タグ

関連タグで絞り込む (223)

タグの絞り込みを解除

生活に関するai12origami26のブックマーク (445)

  • 冬の朝起きれない人へ、スッキリ起きられる11の目覚ましテクニック・習慣

    加賀照虎(上級睡眠健康指導士)上級睡眠健康指導士(第235号)。2,000万PV超の「快眠タイムズ」にて睡眠学に基づいた快眠・寝具情報を発信中。NHK「あさイチ」にてストレートネックを治す方法を紹介。 取材依頼はお問い合わせから。 インスタグラムでも情報発信中⇒フォローはこちらから。 1. 朝起きれない5つの原因以下の5つのポイントが朝起きれない最大の原因です。特に冬は、2つ目の原因「低血圧・低体温」が強く影響します。 1−1. 肝臓の疲れが原因アルコールの分解もそうですが、体内で作り出される「疲労物質のアンモニア」も肝臓で解毒されます。肝臓が疲れていると働きが低下し、体内に毒素がたまりがちになります。そのため、眠っても疲れが取れにくくなり、朝起きるのが辛くなります。 このケースに該当する場合は、習慣を変えることでスッキリ起きれられるようになります。 1−2. 低血圧・低体温ヒトの体温は眠

    冬の朝起きれない人へ、スッキリ起きられる11の目覚ましテクニック・習慣
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/12/06
    なんだか、どれにも当てはまりそうな気がする。 朝は強いはずなんだけど、冬だけは苦手です。
  • 妻が家事をしない

    増田:30歳。土日休みの会社員。 高校出てから10年以上一人暮らしなので、家事全般は一通りはできるつもり(片付け苦手だけど)。仕事の日は7時前に家を出て、帰りは20〜22時ぐらい。 :27歳。専門職で不定休。 結婚するまで実家を出たことがない上、お母さんが大変優しい、というか甘いのでほとんど家事をしたことがない。アルミホイルをチンして燃え上がらせたり、洗濯機の使い方を知らなかったりするタイプ。仕事始まりが遅く9〜10時頃に家を出て、帰りは20〜22時ぐらい。 地方都市在住、子供なし。少し前に結婚したので、嫁と一緒に住み始めて半年ほど経った。 上記の通りほとんど家事をしたことがないだったので、最初は知らないのも当然だし、少しずつ上達していけばいいかと思っていた。しかしスキルや知識以前の問題らしい。 料理について。 お互い仕事の日は各自晩ごはんを済ませ、どちらかが休みの日は、特に用事がなけ

    妻が家事をしない
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/11/21
    夫婦、協力し合うことが大切だけど、その分、不満も出て来るのが夫婦というものだと思う。
  • 自分で自分にびっくりするとき - 描かずにはいられない日記

    もともと、「くしゅんっ」っていうような、 可愛らしいくしゃみは出来なかったけど、 最近、自分でもびっくりするくらいのくしゃみをすることがある。 さすがに外ではまぁまぁの「ハクションッ」で済むけど、 家でくしゃみをすると、気が抜けてるせいなのか、 「ぶわっっクションッ」 みたいなのが出る時がある。 自分のことながら、その大きさにびっくりして笑ってしまうほど。 特に、鼻がムズムズして、 「あ~くしゃみ出そう」っていうのが長くなった後がひどい。 歳を重ねてそうなったのか? そう言えば年々ひどくなってる気もする。(笑) 今まで、家族がそういうくしゃみをしたら、 「もっと上品なくしゃみしてや~」 みたいなことを言ってたけど、 まさか自分がそんなくしゃみをするようになるとは。 当はもっと「くしゅんっ」っていうかわいいくしゃみがしたい。 でもたぶんムリ・・・ ほんまそれ!・・・・・ 人気ブログランキン

    自分で自分にびっくりするとき - 描かずにはいられない日記
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/11/19
    わかります。家だと気が抜けてるから、思いっきり出します。でもその後の快感さが最高!
  • 結婚をする人の気持ちがわからない。

