | 未来と過去の自分に手紙 ― 日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」22/11/14号|神田昌典公式サイト

    未来と過去の自分に手紙 ― 日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」22/11/14号 2022/11/21 ミシェル・オバマ元米大統領夫人が、「#GetHerThere」というキャンペーンを始めた。 世界中の少女たちがその可能性を最大限に発揮できるようにするためのプロジェクトだ。 そのキックオフに、とても面白い取り組みがあったので、ご紹介しよう。 プロジェクトでは、将来の自分に宛てて達成したい夢やゴールをまとめた手紙を書いてもらう。 例えば、カンボジアの高校生が25歳になった自分を想像して次のような手紙を書く。 「あなたの成功を見て、この村の少女たちが、高等教育へと進み、よりよい生活環境で過ごせるようになりました」。 成功した未来の自分を客観視することで、現在、困難に立ち向かう自分自身に希望をもたらすことを狙っている。 こうして「フューチャーセルフ=未来」の自分について考えることは、

    | 未来と過去の自分に手紙 ― 日経MJ連載「未来にモテるマーケティング」22/11/14号|神田昌典公式サイト
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/28
    “50代以上の人の場合は、例えば、25歳の自分に対してアドバイスの手紙を書く。 すると50代の自分の中にも25歳の自分がいて、その部分が活性化される。 新しい分野を勉強する意欲が湧いてくる”
  • スマニューが使われなかった衝撃の理由 デジマ傾倒の落とし穴

    1990年大阪大学経済学部卒業後、プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&G)マーケティング部に入社。「パンパース」「パンテーン」「プリングルズ」「ヴィダルサスーン」などのブランド担当。2006年ロート製薬入社。執行役員マーケティング部長として60超のブランドを統括。ロクシタンジャポン代表取締役、スマートニュース執行役員マーケティング担当(日・米国)を経て、M-Forceを創業。Strategy Partners代表取締役社長 ――今のマーケターに対して感じている課題を率直に教えてください。 最大の課題は「How(方法)」への傾倒です。デジタル技術を活用したマーケティングの進化で、AI人工知能)などによる最適化のオートメーションは進んでいますが、そのツールを使いこなすことに躍起になっています。マーケターと話していても、「Who(誰に)」や「What(何を)」が会話の中で出てこ

    スマニューが使われなかった衝撃の理由 デジマ傾倒の落とし穴
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/27
    冒頭のみ“(今のマーケターの)最大の課題は「How(方法)」への傾倒。マーケターと話していても、「Who(誰に)」や「What(何を)」が会話の中で出てこない。ここに危機感を感じます”
  • BtoB SaaSの選定・購買は、6割以上が“感情的に”行っている【ジャストクリエイティブ調べ】 | Web担当者Forum

    BtoB SaaSの選定・購買は、6割以上が“感情的に”行っている【ジャストクリエイティブ調べ】 | Web担当者Forum
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/26
    “長期継続的な取り引きを前提とするSaaSビジネスにおいては、“価値観”“カルチャー”“誠実さ”“社会性”からも、調達先を評価する買い手が多い”
  • デジタルネイティブ世代の登場がB2Bの購買活動を変える?! | トライツコンサルティング株式会社

    この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。 4月も半ばを過ぎ、研修を終えた新入社員が徐々に職場に配属され始める時期になってきました。新聞にも「今年の新入社員は、SNSを駆使するチームパシュート型」(産労総合研究所)などという記事が載っていたのをご覧になった方もいらっしゃるでしょうが、「ゆとり/さとり世代」に「氷河期世代」、懐かしい言葉だと「新人類世代」など、世代によって考え方や振る舞いに傾向が見られるというのは今も昔も変わらないようです。 そこで、今回のトライツブログでは、「インターネットやSNSを駆使する若い世代が購買担当者になることで、企業の購買活動がどう変わるのか」ということについて、海外の調査記事を見ながら考えてみたいと思います。 海外調査レポート:デジタルネイティブ世代がB2Bの購買活動を変える 「世代によって考え方や行動の傾向が違う」というお話は洋の東西を問わないようです。

    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/26
    「オンラインコンテンツでの情報収集から購買プロセスをスタート/信頼感や親和性、つながりを営業担当者に求める/環境活動や社会活動、慈善活動といった観点でも相手企業を評価」
  • KPIツリーを作る意味とその作り方 - it's an endless world.

