タグ

2009年1月24日のブックマーク (39件)

  • 日本語ラップと自分探しその1 - kenzee観光第二レジャービル

    前回までのあらすじ(自分探しとJ-POP) kenzee、速水健朗さんの「自分探しがとまらない」を読んで感心する。速水さんの論考は「自分探し」と呼ばれるバブル崩壊以降の若者に特徴的なモラトリアムマインドを社会的な事件やブームから解き明かしたものだ。だが、そこには主に90年代のJ-POPが描いた「自分探し」については触れられていなかった。そこでkenzeeやってみた。そうするとバブル崩壊後の91年あたりから槇原敬之、ミスチル、コムロ系などといったヒットメーカーの歌詞に共通してみられる上昇志向、自己肯定の世界観が浮かび上がってきた。要は、「人生とは迷ったり探したりして見つけ出していくもの」または「人生とは自分との戦い」といった「自己が誇大した思考」に基づいている、と。これはバブル崩壊による経済の信用の失墜とパラレルな関係にある。「経済」という価値観がアテにならない以上、自分の手で物語を発見しな

    日本語ラップと自分探しその1 - kenzee観光第二レジャービル
  • 日本語ラップと自分探しその2 - kenzee観光第二レジャービル

    司会者「でもアレですよね、kenzeeも結構言うこといきあたりばったりですよね」 kenzee「エ? なんで」 司会者「オレはマルクス主義者とか言った舌の根も乾かぬうちに「酒場で岡林とか歌われたら酒がマズくなるなあ」とか」 kenzee「でもいるんだよ、たま~にそういうオヤジが。「今日の~仕事は辛かった~あとは~焼酎あおるだけ~」って山谷ブルースとかの人が。どうせ仕事がおわりゃお払い箱さ、今じゃ山谷が故郷、でもビルも道路もオレたちがいなきゃ建ちゃしねえ、誰もわかっちゃくれねえか、と」 司会者「確かに盛り下がりますね。山谷ブルースは1969年の曲で高度成長のピークで万博を控えた年のヒットでした。そんな好景気に沸く社会の裏側を歌った歌なんですね」 kenzee「40年たっても社会構造ってあんまり変わってないんだなあ。派遣村は山谷よりヒドイ気がするし。で、「Grateful Days」の続きなん

    日本語ラップと自分探しその2 - kenzee観光第二レジャービル
  • 彩夢万丈 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 漫画喫茶が流行した理由 - とある漫画喫茶の業務日誌

    電車の中や駅で拾い集めたまんが雑誌を路上で売る、という商売は1986年くらいには大都市圏には存在した。(中略)読んだら捨てる、という人が多かったのだ。読んだら捨てる人がいるから商品の供給先には困らない。さらに、路上で売られているまんが雑誌を買う人たちも、必要なのはまんがの中身なのだから、誰かが捨てたまんが雑誌でもかまわない。どうせ、自分だって読み終われば捨てるのだ。 (中略) まんがを楽しんだ後、いらなくなった「」は売ってしまう。差額が読者にとってはコンテンツ代ということになる。買う側も、はどうせいらなくなるのだから「BOOK OFF」で買ってもいいのだ。読み終わったらまた売ればいい。つまり、必要なのはコンテンツだけという読者のニーズを「BOOK OFF」は掴んだわけである。 まんが喫茶にも同じことが言えるだろう。必要なのはまんがそのものであって、「」というモノはいらないのだ、という

    漫画喫茶が流行した理由 - とある漫画喫茶の業務日誌
    TZK
    TZK 2009/01/24
  • テレビ局、新聞社の傘下にある人材派遣会社 - longlow’s diary

