タグ

sekaicameraに関するanegishiのブックマーク (19)

  • これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が本日リリース

    これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が日リリース2012.06.27 18:00 街歩きに重宝しそう。 大人気を博した「セカイカメラ」を提供する頓智ドット株式会社から、その進化版とも言えるiPad/Webアプリ「tab」が日リリースされましたよ。 日行われた発表会で、「tab」がどの様なものなのか実際に体験することができました。 「tab」は「Interest to Action」、つまり興味を行動に結びつけることがコンセプトのデジタルメディア。パッと見は「Pinterest」のような興味のある分野をキューレーションするSNSなのですが、実際にユーザーをリアルにその商品や場所に導く工夫がなされています。言葉だけだとイメージしづらいので、プロモーションビデオを観ると少しわかりやすいかもしれません。 動画にもあるように「tab」の基は「Browse(興味の発見

    これがセカイカメラの進化系。興味を行動にうつすアプリ「tab」が本日リリース
    anegishi
    anegishi 2012/06/29
    位置情報 + Pinterest の方向はアリと思うけど、ユーザとデータをどれだけ集められるか、かな。
  • セカイカメラ、App Storeで非公開に--アップルの審査基準が変更か

    セカイカメラなど、クウジットが提供する位置検出技術「PlaceEngine」を利用したiPhoneアプリが3月4日、App Storeでダウンロードできなくなっている。Appleの審査基準が変更された可能性がある。 クウジットによると、無線LANデバイスへのアクセス方法に関するApp Storeの審査の問題で、PlaceEngineを利用したiPhoneアプリが非公開になっているという。詳細については確認中とのことだ。 なお、クウジットによると、5日時点でPlaceEngineを利用し、ダウンロードできなくなっているアプリはWGConnect、Yahoo!地図、セカイカメラ、大江戸妖怪集、DaMoNo。すでにダウンロードされているアプリは利用できるとのことだ。 セカイカメラを開発している頓智ドットでは、「バージョンアップ版であるv2.2のリリース準備を進めており、近日公開予定」としており、

    セカイカメラ、App Storeで非公開に--アップルの審査基準が変更か
  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: つぶやきから読むセカイカメラの今後とiPhone時代の次

  • 子供のころの夢をかなえる「Sekai Switch」など,セカイカメラの新概念を公表---頓智・の井口CEO

    ARアプリのセカイカメラを開発している頓智・(とんちどっと)の井口尊仁CEOは2009年10月8日,日Javaユーザグループ(JJUG)が開催したCross Community Conference 2009 Fallで登壇し,今後の機能強化を含むセカイカメラのオープン化戦略を語った。 セカイカメラは現実世界の映像に,エアタグと呼ばれるデジタル情報を重ね合わせて表示するiPhone向けのアプリケーション。9月24日にApp Storeで配信を開始した。iPhone以外にAndroid版の開発も進めているというが,セカイカメラは「iPhoneAndroidだけではない」(井口CEO)として,今後拡大していく分野を図で示した(写真1)。 図1の中央に位置する「iX」は現在の携帯端末向けのアプリを意味する。左側の「nX」は「最近発売となったポケモンに付属する万歩計のような機器が,セカイカメラ

    子供のころの夢をかなえる「Sekai Switch」など,セカイカメラの新概念を公表---頓智・の井口CEO
  • うわさのセカイカメラ、提供 4 日目にして 10 万ダウンロードを達成 | スラド アップル

    ストーリー by reo 2009年10月05日 12時30分 エアタグ数の少ない場所は保存期間を長くして欲しいな 部門より iPhone を車に設置してセカイカメラ越しにみた新宿、秋葉原、原宿などの映像が人気で、24 日の提供開始からの 4 日間で、早くも 10 万ダウンロードを突破したそうだ (ガジェット通信の記事、ITmediaの記事、Sekai Camera Support Center の記事より) 。 セカイカメラとは iPhoneGPS 機能やデジタルコンパスを利用し、自分の現在地からセカイカメラのサーバに "エアタグ" と呼ばれる写真やコメントを貼り付ける事ができるサービス。貼り付けられたエアタグは、セカイカメラを使う近傍 (半径 150 m 内、最新 1 週間) にいる他の人からも見えるので拡張された現実を楽しむことができる。 一部ではすでに独特の流行り方をしている

  • 【レポート】GTC - iPhoneで実現した"シンプルなモバイルAR"、拡張現実の今後は? (1) "セカイカメラ"で一躍注目、AR(拡張現実)の現状と課題 | パソコン | マイコミジャーナル

