タグ

ブックマーク / k-onodera.net (4)

  • 『アナと雪の女王』少女を搾取するポップスター・プリンセス

    『白雪姫』から伝統的に続く、ディズニー長編映画のプリンセス路線の最新作、『アナと雪の女王』。これが全米のみならず世界的に大当たりして、ディズニー・ピクサー作品『トイ・ストーリー3』を超えて、歴代アニメーション作品第1位という超大ヒット作品となっている。 この結果は内容を見れば、いろいろな意味で、かなり納得できる。今回はその動員数の裏に、どのような背景があるのかを、作品の内容に沿って検証してみたい。 まず目に付くのは、最新のフルCGアニメーションによる圧倒的な表現力についてだ。 雪の描写だけでも、ディズニーが、とくにこの作品のために独自で開発した3Dレンダリングソフトを利用し、実写映像と区別がつかないレベルのリアリティを獲得しているし、降り注ぐ小さな雪の結晶に無数のヴァリエーションをつくるなど、現場の製作を助ける土台が周到に整備されている。雪が降ったり、地面の雪が飛び散ったりするシーンが非常

    『アナと雪の女王』少女を搾取するポップスター・プリンセス
  • 少女革命ウテナ+ 劇場版少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録

    「神はどこへ行ったか?私があなた達に言おう!私達が神を殺したのだと!あなた達と私がだ!私達は皆、神の殺害者だ!」 -フリードリヒ・ニーチェ「悦ばしき知識」- 夥しい数の「決闘の鐘」が鳴り響く。 塔の展望室の中に、男と女が並んで外を見ている。 そこは、小中高一貫校「私立 鳳(おおとり)学園」の理事長室だ。 ふたりは、理事長の娘と婚約し、鳳家と養子縁組をしたことで、理事長となり学園の実権を握る、鳳暁生(おおとり あきお)と、その実の妹であり、この学園に在学している女生徒、姫宮アンシーである。 カットがふと切り替わった隙に、いつの間にか暁生の姿が消え、理事長室にはアンシーだけになっている。 カメラがものすごいスピードで引き、階段に沿って、さらに剥き出しの階段に沿って上空へと上っていくと、天空の薔薇園が現れる。そこは、学園の秘密の決闘ゲームが行われる決闘場でもあるのだ。 ここで真紅の薔薇に囲まれな

    少女革命ウテナ+ 劇場版少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録
  • 『かぐや姫の物語』アニメに反逆する、おんな【レビュー下巻】

    【レビュー上巻】『かぐや姫の物語』「生命を吹き込む魔法」では、作品の表現方法における革新性について述べた。 稿では、主にシナリオ面において、「竹取物語」という、日文学史上の偉大なテキストに対し、高畑監督らがどのような意匠を加え脚色したのか、『かぐや姫の物語』の意図と哲学を探ってみたい。 「竹取物語」は、平安時代初期に書かれたものとされるが、詳しい成立年代も、作者も不明である。 内容の描写が非常に簡潔であることは前にも述べたが、それ故に、「何故かぐや姫が地上に降りたのか」、「何故月に帰らねばならなかったのか」についても謎に包まれている、ミステリアスな作品でもある。 写が確認される室町時代までに改変された可能性もある物語だが、漢文によって書かれた原文はもとより、これ以前のものが現存しないことから、一般にこれを基のテキストとして考えるのが一般的である。だから、高畑監督の『かぐや姫の物語』

    『かぐや姫の物語』アニメに反逆する、おんな【レビュー下巻】
  • 『かぐや姫の物語』生命を吹き込む魔法【レビュー上巻】

    宮崎駿は『風立ちぬ』の完成報告会見の席で、記者に「5年ぶりの監督作ですが・・・」と問われ、「5年ぶりじゃない、5年かかったんだ」と返答した。 『風立ちぬ』の実際の製作期間は3年程度であるが、このときの宮崎監督の発言は、『崖の上ポニョ』以後空白の2年、おそらく作品についての思索も合わせて「5年かかった」という意味で言っているのだろう。アニメーションという共同作業が必要な創作物でありながらも、そこに「個人の作家性」を認めて欲しいという主張が隠されているように感じるのである。 それならば製作期間8年、だが劇場用長編作品の監督としての空白期間を入れれば、「14年かかった」高畑勲監督の『かぐや姫の物語』は、彼が東映動画在籍時代に、内田吐夢を監督として計画された幻の「竹取物語」アニメーション化企画において、社内の公募による自身のアイディア(天人界=月から地球に落とされるまでの経過を冒頭部に挿入するなど

    『かぐや姫の物語』生命を吹き込む魔法【レビュー上巻】
  • 1