    テレビ局や新聞社の子会社や関連会社を見てみると人材派遣会社や人材派遣を業務の一つとしている会社が結構あったりする。大手のところをざっと見てみると 日テレビ 株式会社日テレビ人材センター TBS 株式会社 TBSサンワーク フジテレビ 株式会社フジサンケイ人材センター テレビ朝日 株式会社トラストネットワーク 読売新聞社 株式会社ヨミックス 株式会社 東京読売サービス 朝日新聞社 朝日新聞総合サービス株式会社 日経済新聞社 株式会社日経スタッフ これだけあった。これらは特定派遣事業だけではなく一般労働者派遣事業もしているところです。おそらく他のテレビ局、新聞社を見てみればまだまだあるのではないかと思う 何かと話題の派遣切りの問題も、派遣を使っている会社だけでなく派遣会社だって問題視される話だと思う。でも派遣会社のほうの話や問題がなかなかテレビ、新聞で取り上げられない理由のひとつが人材派

    テレビ局、新聞社の傘下にある人材派遣会社 - longlow’s diary
  • 口座に2800円しかないのに4000円の請求書がきてどうなるのか不安です。生活保護について。 : ねこねこブログ

    2009年01月24日 00:12 口座に2800円しかないのに4000円の請求書がきてどうなるのか不安です。生活保護について。 ディキンスン詩集 (海外詩文庫) 山頭火句集 (ちくま文庫) 口座に2800円しかないのに4000円の電光熱費等の請求書がきてどうしようもないのでそのままにしているんですが、こういう場合どうなるのか始めてなので、どうなるかわかりません。電光熱費は滞納するといきなり止められるのか、猶予期間があるのか分かりません。いきなり止められるのでなければ、アフリィエイトで月始め(二月始め)には後払いで払えるのですが、月末前に引き落としなので、今のままだと口座残高が電光熱費未払いになったときどうなるのかよく分からないです。 もしも電気が止まったらネットから遮断されるのでお知らせをしておきます。更新が止まったら電気が止まったということで、更新不可能状態になります。申し訳ありません

    口座に2800円しかないのに4000円の請求書がきてどうなるのか不安です。生活保護について。 : ねこねこブログ
    TZK
    TZK 2009/01/24
  • 練習用に最適なラップ

    のラップはまだ歴史が浅く、 「韻を踏む」「フロウ」という感覚が日語で確立してきたのも、 実はここ数年ぐらいです。 ですから、最近出てきた人たちよりも、 比較的上の世代、 早くからラップをやってた世代の人たちの曲が 練習にはいいと思います。 RIPとかKICKあたりが、その世代の境界線という気がします。 いきなりSOUL'd OUTなんかやったら間違いなく死にます(笑) #1さんが挙げたスチャダラパー、EAST END、下町兄弟などもその意味では良いと思います。 他にはZEEBRAやRhymesterなども良いでしょう。 あと、コアな人にはバカにされると思うけどDragon Ashや、 #3さんの挙げた嵐「a day in our life」の作者であるSBK(スケボーキング)も悪くないと思います。 いずれにせよ、練習量はかなりいると思います。 がんばりましょう。

    練習用に最適なラップ
    TZK
    TZK 2009/01/24
  • 法律というカードの切りかた - レジデント初期研修用資料

    「プロ法律家のクレーマー対応術」というの抜き書き。 法律の専門家である弁護士が、「自らの有効な使いかた」を指南してくれる、 おもしろい立ち位置で書かれている。 あくまでも「弁護士に相談できる」という状況でしか役に立たないけれど、 何というか読むと「勝つ予感」がしてくる。 意味のない責任回避が顧客を怒らせる 単なる責任回避は、交渉の成功に何ら貢献しない 企業側が、意味のない責任逃れをする態度を見せることで、「怒れる顧客」が「悪質なクレーマー」へと変貌してしまう 代理店の過失を、たとえば社に持ち込まれたとして、 それを「代理店の問題だからうちは関係ない」といった対応を行ったところで、 その責任逃れは、「社の人」を慰撫する役には立っても、顧客の不満解消には、全く貢献しない メディアを騒がす不祥事などでも、たとえば企業の代表者が「報告を受けていなかった」であったり、 「あれは現場の判断であ

  • ERROR 404 - Not Found!

  • 2009年,本格始動するGPGPUの世界・前編〜GPGPUって何?