    みんな何で永遠の愛を誓って結婚するの? 2013年の離婚率は35%。 結婚しても3組に1組は離婚してんだよ。 当は離婚したいけど、子供がいるとか金銭的な事情で離婚できない離婚希望者も合わせたら多分50%超えるよね? もはや離婚するために結婚してるようなもんじゃん。 何のために結婚するんだか。 そもそも永遠の愛を誓うとか意味わかんねー。 10年先、5年先、ましてや1年先のことでさえ、どうなってるのかわからないのによく「永遠の愛を誓います!」なんてこと言えるわ。 20代、30代でさ、「これからは一生インドカレーべていきます!他のべ物は一切べません!」って誓うのか? 動物じゃあるまいし。 たまには日べたいし、パスタだって、お菓子だってべたくなる時あるよね?それが人間だよ? そんなの絶対続かないって普通に考えればわかることなのに何で結婚なんてするの? 結婚しなくても、一緒に暮ら

    結婚をする人の気持ちがわからない。
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/11/17
    離婚率は上がってるけど、自分の周りには離婚者はまだいないよ。
  • ルームシェアしていた英国人男性に「君が女性だったら間違いなくプロポーズしていた」と言われた男性のお話

    くまねこ @kuma_neko_ 一時期、開発作業が大詰めで職場近くのマンションでルームシェアしてた英国人に「キミが女性だったら、間違いなくプロポーズしてた」と真顔で言われた話する? 2016-11-16 11:09:54 くまねこ @kuma_neko_ ワタシの場合、ストレス発散に家事するタイプの人間なので、朝とかも作ってましたよ。 スクランブルエッグに生クリームとバターと砂糖少量入れて英国人好みのアレンジ決めてみたりとか。 英国人男性を落としたい女性の皆様、甘めのスクランブルエッグで落とせますよ #しんこくなちのうていか 2016-11-16 11:13:25 くまねこ @kuma_neko_ ルームシェア開始した日の翌日、フライパンでバターを溶かし、そこに砂糖を振ってスライスしたバナナを焼き、さらにパンで残ったバターを吸わせるように焼いたものを朝に出したんですけど、そのときの

    ルームシェアしていた英国人男性に「君が女性だったら間違いなくプロポーズしていた」と言われた男性のお話
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/11/17
    同性の人にもしそうやって言われてもキュンとしてしまいそう。笑
  • 中1の頃の夏休みの日記がひどすぎて絶望した - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 先日、中1の時の夏休みのしおりが見つかりました。 その中の日記を読み返していて、「これ以上つまらない日記はねえな」と思ったので公開してみます。 夏休みの目標 日記の前に、目標を書く欄がありました。 そして私の立てた目標はこれです! 目標:目標を守る なんていうかもう、初っ端からマジで嫌な予感がしますよね……。 トートロジーみたいになってる。 旅行の予定は不明なようです。 実際、行ってません。 夏休みの日記 なるほどね。 短い日記でも書き続ければ大変価値のあるものになると。 ではどんな価値のあるものになったか、ダイジェストでどうぞ! 7月19日(日) 夏休み初日。 いきなり事故ってる……。 7月20日(月) 2日目にしてもう何の中身もない日記になっちゃった。 7月23日(木) 遊びに行ったなら何事もなくはないだろう。 7月24日(金) 【今日は、当に何もなかっ

    中1の頃の夏休みの日記がひどすぎて絶望した - 夜中に前へ
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/11/16
    面白い。字もきれいだし、毎日ちゃんと日記書けてるから立派です。
  • 百均グッズで簡単にマフラーを編む方法が天才過ぎて大絶賛「この発想はなかった」「これなら編めそう」

    でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n 100均のセリアに「マフラーニットメーカー」っていう神ツールがあって、下の糸をすくって上の糸に掛けていくリリアン方式で簡単にゴム編みができる超絶スグレモノなんだけど、並太よりちょっと太めくらいの毛糸を想定して作られてるので、極太の毛糸で編もうとすると目が詰まりすぎて硬くなる。(続 pic.twitter.com/8rkKi0peMP 2016-11-09 04:05:17

