タグ

ブックマーク / www.yoshiteru.net (3)

  • 連合赤軍はなぜ「同志」を12人もリンチ殺害したのか - 庭を歩いてメモをとる

    (2019年2月3日更新) 1968〈下〉叛乱の終焉とその遺産posted with ヨメレバ小熊 英二 新曜社 2009-07 Amazon楽天ブックス このメモでは、連合赤軍事件最大の悲劇、いや、日の「学生運動」「社会運動」中最大の悲劇である、連合赤軍が「同志」12人をリンチ殺害した事件について、小熊英二さんの大著「1968」をもとに整理します。 連合赤軍はどのように誕生したのか、また「同志」へのリンチはどのようにして進行していったのか。そしてそれはなぜ起こったのか。 目次 目次 連合赤軍の母体-「一緒になってはいけない二つの組織」 連合赤軍誕生の経緯 処刑開始のきっかけは「大言壮語」と「生真面目」 山岳ベースの環境もリンチ発生を後押しした 山岳ベースでの「同志」リンチ殺害 リンチされ始めたきっかけ リンチの内容 被害者のプロフィール(一部) リンチ死を「敗北死」と呼ぶことの「効果」

    連合赤軍はなぜ「同志」を12人もリンチ殺害したのか - 庭を歩いてメモをとる
  • 「ジャングル黒べえ」が絶版になっていた本当の理由 - 庭を歩いてメモをとる

    (2018年1月2日更新) 封印作品の謎 2posted with ヨメレバ安藤 健二 太田出版 2006-02-16 Amazon楽天ブックス 人気まんが作品が絶版になっている。なぜ?それを追ったルポルタージュです。多くのエピソードが収録されておりどれも興味深かったのですが、著者(安藤健二さん)の情熱に一番うならされたのは藤子不二雄「ジャングル黒べえ」についての章です。 このメモの目次 このメモの目次 黒人差別をなくす会 出版社自らが作り出した「恐れ」 変化 ー 手塚治虫作品への抗議と出版社の対応 (広告) 70年代の日にとってのアフリカ 安藤健二さんの姿勢 追記 2013年5月26日追記 2015年12月追記 関連メモ 黒人差別をなくす会 「ジャングル黒べえ」単行が絶版になっていた時期があり、アニメは再放送どころかDVD化も長い間されなかった理由。けっこう有名ですよね。表現が黒人差

    「ジャングル黒べえ」が絶版になっていた本当の理由 - 庭を歩いてメモをとる
  • LIVING IN THE MATERIAL WORLD - 庭を歩いてメモをとる

    ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド Blu-ray 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2014/05/30メディア: Blu-ray LIVING IN THE MATERIAL WORLDサイト ジョージ・ハリスンの一生を、当時の映像と関係者のインタビューで綴った作品。二部構成、約3時間半。初日にMさん(当日のブログ)と一緒に梅田の大阪ステーションシネマで観ました。感じたことをネタバレにならない程度にメモしてみます。 私はジョージについてはそんなに詳しくなく、ソロ作も以前すべてレンタルで聴いたものの、今は手元にアルバム数枚があるくらい。大好きなミュージシャンではありますが、熱心なファンとはとても言えない。そんな私なので、知らないエピソードや映像などたくさんあるのかなと思いつつ映画館に足を運びました。 凝った演出などはなく、率直に映像と

    LIVING IN THE MATERIAL WORLD - 庭を歩いてメモをとる
  • 1