    「GPGPU」(General Purpose GPU,汎用GPU)というキーワードについて,正確に説明できる人はどれくらいいるだろうか? 「ああ,GPUを使ってビデオのトランスコードが速くなるヤツね」と認識している人や,科学技術計算のような,普通にPCを使ううえでは無関係のモノと認識している人も多そうだ。しかしこれらの説明は,たまたま一般ユーザーにとって分かりやすかったり,先行して採用されていたりするから強く訴求されているというだけで,別に,トランスコードや科学技術計算専用の技術ではない。 GPGPUは,実は3Dゲームにおいても無関係ではないのだ。 連載,2009年明けて第1回となる今回は,今年,業界全体が一丸となって格対応を進めてくると見られる,GPGPUをテーマにしてみたいと思う。 GPU(Graphics Processing Unit)はもともと,3Dグラフィックスを描画する

  • バンダイ、スピーカーを内蔵した「昭和銀座ジオラマ」

    バンダイ、スピーカーを内蔵した「昭和銀座ジオラマ」 -音声入力端子も装備。都電も走行。19万8,000円 株式会社バンダイは、昭和30年代の銀座の街並みを再現した完成品ジオラマに、スピーカー内蔵の台座を組み合わせた「昭和銀座ジオラマ」を4月10日に発売する。価格は19万8,000円。 今後展開予定とする「タイムトリップシリーズ」の第1弾モデル。団塊の世代を主なターゲットとし、12月末までに2,000台の販売を計画する。2月3日~6日まで開催される「第67回インターナショナルギフトショー」にも出品する。 幅391mm、奥行き約316mmの卓上サイズのジオラマに、33カ所の可動部と発光システムを採用。銀座の象徴である和光ビルや、森永製菓のネオンといった建造物の当時の姿を、10社の協力により忠実に再現した。31個のLEDを搭載し、「夜モード」ではネオンや街灯、ショーウィンドウの光で華やかさを演出

    TZK
    TZK 2009/01/24
  • 挿入するとき皆なんてやり取りしているの?

    彼と初回のHのとき。 「欲しい?」って言われて、コンマ数秒返答に躊躇した。 (なんていえばいいんだろう?「頂戴」?「入れて」?「うん」?) どれも恥ずかしい! 「貸して!」手を伸ばして掴もうとした。 笑ってた。 男の人って、入れるとき何でこういう羞恥プレイ的問いかけをするの? 性器の名前を言わせようとしたりさ・・

    挿入するとき皆なんてやり取りしているの?
    TZK
    TZK 2009/01/24
  • 独立心と帰属意識 - raurublock on Hatena

    実際のところ日人のプライドは「自分がどの集団に属しているか」に最も大きく左右されるので、「他者の支配を受けないこと」にプライドを見出す日人はかなり限定されるのではないかなあ。 日の男たちよ、男らしい独立心と矜持を再び持とうではないか だが、プライドを捨ててまで一つの会社にしがみつくことが自分にとって当にメリットがあるのか、一度でも真剣に検討したことがあるのか、疑問に感じる。そもそも、物乞いのように職を乞う姿に、人間としての威厳があるのか。大企業の中核的な社員の多くは男性だが、男としての独立心や矜持はいったいどこに行ったのか。 19世紀の労働者だって、実際には地縁血縁共同体に属していて、帰属欲求がそこで満たされていたわけで。日人のサラリーマン化にも、第二次大戦後に地縁血縁共同体の崩壊が進んで、代わりの帰属先としてカイシャが選ばれた(会社のムラ集団化)、って背景があるわけだし。 id

    独立心と帰属意識 - raurublock on Hatena
  • Typorganism

    TZK
    TZK 2009/01/24
  • ERROR 404 - Not Found!

    The following error occurred: The requested URL was not found on this server. Please check the URL or contact the webmaster.