    百均グッズで簡単にマフラーを編む方法が天才過ぎて大絶賛「この発想はなかった」「これなら編めそう」
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/11/12
    知らなかった。これならこれからの季節は売れそうですね。
  • 飲食なしに休憩できる施設が欲しい

    最近胃腸の調子が良くなくて お昼ごはんとかべたくないんだけど 東京なんかで休憩するとなると飲店が多くなるんだよね つらい 追:何でこんな伸びてんだわろた 金払う前提でね。 喫茶店にはよく行くよ マックにもたまに行くけどコーヒー1杯で粘る胆力がなく結局べてしまって腹痛くする なんか、ちょうどいいスペースあればなあ 地方だと車内という手があるんだけどね

    飲食なしに休憩できる施設が欲しい
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/11/10
    飲食店が少ない田舎の辺りとか、公園はどうですか? あと、銭湯でのんびりするのもリフレッシュ出来ます。
  • http://www.cloudsalon.net/entry/backache20161103

    http://www.cloudsalon.net/entry/backache20161103
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/11/04
    腰痛は今の時期、ツライ。この4つのストレッチで良くなるなら、絶対試してみます(o^^o)
  • コカ・コーラのおいしい飲み方

    一口飲む。 「あーうめぇ」 宅配したシーフードピザをべる。 そしてコーラを飲む 「うめぇ」 フライドポテトをつまむ。 そしてコーラを飲む 「幸せだ」 また、ビザをべる。 コーラを飲む。 「うめぇ」 コーラがなくなるまで繰り返す。 これで1スパン。 これを、月1回くらいのペースで行うと良い。

    コカ・コーラのおいしい飲み方
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/11/02
    コーラとポテトのコラボは最高☆ 体に悪すぎるコラボでもあるけど、気を付けます。(笑)
  • 土地がないところにエレベーターを設置するな

    父が、うちの外にエレベーターを設置すると言い出して聞かないのだが、そこは外が過ぎているので床がなく、空中になっている。 来は1階と2階の間を縮めるためのものなのに、これではキリがないからやめた方がいいと思うのだけど、父は聞く耳をもたず、業者と話を進めている。 母もはじめは反対していたのだが、業者が見せてきた絵の、エレベーターの外側のデザインがひどく気に入ったらしく、今ではエレベーターの話ばかりしている。 2階から始めたら、1階を抜かしてしまうので、費用も普通に比べて多くかかるし、そもそも階段を使えばいいじゃないかと思っている。 階段なら上からでも下からでも開いている点で開放的だが、エレベーターは片側だけを向いているので息苦しさもある。 (最近は両側を向いているものもあるのだが、まだまだ珍しい) このままでは家が行き止まりの外みたいになってしまいそうで、不安ばかりが募る。

    土地がないところにエレベーターを設置するな
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/11/01
    うーん、ちょっと状況がわかりませんが、両親がすごい計画を立てている様ですね。
  • 疲労回復したくて 色んな組み合わせを試してみた - Take Action

    ども(°▽°) 体調がすぐれなくて 早く疲労回復したーい と常日頃から色々と疲労回復方法を 考えてはいるのですが なんかいいものないかなーと思い 少しでも瞬発力のある疲労回復を欲していまして、、、。 コンビニで買えるもので 組み合わせては摂取したりしている 日々でございます(╹◡╹) で!! ワタシがよく使う組み合わせを 記事にしてみました(°▽°) (セルフドーピングと勝手に名付けておりますww) まずはリアルゴールドとキューピーコーワヒーリング!! これは割と週の真ん中あたりに使いますwww 翌朝はまずまず回復してる感じでしたね (°▽°) 次!! またまたリアルゴールド笑 (好きな人多いよね??、、たぶん) と、ユンケル!!! これは週末あたりによく使用(°▽°) さすが!ユンケル!! バッチリ効きやがります(╹◡╹) そして究極は、、、 レッドブル(たまたまサマーエディション) と