    私は以前にグッドパッチというデザイン会社でシニアグロースデザイナーという肩書で働いており、そこで「グロース勉強会」なるものを主催しておりました。 隔週で有志が集まって、そこで私の持っているグロースまわりの知識や経験を一時間ほど共有するだけという会。 ざっくり言うと私が好き勝手に一時間話すだけという会。 はじめはなんとなくで始めたものですが結局は2年弱という長い期間、この会は継続しておりました。 その中で様々な話題に触れたのですが、参加者が一番勉強になったと口をそろえて言うことが「KPIツリー」についての話でした。 この記事ではその「KPIツリー」について私の考えをあらためてまとめておきたいと思います。 KPIとは 念のために。 kotobank.jp 重要業績評価指標。企業などの組織において、個人や部門の業績評価を定量的に評価するための指標。達成すべき目標に対し、どれだけの進捗がみられたか

    KPIツリーを作る意味とその作り方 - it's an endless world.
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/25
    KPIの掘り下げと注意すべきあれこれ。ソーシャルゲームやお蕎麦屋さんを例示。
  • 「人・物・金」がないスタートアップ起業家の最大の武器 資金や仲間を集めるために必要な能力とは

    スタートアップ向けクラウド経営管理ソフト「FUNDOOR」を提供する株式会社FUNDINNOが主催するセミナー「資金調達 ピッチの極意」に、『起業の科学』の著者・田所雅之氏と、ユニコーンファームCSOの清田享平氏が登壇。記事では、田所氏による「ピッチの極意」の講演の内容をお届けします。経営者が行うピッチの種類や、田所氏がスタートアップを見る際のポイントなどが語られました。 『起業の科学』著者・田所雅之氏が登壇 田所雅之氏(以下、田所):みなさん、こんばんは。金曜の夜に、非常に勉強熱心ですばらしいです。 清田が最後に「Make Something People Want」と言いました。僕が支援していた、とあるスタートアップが先日サービスをクローズするとアナウンスしました そのスタートアップの創業者は「資金調達してからPMF(プロダクトマーケットフィット)する」みたいなことをブログに書いてい

    「人・物・金」がないスタートアップ起業家の最大の武器 資金や仲間を集めるために必要な能力とは
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/25
    『起業の科学』著者・田所雅之氏が語るスタートアップ起業家のピッチの極意。マーケティングやセルフブランディングとも関係してくる話だと思う。
  • なぜマーケティング vs 営業になる? 増やしたリードが過小評価される理由 | BtoBマーケティング最前線

    私の知る限り少なくとも20年前から、日に古くからあるBtoB企業は「マーケティング」の手法を試しては「売上」につながらない、という失敗を何度も繰り返しています。原因はシンプルです。「売上」を担ってきた営業部門が「マーケティング」の手法に懐疑的であり、連携がスムーズにいっていないからです。 心当たりがあれば、ぜひ次のシミュレーションクイズに挑戦してみてください。 あなたは「営業」と「マーケティング」、どちらの視点が強い?第1問 あなたは自社の「マーケティング担当者」です。新規商談の獲得数を目標にしています。次のユーザのうち、営業担当者に商談して欲しいと思うものに○をつけてください。Web広告から資料請求したユーザウェビナーのアンケートに回答したユーザメルマガ内の見積もりボタンをクリックしたユーザ第2問 あなたは自社の「営業担当者」です。普段は既存顧客への営業だけで目標を達成しています。ある