  • 不在の父と決断する女たち - N.S.S.BranchOffice

    はてなエコーこの文章が碇シンジよすこやかによみがえれ――経験不可能性と決断主義の克服についての試論――や「ゼロ年代の想像力」に対するカウンターパートになるか、といえば微妙だけれど、エヴァにおける父と子の構図を「決断主義者」と「ひきこもり」の構図として図式化するのはわかりやすいけどそれってほんとに合ってるの? 設定上の構図が持っているイメージだけで語ってないか。と思ったので少し書いておく。もしかするとそこで見落とされている論理展開について。不在の父について。それから決断する女たちについて。そこで思い起こされるのが宇野常寛の「碇シンジでは夜神月を止められない」――経験不可能性を受け入れたひきこもりは決断主義者にアプローチできない――という言葉である。だが、実際には「碇シンジでは碇ゲンドウを止められない」と読むべきである。碇シンジと対比されるべき決断主義者はまず彼が主人公であった「新世紀エヴァ

  • しょもないネタではあったけど - finalventの日記

    ネタ⇒常に意識してむなしい『ほかの人に好かれるための9か条』 - finalventの日記 まあ、あれなんですよね、好かれる努力をして努力の結果好かれるようになったとき、それをポジティブに感じられる人はいいけど、たぶん普通に、なんておれはブ男・ブスなんだろ、なんで自分なダメなんだろと、そう運命を受け止められるくらいの普通の内省力のある人なら、好かれる努力の結果を、ああ、俺ウソついているな、私そのウソがばれたら嫌われるんだろうな、と心のどこかで思う。 身だしなみとか声とか、そういう変えられる部分が変わって、人から好意をもたれるようになるのは、まず最初に、そうではない自分というのを受容してくれる他者との関係があって、いわゆる好かれる特質というのはその関係の変化に付随するものだと思う。 たぶん、だから。 嫌われるようにひねくれることはないけど、今の正直な自分の気持ちのままを広げられる関係性のなか

    しょもないネタではあったけど - finalventの日記
  • 連続テレビ小説「だんだん」の脚本が崩壊している件 来月以降はさらに破壊的展開になる予定 「大人気スター」の貧乏くさく荒唐無稽な描写 - 天漢日乗

    連続テレビ小説「だんだん」の脚が崩壊している件 来月以降はさらに破壊的展開になる予定 「大人気スター」の貧乏くさく荒唐無稽な描写 NHK連続テレビ小説は、もう打ちきった方がいいんじゃないか、と思うくらい、 とんでもない展開 で、さすがに 気の長いおばちゃん(朝必ず連続テレビ小説を見てくれる層)達にも不評 だったのが 昨日の回 だった。 たとえば、こんな反応。 「だんだん」ネタバレ専用スレ その3より。 451 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/01/23(金) 10:20:13 ID:CPP09uwi0 収録はほぼ完了しているのだから、もう今更どうしようもないが NHKの中で駄目出しをする奴はいなかったのかねぇ こんな脚じゃ、いくら今の視聴者だって引くぜ 今日、職場で、朝ドラファンのおばちゃん連中にも聞いてみたけど、今日で見る気がしぼんだ と言うおばちゃん結構いたからね

    連続テレビ小説「だんだん」の脚本が崩壊している件 来月以降はさらに破壊的展開になる予定 「大人気スター」の貧乏くさく荒唐無稽な描写 - 天漢日乗
  • http://katohato.hp.infoseek.co.jp/archive/01-01-2009_01-31-2009.html

    TZK
    TZK 2009/01/24
  • 世間は優しい

    何度も何度も同じ間違いを繰り返して、申し訳なくて申し訳なくて、「死んでお詫びしたい」と何度も思った。逆に「死んでお詫びしたい」という思いが、自分をさらに責める原因になって、また間違いを繰り返した。で、昨日、すごい優しいボスに初めて怒鳴られた。「そういう精神的な理由なら、端的に言って君には適性がない。この仕事をやめた方がいい。」 その時、初めて分かった。「あぁ、この人には、失敗すると死んでお詫びしても許してもらえないけど、成功せずともせめて失敗しないようにそこそこの成果さえ出せれば許してもらえるのか。」と分かった。失敗すると死んでも許してもらえないことが、そこそこの成果を出すだけで許してもらえるなんて、この世間は、何と優しいのだろう、と思った。 そうか、話は簡単だったのだ。自責の念や反省して落ち込んでいる姿を大げさに見せることは、全く求められていなかったのだ。そんなことをしなくても、単に成功

