タグ

2010年2月25日のブックマーク (5件)

  • iTunes Store、100億曲ダウンロードを突破

    特設サイトには100億を記録したカウンターと、同ストアの歴代トップ曲のリストが掲載されている。リストにはブラック・アイド・ピーズの「I Gotta Feeling」、レディ・ガガの「Poker Face」などが並んでいる。 Appleは100億曲目をダウンロードした人に1万ドル分のiTunesギフトカードをプレゼントする。 iTunes Storeは2003年4月にスタートし、2006年2月に10億ダウンロードを記録した。

    iTunes Store、100億曲ダウンロードを突破
    ag-commerce
    ag-commerce 2010/02/25
    AppleのiTunes Storeで2月25日、楽曲のダウンロードが100億を突破した。
  • 米Yahoo!、Twitterとの提携を発表――リアルタイム検索+αの内容に

    Google、Bing同様に検索結果にリアルタイムのツイートが表示されるほか、Yahoo!のプロパティから直接ツイートしたり、タイムラインを読んだりできるようになる。 米Yahoo!は2月24日、米Twitterとグローバルな提携を結んだと発表した。米Microsoft、米Googleに続き、Yahoo! Searchの検索結果にも同日からリアルタイムのツイートが表示されるようになる。 Yahoo! News、Yahoo! Finance、Yahoo! Entertainment、Yahoo! Sportsでの検索結果にもリアルタイムツイートを表示させるようにする計画だ。また、Yahoo!が12月にFacebookと結んだ提携と同様に、TwitterユーザーはYahoo!のホームページやYahoo! Mailなどのプロパティから自分のTwitterストリームを直接読めるようになり、ステータ

    米Yahoo!、Twitterとの提携を発表――リアルタイム検索+αの内容に
    ag-commerce
    ag-commerce 2010/02/25
    Google、Bing同様に検索結果にリアルタイムのツイートが表示されるほか、Yahoo!のプロパティから直接ツイートしたり、タイムラインを読んだりできるようになる。
  • iPhoneで制御する4ローターARヘリ――「Parrot AR.Drone」に触ってきた

    iPhoneで操縦する超高性能ARヘリ「Parrot AR.Drone」が今年1月に米ラスベガス開催されたConsumer Electronics Show(CES)に登場し、話題をさらって1カ月。その後にサンフランシスコで開催されたMacworld Expoにも姿を現した未来デバイスが選んだ次のターゲットは東京だった。 「Parrot AR.Drone」のプロトタイプ2台が開発会社であるフランスのParrotの副社長、開発担当者とともに東京・青山の密室に運び込まれ、一部メディア関係者に披露された。 「Parrot AR.Drone」のどこが新しいのか 「Parrot AR.Drone」は基的に、リモコンで動かすヘリコプターだ。だが、それだけではない。リモコンとして使うのはiPhone(またはiPod touch)で、Wi-FiのAd-Hocモードで「Parrot AR.Drone」と通

    iPhoneで制御する4ローターARヘリ――「Parrot AR.Drone」に触ってきた
    ag-commerce
    ag-commerce 2010/02/25
    ついにこの日がやってきた。「いまそこにある未来」こと、「Parrot AR.Drone」が日本を急襲。そのSFっぷりを直に触ることができたのでさっそく報告しよう。
  • ラジオ放送、丸ごとPC配信――同時配信実験、3月15日スタート

    関東・関西圏の民放ラジオ局が参加する「IPサイマルラジオ協議会」(会長:宮原秀夫 情報通信研究機構理事長、事務局:電通)は2月24日、AM・FMラジオを、放送と同時にCM含めて丸ごとPC向けに配信する「IPサイマルラジオ」の試験サービスを3月15日から行うと発表した。 専用サイト「radiko.jp」で、関東・関西のAM・FM局計13局の放送を、聴取エリア内のPC向けに配信する。無料で利用でき、ユーザー登録も不要だ。 配信するのは、関東地域(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)向けがTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE。関西地域(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県)が朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA。 実験は8月31日までで、その後実用化を目指す。協議会は、「都市部を中心に、ラジオ

    ラジオ放送、丸ごとPC配信――同時配信実験、3月15日スタート
    ag-commerce
    ag-commerce 2010/02/25
    関東・関西圏の民放AM・FM局のラジオ放送を、CMを含めて丸ごとPC配信する実験が、3月15日に始まる。
  • 日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で 「良質な情報はタダではない」

    Web刊有料会員向けトップページ。紙と同じ「日経済新聞」の題字は、日経がWebに腰であることを示している 日経済新聞社は2月24日、無料・有料コンテンツを組み合わせた格的なネット新聞「日経済新聞 電子版」(愛称:Web刊)を3月23日に創刊すると発表した。1日から購読申込みを受け付ける。 「NIKKEI NET」をリニューアルする形で、一部の記事を無料で提供。有料会員になると、日経紙に掲載される全記事を丸ごと読める。携帯電話からのアクセスや、設定したキーワードに関するニュースの自動ピックアップ、記事クリッピングなども有料会員向け機能として提供する。 料金は、紙(全日版3568円、朝・夕刊セット4383円)を購読していればプラス月額1000円、Web版だけなら月額4000円。 喜多恒雄社長は「紙の新聞の部数に影響を与えないことを前提にした価格設定」と説明している。 「無料非会

    日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で 「良質な情報はタダではない」
    ag-commerce
    ag-commerce 2010/02/25
    日経が有料の電子新聞を3月スタートする。本紙とセットなら1000円、単体なら4000円で朝夕刊すべての記事が読めるほか、読んだ履歴からおすすめ記事を表示する機能などが使える。