    なぜマーケティング vs 営業になる? 増やしたリードが過小評価される理由 | BtoBマーケティング最前線
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/25
    垣内勇威氏の新刊『BtoBマーケティングの定石』から。
  • 「BtoBマーケ成功事例をまねしよう」では戦略がないのと同義だ

    ウェブ検索をすればBtoB(企業向け)マーケティングの事例が数多く出てくる。セミナーやイベント出展、タクシー広告などBtoBマーケ手法は数あれど「闇雲な他社の模倣は禁物」とWACUL代表取締役の垣内勇威氏は言う。同氏の新刊書籍から、BtoBマーケ担当者が知っておくべき心得を紹介する。 成功例があるからといって、他社のBtoBマーケティング事例をそのまま適用しようとするとうまくいかない可能性がある(写真/Shutterstock) 「BtoB企業」という分類は雑すぎる 「業界各社の立ち位置をマトリクスでまとめました」。社内の会議でそんな説明を受けたことがある人は多いだろう。情報をうまく分類し、分かりやすく見せることはコンサルタントの得意技で、一般的なビジネスパーソンにもその手法は広がっている。 だが、そうした分類は、当に十分な示唆をもたらしてくれているのだろうか。あらゆる分類は、類似性や相

    「BtoBマーケ成功事例をまねしよう」では戦略がないのと同義だ
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/22
    “「個別接客戦略」が最も向くのは、主要ターゲットが100社を切る程度で、人がなんとか回りきれる範囲に収まっている場合”
  • 検索インタラクションモデル概論-JADEが日々使うSEO分析フレームワークの話 - ブログ - 株式会社JADE

    こんにちは、株式会社JADE創業者の長山一石です。今日は、「JADEがどのような考え方に基づいてWebマーケティングの戦略を作っているか」という点を、特に検索エンジン最適化 (SEO) の観点からお話ししたいと思います。 しばしば担当者から聞かれる SEO 上の悩みとしては、「さまざまな施策がアイデアとして出たり、コンサルティング会社から勧められたりするが、それらをどういうふうに優先づけするかが難しい」というものがあります。「まずはこれをやればいい」というような普遍的なものがあれば楽なのですが、あらゆるサイトに共通する優先順位というものは存在しませんから、実際には担当者がリソースと睨めっこしながら優先順位とタイムラインを決め、どの順番で施策を実行していくか決める必要があります。この時、SEO の考え方が平面的だと、優先順位の付け方がうまくできません。JADE では、できるだけ解像度を高く、

    検索インタラクションモデル概論-JADEが日々使うSEO分析フレームワークの話 - ブログ - 株式会社JADE
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/09
    「JADEがSEO分析を行う場合に用いている検索インタラクションモデルについて簡単にご紹介」
  • ベイジ枌谷氏に聞く!年間400件超のお問い合わせを獲得しているWeb制作会社が実践しているマーケティングとは? | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    今回はなんと、Twitterをやっているビシネスパーソンなら多くの方がフォローしているであろう、株式会社ベイジ代表の枌谷さん(@sogitani_baigie)に取材させていただきました! Web制作事業のマーケティングに携わる一人間としてベイジ社の取り組みや枌谷さんの発信は数年前からずーーーっと追いかけてきたので、完全なる同業者にも関わらず(汗)こんな貴重な機会をいただけて当に光栄です……!(涙) 制作会社で働くみなさまはもちろんのこと、自社のお問い合わせを増やしたい経営者・マーケターのみなさまもぜひぜひご一読ください! 年間400件超のお問い合わせを獲得するまでに取り組んできたことまこりーぬ:枌谷さん、日はどうぞよろしくお願いいたします! 年始に公開されていたベイジの2020年の抱負ブログを読んで驚いたのですが、ベイジさんはものすごい数のお問い合わせを獲得されていますよね!? 枌谷