    世間は優しい
  • 高音質CDブームの行く末

    仕事柄、CDを購入枚数は少なくない方だと自負はしていたが、それにしても昨年は異常なくらいの数になった。購入した枚数に、各レーベルから貸与されたサンプル盤を加えると、その数は200枚近く。昨年が50枚前後だったから、今年はその4倍ほどのアルバムが集まってしまったことになる。 理由は分かっている。2007年の年末に始まった高音質CDブームのためだ。それまでは新譜ばかりを追いかけていたので年間50枚程度で済んだが、昨年はそれに加えて高音質CDの名盤が加わり、さらに高音質CDブームによって、そのサンプル盤が手元にまわってくる機会がずいぶんと増えた。 このように、2008年は音楽ファンにはとても“ホット”(死語)な年だった。もちろん、音楽の提供形態がパッケージメディアからネット配信に移行しつつあるのは事実だ。しかしCDが、まだまだ根強い支持を得ていることに間違いはない。とくに音質の良さとタイトル数の

    高音質CDブームの行く末
    TZK
    TZK 2009/01/24
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • アニメ制作会社の42%「低い制作費押しつけられた」 公取委が初調査 - MSN産経ニュース

    公正取引委員会は23日、アニメーション制作会社の約42%が「発注者から低い制作費を押し付けられたことがある」と回答したとする、アニメ産業についての初の調査報告書を公表した。公取委はテレビ局などの発注者に、制作費や作品著作権の帰属を含む取引条件を制作会社と十分協議するよう求めた。 調査は制作会社533社に調査票を発送。回答した114社の約30%は従業員10人以下だった。発注側のテレビ局や広告代理店など48の企業、団体から聞き取りをした。 報告書によると、制作会社には「元請け、下請けへと発注される過程で制作費が大幅に目減りする」「非常識な人件費単価で制作費を組んでいる」などの声が目立った。アニメの著作権は制作会社に残らない場合が大半で、制作会社の約33%が「見合った対価を支払われることなく、作品の二次利用の収益を取られている」と不満を示した。

  • れとろげーむまにあ: ファミコンの教育ゲームを振り返って

    ファミコン教育ソフトのお話。 当時、私の親は、 テレビゲーム=娯楽 という認識しかなかった。実際この認識は間違っていない。 ゲームに費やす時間が増えれば当然勉強する時間が減る。経験された方もいると思うが、ゲーム時間を制限されたり、ひどい時はファミコン体を隠されたりしたこともあった。 いま思えば一家に一台はあると言われたほどの普及率を誇ったファミコンの大ヒットは、同時にテレビゲームという娯楽が格的に社会問題視されてきた時期だった。高橋名人の「ゲームは1日1時間」という名文句も生まれたほどである。 しかし、そんな中にも子供の教育を第一に考えて作られていた作品も少なからず存在していた。そのような「ゲームをしながら勉強ができる」というファミコン作品を3紹介しよう。 バードウィーク (東芝EMI、FC、86年6月3日発売) 大自然の厳しさと摂理を教えてくれる作品。 主人公は親鳥で、虫を捕まえて

  • アニメもリア充のものです。

    とらドラ!は、結構危ういアニメだ なんというか、もっとヤキモキするような展開にしないと、新学期を前にになるヤツがでそうなアニメである。 良くできているからこそオタク受けしなさそう、というのはなんか逆説的で面白い。 それってまず前提として「オタクはリア充じゃないもの」ってのが必要だよね。 今のオタって別にリア充でも全然おかしかないんじゃないかな。 そういう層なら、別にになることもなくストレートに楽しめるんじゃないかしら。 あと、非リア充のオタクは、それを鑑賞する自らの非リア充振りを自嘲・自虐してみせることが娯楽の一部になっていたりするから、 増田が考えてるほどダメージは大きくないんじゃなかろうか。いやダメージ受けてる人もいるかもだけど。 で、さ。こっちがむしろ題になりそうなんだけど、リア充・非リア充を問わず、 非リア充アニメ(もちろん、非リア充が仮想世界で大活躍、な話じゃなくて、 非リ