    疲労回復したくて 色んな組み合わせを試してみた - Take Action
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/10/26
    私はリアルゴールドだけでも充分、疲労回復している気がします。
  • 「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try

    2016.10.30 追記:おわび この記事は元々、YouTubeをよく見ているお子さんを持つ保護者のみなさんに向けて、注意喚起をしたいと思って書いた記事でした。 ですが、YouTubeの利用規約には「サービスは13歳未満の子供による利用を意図していません。あなたが13歳未満の場合、YouTubeウェブサイトを利用しないで下さい。」との記述があります。 お恥ずかしいことに私はこの利用規約をちゃんと確認していませんでした。 利用規約を確認しないまま、子どもにYouTubeを視聴させてしまったことは、私の完全な注意不足でした。 大変申し訳ありませんでした。 また、記事の中で「おそらく動画を投稿した人たちはそこまでの危険性があるとは自覚していないのでしょうが、もう少し想像力を働かせて上記のような問題点に配慮してほしかったなと思います。」と書きましたが、私もこのブログを公開することで動画を投稿

    「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/10/26
    危険ですね。でも火事にならなくて本当によかったです。子供は素直だなって思いますね。
  • 本気で働きたくない人はどうすれば良いか?

    「完全に」働かないで(お金を稼がないで)生きていくには 1.自給自足で暮らす 2.お金持ちになる 3.国もしくは個人からお金を貰い続ける しかない。 労働を避けられないにしても、肉体的、精神的に疲れない、もしくは疲れにくい仕事なら継続してできる人はいるだろう。ただ、こうした仕事を得るためには疲れない、疲れにくい作業でお金を稼げる環境にいなければならない。キャリアを考えた学習だったり、長期的な視点で仕組みを構築していく必要性も出てくるだろう。 この記事では ▶ 気で働きたくない人が生活していく方法 から ▶ 働きたくない人でもできる仕事とは? ▶ 働きたくない人が肉体的、精神的に疲れない、もしくは疲れにくい労働でお金を稼ぐ方法 まで詳しく述べていきたいと思う。 気で働きたくない人が生活していく方法 自給自足での生活ができれば、働かなくても生きていける。しかし、都市インフラを利用して育った

    本気で働きたくない人はどうすれば良いか?
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/10/25
    なんだかんだ言っても、働いてお金貰った方が気持ち的に違うと思います。コツコツ型がいいんじゃないでしょうか。
  • 自炊が捗る!100均で買える便利な調理器具まとめ(選び方解説付き)|SUKIMANO

    100円ショップは調理器具が充実していて、普通のショップでは倍以上の値段するものが100円で買えてしまいます。 10個買っても1,000円(プラス消費税)なので、それほどお金をかけずに調理器具を揃えられます。 100円ショップで買える便利な調理器具をまとめましたので、自炊を始めるために調理器具を揃えたい方は100円ショップの調理器具コーナーに足を運んでみてください。 1.菜箸(さいばし) https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CSD3Z8Q/ref=ox_sc_mini_detail?ie=UTF8&psc=1&smid=A2Y7WMD5TQ67HK 菜箸は調理小物の中でも特によく使うので、消耗品として考えて100円ショップでまとめ買いするのもアリです。 竹の菜箸が多いですが、100円ショップのセリアが販売している「シリコンクック菜箸」などシリコン製