    ベイジ枌谷氏に聞く!年間400件超のお問い合わせを獲得しているWeb制作会社が実践しているマーケティングとは? | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/08
    “Social経由のお問い合わせは2〜3%程度ですが、Twitterのフォロワー数と相関するように指名検索数が増加”
  • 「マーケティングやりたい人」がマーケターに向いていない理由とは?ディノス・セシール石川氏&WACUL垣内氏が世のマーケター像をぶった斬る! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    そこで記念すべき10記事目は、おなじみWACUL垣内勇威さん(@yuikakiuchi)と、その垣内さんが「この人は当にすごい!」と太鼓判を押すディノス・セシールCECOの石川森生さんに取材の機会をいただきました! BtoBからBtoC、大手からベンチャーとさまざまな企業におけるマーケティングを経験・支援されているお二人に、全マーケターが気になるテーマである「マーケターのキャリア」についてお話をうかがうことに。いったいどんな切れ味鋭い言葉が飛び出てくるのでしょうか……!(震) マーケターとしてスキルアップしたいみなさま、これからマーケターを目指すみなさま、心してご一読ください! 株式会社ディノス・セシール CECO 石川森生 さん1984年生まれ。SBIホールディングス入社後、SBIナビ(現ナビプラス)の立ち上げ。その後、ファッション通販・マガシークでマーケティング責任者として、サイトリ

    「マーケティングやりたい人」がマーケターに向いていない理由とは?ディノス・セシール石川氏&WACUL垣内氏が世のマーケター像をぶった斬る! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/08
    “イケてるマーケターって「いま江戸時代にタイムスリップしてもモノが売れる人」かもしれません”
  • マーケターが「よくやっているけど意味のない業務」と「成果を出すためにやるべきこと」って?WACUL垣内氏インタビュー | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    マーケターがよくやっているけど意味のない業務 まこりーぬ:垣内さんはよく取材記事やTwitterにて「○○(マーケティング施策)には意味がない!」とズバリ断言されていらっしゃいますが、日はあらためて、意味ない度合いの高い施策から順に教えていただけないでしょうか……! 垣内:成果には影響がないし、やっていてつまらない施策には意味がないですよね。しいて序列をつけるとすれば、よく実施されがちな「ABテスト」「アトリビューション」あたりが最悪で、時間はかかるし一番やってはいけないです。 まこりーぬ:(出ました垣内節……!)しょ、詳細を聞かせてください……! 代表例1:ABテスト まこりーぬ:ABテストについては前回の取材でもお話しいただきましたね。「細かなABテストで成果が劇的に変わることはない」という言葉は当時とても印象に残りました……。 垣内:ヒートマップを一度でも使ったことがあれば、ページ

    マーケターが「よくやっているけど意味のない業務」と「成果を出すためにやるべきこと」って?WACUL垣内氏インタビュー | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/08
    “成果を上げるためにサイトを改善したいのであれば、ABテストなんかしなくても前後比較で十分です。サイトに手を加えてみて、結果数字が改善すればOKだし、数字が落ちれば元に戻せばいい。”
  • 才流栗原氏に聞く!これからのBtoB営業・マーケティング、コンテンツ制作を適切に導くフレームワーク【保存版】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    時は満ちました。市場の変化とともに営業やマーケティングの手法も変革せざるを得ないウィズコロナ時代の今こそ、あの方にお話を聞くしかない! ……ということで、BtoBマーケティングのプロコンサルタントである株式会社才流(サイル)代表の栗原さん(@kotakurihara)に取材させていただきました!!! (才流栗原さん・ベイジ枌谷さん・WACUL垣内さんのことはかねてよりBtoBマーケティングの三大天として崇めておりましたので、こうして連続で取材の機会をいただきものすごく光栄です……気持ち高まります……!!!) ※編注:三大天はマンガ『キングダム』に出てくる趙の英雄たちの架空の総称です。 BtoB営業・マーケティングの戦略立案〜実行支援を事業として展開されている立場から、今現場でどのような変化が起きているのか、短期的・中長期的になにから順に取り組んでいくべきなのかをお話しいただきました。 また