    アニメもリア充のものです。
  • 友達とセックスするような人とは友達になれない

    はまってる料理の話をしたらうちにつくりに来てよーと言われた。 いいよーと答えてはみたものの男性の家に上がるのなんて彼氏以外ではないからどうしたものかと悩んでしまう。彼氏いる時なら断るんだけどなと思いつつ何度か言われたので作りに行った。 自分的にはちょっといい感じかも?と思っていたのもある。 とりあえずお互いフリーで一番連絡取りあってて、このままいけばそうなるよなぁそれもいいかなどうなんだろうという迷いの中にいた。だいぶ生きてる世界の違う人のような気がして、そういうのが新鮮で惹かれていた部分もあったのだろう。でもどうなんだろうと思うことの方が圧倒的に多くて、いっそのこと一気に自分の殻を壊して飛び出していくかフェードアウトするかのどちらかにしたいと思っていた。 料理を作っておいしいって言ってべてくれて、それから車で送っていってもらった。 手をつないでちょこちょことスキンシップをして。 自分は

    友達とセックスするような人とは友達になれない
  • 派遣禁止の根っこにあるもの

    広がる非正規社員の解雇 厚生労働省の調査(2008年12月19日)によると、昨年10月から今年3月までに解雇された/される非正規社員の数は全国で約8万5000人、1415件となっています。そのうち約7割が派遣社員です。8万5千人のうち、質問に回答したのは3万5208人。驚かされるのは、そのうち2157人が、なんと住居喪失者となっていることです。比率にすれば、6.1%が解雇されると同時に住居喪失者となってしまうのです。 出典:厚生労働省資料 派遣禁止の議論が始まった 私は党の雇用対策部のメンバーとして昨年末にホームレスの方と会い、シェルターにも伺い、ネットカフェに泊まる方々にもお会いしました。その体験を経て、改めて「派遣社員が突然解雇され、寮もすぐに出なければならない」という状況の異常さを痛感したのです。そのような中、年明けには「年越し派遣村」のニュースが流れました。こうした一連の報道によ

    派遣禁止の根っこにあるもの
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 香川への拘泥への疑問: 武藤文雄のサッカー講釈

    まったく新年早々代表戦をしなければならないのだから、代表選手諸兄も大変だ。過去も散々講釈を垂れたが、腰を入れて「破綻した日程」を何とかしなければならないのだなと。 イエメンと言えば、オシム爺さんが代表監督に就任直後のアジアカップ予選が思い起こされるが、あれからまだ2年半しか経っていないのに、アジアカップ予選が始まるのだから、何とも慌しいものだ。あの時はまだオシム体制の黎明期、2試合とも守備を固められて、思うように崩せず散々イライラさせられたものだった。当時を思い起こすと、遠藤が攻撃の変化を作り出せなかった訳で、遠藤自身のここ2年半の急成長の凄さに感心させられる。 そして昨晩。当時と比較すると、格段にチーム作りが進んでいる強化フェーズと言うプラス面。しかし、事実上定位置を確保している感のある選手は内田と達也だけ、それに準ずる存在が主将を務めた憲剛、駒野、寺田、岡崎くらい(そしてこのあたりの

  • 個人サイトとライトノベルの距離が近くなっている件について

    近くなっている気がするのは俺の気のせいかな。いや、気のせいじゃない。反語的表現。 いや、気のせいかもしれない。俺の知っているサイトばっかり話題になるからそう思えるだけなのかもしれない。 とりあえず、最近起きた個人サイトとラノベについてのうんたらかんたらを列挙してみる。 ■俺の妹がこんなに可愛いわけがない(2) 発売記念インタビュー  -前編- http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50769260.html ■いっぱい中出ししてしまってすみません。 http://ameblo.jp/hirasakayomi/entry-10195451809.html ■「実はかーずさんのこと、今度出る『ラノベ部』に載せちゃいまして」 http://karzusp.sakura.ne.jp/2009/01/22-065733.php ■[ラノサイ杯]集英社SD文庫「ベ