    自炊が捗る!100均で買える便利な調理器具まとめ(選び方解説付き)|SUKIMANO
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/10/23
    100均で全部揃っちゃうから、便利な世の中だと思います。
  • これから冬になって朝起きるのつらいですが、これがあれば必ず起きれる目覚まし時計10選 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    これからだんだん寒くなってくると朝おきるのつらいですよね。 ふとんの中で「あぁ今日は学校休もうかなぁ」とか「会社には風邪ひいたことにしよう」なんてことを毎朝考えているそんなあなたに朗報です。 これから冬になって朝起きるのつらいですが、これがあれば必ず起きれる目覚まし時計10選 これから冬になって朝起きるのつらいですが、これがあれば必ず起きれる目覚まし時計を見つけました。 これでもう大丈夫。 これからの季節が不安なあなたのお役に立てるそんな目覚まし時計くんたちです。 ではどうぞ。 射撃目覚まし時計射撃目覚まし時計 12736posted with カエレバ 若松屋 Amazon楽天市場Yahooショッピング これ、アラームが鳴り始めると射的して命中しないとアラーム止まりません。 必然的に目が覚めます。 おもしろ目覚し時計 走る動く ロボットアラーム 【逃げる目覚まし】おもしろ目覚し時計 走る

    これから冬になって朝起きるのつらいですが、これがあれば必ず起きれる目覚まし時計10選 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/10/19
    どれも ビックリして飛び起きそう。 冬にはぴったりですね。
  • 【決定版】人気の軽自動車が一発でわかる!TOP25ランキングを徹底解説

    軽自動車はお手頃な価格と運転しやすいサイズ・広い車内・維持費の安さを備え、老若男女問わず幅広い層から高い人気を得ています。 それだけに競争も激しく、軽自動車と一口にいっても大きく分けて次の5つのタイプが存在します。

    【決定版】人気の軽自動車が一発でわかる!TOP25ランキングを徹底解説
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/10/18
    今の軽自動車は本当にビックリするくらい、中が広いですね。普通車と変わらないくらい長距離も走るし、最高です。
  • 若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」

    20代の約半数が月に1度もお酒を飲まない――ワイン情報サイト「WineBazaar」の調査でこのような実態が分かった。 20代の44.8%、30代の41.2%、40代の38.8%、50代の35%、60代の34.6%が月に1度もお酒を飲まないと回答した。 一方、お酒を毎日、または週に2~3回飲むという人は、20代で21.9%、30代で31.7%、40代で37.2%、50代で44.4%、60代で45.8%と、年代が上がるにつれて割合が多くなる 他の年代と比べて飲む割合が少ない20代を男女別に見てみると、男性の39.8%、女性の50%が月に1度もお酒を飲まないという結果になった。

    若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/10/15
    お酒は飲んでもいいことないから、逆にいいのかも!? たまに飲むくらいが楽しいですよね。
  • 言葉の違和感

    W不倫と聞くと、どうしても夫婦がそれぞれ不倫をしている様に感じてしまう。 実際は、不倫カップルが男女とも結婚していることらしい。 じゃあ、夫婦それぞれがW不倫をして、4倍。更にいつもの3倍の回転を加えたら1200万パワーになるのだろうか。

    言葉の違和感
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/10/14
    まあ、そうなりますよね。W不倫はいつ頃からの言葉なんだろ!?
  • クロスバイクを購入して2ヵ月~買って良かったGIANT ESCAPE R3 2017~ - Jailbreak

    先日、クロスバイクを買った記事を書いたが、実は今回購入した実物を載せていなかった。 購入の経緯については以前の記事をご参照いただきたい。 dankantakeshi.hatenablog.com 8月の中旬に購入して、約2か月で約500km走り回った感想やこれからやりたいことなんかも書いておきたい。 GIANT ESCAPE R3 2017のスペック まずはスペックを公式サイトから。 SIZE:430(XS)、465(S)、500(M)mm WEIGHT:10.7kg(465mm) FRAME:ALUXX-Grade Aluminum FORK:Cr-mo DRIVETRAIN:SHIMANO ALTUS / TY710 CRANK SET:PROWHEEL SWIFT Triple BRAKES:SHIMANO EF500 + TEKTRO RX1 WHEELS:GIANT SPINFO

    クロスバイクを購入して2ヵ月~買って良かったGIANT ESCAPE R3 2017~ - Jailbreak
    ai12origami26
    ai12origami26 2016/10/14
    内容が少し難しく思ってしまいましたが、自転車欲しいので羨ましいです☆