    才流栗原氏に聞く!これからのBtoB営業・マーケティング、コンテンツ制作を適切に導くフレームワーク【保存版】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/08
    全員がコンテンツを作れる組織
  • 「サブスクとその後の未来に向けて、今取り組むこと」_ダン・スタインマン氏講演を受けて

    <b>丸山 央里絵(以下、丸山)</b>: 昨年12月に行われた、日初のカスタマーサクセスカンファレンス『Success4』。<br>\r\n811名が参加して、大盛況のうちに幕を閉じたことは、非常に印象的な出来事でした。おふたりは実際にセッションにもご登壇されましたが、いかが思われましたか。</p>\r\n<p><b>魚住 高志(以下、魚住) </b>: いや、想像以上に盛り上がりましたよね。申込者の来場率も9割以上と聞き、単純にすごいなと思いました。<br>\r\nまた当日いらした顔ぶれは、テック企業だけでなく、一般企業の方がたも多かった印象でした。僕らが普段リーチできていなかった企業や部署のお客様から、後日お問い合わせもあり、「カスタマーサクセスの未来はここから始まる」というメッセージが、多くの方に伝わったのかなという気がします。</p>\r\n<p><b>田島 学(以下、田島)<

    「サブスクとその後の未来に向けて、今取り組むこと」_ダン・スタインマン氏講演を受けて
  • ヤフー川邊健太郎氏が教える「大企業の倒し方」 ベンチャー企業が取るべき3つの戦略を説く - ログミー[o_O]

    ベンチャー企業は大企業を倒せるのか? 川邊健太郎氏(以下、川邊):ヤフーの川邊でございます。今までの登壇者の中で唯一襟付きの服を、ちゃんと着ております。まともです。 (会場笑) 今日はIVSでベンチャー経営者のみなさんに何か話をしてくれ、ということですので、こういったタイトルで話をさせていただきます。「ベンチャー企業は大企業を倒せるのか」。結論から言うと、私は倒せると思います。その話をさせていただきます。「川邊健太郎なんだから、自己紹介なんて必要ないだろう」と思ってたんですけれども。 (会場笑) IVSの小野さんに事前に資料を見せたところ、「川邊さん、若い経営者がけっこう来るので、自己紹介とかしてくれませんかね?」と、婉曲に知られてないということを教えていただきましたので、一応自己紹介をさせていただきます。 インターネット黎明期の1995年、大学3年生だったんですけれども、「電脳隊」という

    ヤフー川邊健太郎氏が教える「大企業の倒し方」 ベンチャー企業が取るべき3つの戦略を説く - ログミー[o_O]
    SuiJackDo
    SuiJackDo 2022/11/03
    局地戦で勝負する、非上場で成長しきるまで情報を開示しない、尖った人材を集める
  • KPI経営、設定はシンプルに 組織への落とし込みも有効

    東京大学大学院工学系研究科修了。大学時代の専攻はコンピューターサイエンス、機械学習。2012年大学院在学中にGunosy(グノシー)を創業。15年、東証マザーズ上場。後に東証1部に市場変更。18年にLayerXの代表取締役CEO(最高経営責任者)に就任した。(写真:的野 弘路) 奇抜なKPIは不要、シンプルさが重要 福島さんは「ソフトウエアによるKPI経営」を指針として掲げ、実行されています。連続起業家としても、多くのベンチャー企業の経営者から相談を受けるそうですね。 福島良典氏(以下、福島氏):よく「どんなKPIを設定すればいいですか」と質問をされます。KPIはベーシックなものを設定します。「どんなKPIを設定するか」よりも「どれくらいの深さ・細かさでKPIをコントロールしているか」が大事かなと思っています。 世の中のビジネスは、基的には最終的に売り上げとコストで決まります。大体の企業

    KPI経営、設定はシンプルに 組織への落とし込みも有効