    個人サイトとライトノベルの距離が近くなっている件について
  • 股間のポジション問題をまじめに考えた:アルファルファモザイク

    編集元:痛いニュース+板より「股間のポジション問題をまじめに考えた」 1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★[oinarisanda@hotmail.co.jp] :2009/01/22(木) 15:38:27 0 会議中になんだかズボンに納まったキン●マのポジションが悪くてクネクネと身をよじる、なんて体験は男子たるもの、一度や二度ではないはず。男子の股間のパートナーはポジションが決まっていて、常にどちらかの方向を向いているが、ズボンにはこれに対する配慮はあるのだろうか。男ばかりが集まった編集会議では残念ながら結論が出ない。そこで、皇族をはじめ、多くのVIPのスーツを手作りしてきた名門中の名門、金洋服店の服部晋社長を直撃してみた。 「この、左右の向きというのは服飾業界では『金グセ』といいます。女性に言うときは表現に困るんですよ」 キンの癖、ですからね(笑)。では、どっち

  • みうらじゅん 「こだわり」がないと意味ないじゃん|【Tech総研】

    武蔵野美術大学卒業。在学中に「月刊漫画ガロ」で漫画家デビュー。その後、イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャンなど多面的に活躍。「マイブーム」など多くの流行を生むことでも知られる。活動の幅が広いので詳しくは http://miurajun.net/ へ。1958年京都府生まれ。血液型AB。 人の考えで気にわないことってあるじゃない。僕は同感したり同情したりすることが素晴らしいと思い込んでるから、人に違う考え方をされると単にイヤなんだ。「僕と友達になりたいなら同感しろよ」って思う(笑)。全く同じでなくても近いところで「グッとくる」のが友達だと思っているので、「それは違うよ」ってされると、「じゃあ友達じゃないよ」。それでも友達ヅラするヤツには腹が立ってしまう(笑)。 だから、世の中のことって友達じゃないからよくわからないよね。総理大臣がどうこう言うけど、友達じゃないもん。友達じゃない人

  • 「大切なのは血統を作品に残すこと。」(by 荒木比呂彦先生) | フジサキBlog

    なんかコナ研のことを紹介して頂いてしまったので。 えーと、このときのお話には補足がありますのでそれを書きます。 「25年続いた物は文化になる」のくだりです。 いま部長に聞きました。(もう聞くの5回目ぐらいなので、「いい加減覚えてくれ・・・」と泣かれましたがw) これは2003年に『超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説』が作られた時に、おもちゃメーカーのタカラの、トランスフォーマー担当の方が雑誌のインタビューに答えた内容からの言葉です。 (残念ながら雑誌原は処分してしまって手元にありません・・・。どなたか切り抜きとかスキャン持ってませんかね) 「トランスフォーマーシリーズがもうすぐ20周年ですね」と言われた時に、この担当者の方はこんな事を言われたそうです。 「『リカちゃん人形』は1967年の発売から現在までずっと遊ばれています。リカちゃんで遊んだ子供が大人になって、その子供も

  • ニセの「はり治療」でも頭痛は消える : らばQ

    ニセの「はり治療」でも頭痛は消える 頭痛が持病だという人は結構多いものです。 先天性やストレス性など理由はさまざまですが、原因がはっきりしないケースも少なくありません。 そういった偏頭痛には、鍼(はり)やお灸と言った東洋医学の治療方法もあります。 欧米では西洋医学に対して、東洋医学をどこまで取り入れるべきか議論になりますが、最近発表された調査では、偽のはり治療師でも偏頭痛が軽減されるという面白い結果が出たようです。 はり治療の効果についての調査の一環で、およそ7000人の患者が33の別々の実験に参加して出た結果だそうです。 ドイツのミュンヘン工科大学のクラウス・リンデ博士が、2317人に対して11回試したところ、ほとんどの人の頭痛がはり治療によって軽減されたという結果が出ました。 ただし偽者のはり師から治療を受けた人も同じ効果があったのだそうです。 ニセはり師は患者に対してわざと間違った場

    ニセの「はり治療」でも頭痛は消える : らばQ
  • ネットブックというカテゴリはなくなる--AMDのCEOが予言

    Advanced Micro Devices(AMD)の最高経営責任者(CEO)は、ネットブックはいつかなくなるだろうと予言する。 AMDCEOであるDirk Meyer氏は米国時間1月22日の決算発表の電話会議で、「ネットブックとノートブックの区別は今後、なくなるだろう」と述べた。 「双方の価格帯とフォームファクタが重なってくるだろう」(Meyer氏) 「ネットブックのような(低い)価格帯でノートPCを購入しようとする人は妥協を強いられる。現在のネットブックの仕様を考えると、グラフィックやメディア機能を中心に、完全なPCエクスペリエンスを体験できない」とMeyer氏は述べ「その一方で、薄型で軽量のマシンを欲しがっている人は大きな出費を余儀なくされてきた。典型的な価格ラインは1000ドル以上だ」と続けた。 これから出てくる低価格の超薄型ノートPCは、小型、薄型、軽量で、なおかつネットブッ

    ネットブックというカテゴリはなくなる--AMDのCEOが予言
    TZK
    TZK 2009/01/24
  • ようやく俺の中でライブドアショック終わった

    できればホリエモン復帰前に終わらせたかったがもう少し時間がかかった。 なにはともあれ来週の振り込みで、借金返済完了だ。 これからの給料は、借金を返すためじゃなく、自分のために増やすことができる。 これからのことを考えただけで今からすごく楽しみだ。 最初被害にあったときはすごくライブドアを恨んだけど、今となってはいい勉強になったと思ってる。 ぶっちゃけ、あのままだったら、ライブドアじゃカなくてもどこかで痛い目に会っていたか 全然もうからないままずるずると宝くじ感覚で勉強もせずに株を買い続けていただろう。 ある意味、早い段階で仕事に身が入らず夢見がちだった自分の目を覚まさせてくれた。 「こんな仕事だらだらやってるより、一攫千金すれば俺の方が偉くなれる」ってどこかで部署の人と一線を引いて、うまくやれなった自分を生まれ変わらせてくれた。 借金返済のためとはいえ、遊びもギャンブルも株も一切やめ、自分

    ようやく俺の中でライブドアショック終わった
    TZK
    TZK 2009/01/24
  • 長時間缶ジュースの冷たさを持続できる「Thermos Stainless Steel Can Insulator」

    350ccの缶ジュースを買って飲んでいると、途中で中身がぬるくなってしまいあまりおいしくなくなる事が時々ありますが、缶を入れることによって3時間程度冷たさを保つ事ができるものがあるようです。サーモマグに入れるのも一つの手ですが、サーモマグに入れ替えたり洗ったりするのは手間がかかるため、よく缶ジュースを買う人は重宝するかもしれません。またオフィスのマイデスクに置いても重宝しそうです。 詳細は以下より。 vat19.com 2層加工で冷たさを持続させるようです。 ステンレス製なので軽くてさびにくい。 底の部分には滑り止めと床に傷が付きにくいような加工がされています。 約3時間程度冷たさを持続することができるらしい。 以下から説明ムービーを見ることができます。 YouTube - Thermos Stainless Steel Can Insulator (2-pack) 価格は2つセットで28

    長時間缶ジュースの冷たさを持続できる「Thermos Stainless Steel Can Insulator」
    TZK
    TZK 2009/01/24
  • 犬飼会長が高校サッカー改革ぶち上げ - サッカーニュース : nikkansports.com

    協会の犬飼基昭会長(66)が22日、高校サッカー改革をぶち上げた。東京・文京区のJFAハウスで行われたNACK5「FUN! FUN! SOCCER!!」(毎週土曜午前6~7時)の収録で、高校選手権について触れ「高校はJクラブのユースチームに比べて力が落ちる」と話した。同選手権の盛り上がりは評価しながらも「レベルには問題がある」とした。 収録後には「高校とユースをどう融合させるか、そこがサッカー界の課題」と話し、すでに日協会の理事会でも高校サッカー改革が話題になっていることを明かした。高校とクラブユースともに出場できる全日ユースの地位向上、さらに「選手権の前あたりに、高校とクラブユースがリーグ戦方式で対戦できる場を設けたい」とも話した。

    犬飼会長が高校サッカー改革ぶち上げ - サッカーニュース : nikkansports.com