    セカイカメラによって、広く注目され始めたAR(Augmented Reality:拡張現実)。ハンドヘルドやHMD(ヘッドマウントディスプレイ)をビューワに、現実空間の情報にバーチャルな情報を重ね合わせて見る。米国においても、YelpのiPhoneアプリGoogle SkyなどをきっかけにARに関心を持つモバイルユーザーが増えている。GPU Developer Conferenceではリサーチサミットで、AR技術研究の第一人者であるジョージア工科大学のBlair MacIntyre准教授のセッションが行われた。 ジョージア工科大学のBlair MacIntyre准教授 MacIntyre氏は最初に、ARのコンセプトを伝える動画としてHPの広告「Roku's Reward」を再生した。ある子供がサンフランシスコの街を舞台にしたモバイルARゲームに参加するストーリーである。ハンドヘルドの中の

  • セカイカメラでエアタギング | favLife with iPhone

    ニックネームと紹介文が書けないまま、名無しさんでエアタギングしてきましたが、3G回線でも情報取得など意外と早かったです。 あとはまだ、かろうじてサービスを維持しているサーバ側が不安なところがありますが、30分ほど仕事帰りに楽しめました。 思ったのはスクリーンショットが撮りにくいこと。写真撮ってる間、機能の中に入れてくれないかなと思いました。右手で人差し指でiPhoneの上、親指の付け根のとこで下を固定、親指でホームボタン、左手でスリープボタンでスクリーンショットを撮りました。 そして帰宅してまたセカイカメラの情報などを集めていました。Wikiとかあると便利かもしれないですね。と思ったらHOWTOのページがありました。こちらで各画面の操作など分かると思います。 ● Sekai Camera Support Center ? HOW TO またFAQも公開されています。 ● Sekai Cam

    セカイカメラでエアタギング | favLife with iPhone
  • セカイカメラまで待てなかったのでNearestPlacesを試用 | favLife with iPhone

    2009/9/23 iPhoneアプリ iPhone, レビュー, 写真/ビデオ セカイカメラまで待てなかったのでNearestPlacesを試用 はコメントを受け付けていません ARCH AR(拡張現実:Augmented Reality)アプリは最初に受けた印象からハマってまして、セカイカメラの断片をYouTubeなどで見ていて、早く触りたいと待ちわびていますが、その前に出てしまったacrossairのNearestPlacesを試してみました。 カメラを通してみる画面に、表示が出てくるというのもなんとも不思議なもので、非常に面白いです。セカイカメラが待ち遠しいんですが。 サポートサイトは下記になります。 ● acrossair | Apple iPhone Development App Storeではレファレンスカテゴリーにあります。 ● NearestPlaces [iTunes

    セカイカメラまで待てなかったのでNearestPlacesを試用 | favLife with iPhone
  • 折出けんいちのウェブサイト D-connection » Blog Archive » セカイカメラの使い方

    テッテケテッテッ、テーテーテー! 「セカイカメラー!」「セカイカメラ?」「そう、このカメラをのぞくと、過去の画像や文章、音声を見ることができるんだ」「へえ、おもしろそう!」 「例えば、こういう風景がある。 これを、セカイカメラでのぞくと…」 「あっ、何か浮かんでいるのが見える!」「だろ、これは『エアタグ』と言って、過去の画像や文章なんだ。浮かんでいるエアタグを触ってごらん」 「あっ、画像が出てきた! じゃあ、こっちのエアタグは…」 「へえ、文字も残すことができるんだ! エアタグはどこにでもあるの?」「いや、セカイカメラを持ってる人が手作業でつけるんだ。だから、たとえ賑やかな所でも誰もエアタグをつけていなければ、セカイカメラには現れない」 「それにしても、川沿いの彼岸花がキレイだなあ。見とれているうちに、だいぶ歩いちゃった」「じゃあ、セカイカメラでさっきの場所をのぞいてごらん」 「あっ、さっ

  • AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: セカイカメラが公開されて秋葉原で歴史的事件発生?

    iPhone用にセカイカメラという注目度の高いアプリが公開されたのをきっかけに、秋葉原でちょっとしたリアルとバーチャル混濁の特異な現象が起きつつある。 セカイカメラはAR=拡張現実という新しいジャンルのテクノロジーを利用したアプリで、iPhoneのカメラでその場所をかざすと、GPSやコンパス情報などを利用してリアルタイムに現実の映像へランドマーク情報やユーザーが書き込んだテキスト、写真などを合成表示してくれるもの。つまりリアル(現実)の情報とネット上のバーチャルな情報を映像で合成表示してくれるもので、たとえばお店の位置やその場所のおすすめのべ物や待ち合わせ情報などが表示できる。 iPhoneのカメラで現実世界をのぞくと、別のデータレイヤーと合成された新しい別の世界が見える。最近のアニメで言えば、電脳コイル、東のエデンなどの世界がそのままやってきたような感じだ。 初の格的なARアプリと言

  • BBC NEWS | Technology | Mobile phones get cyborg vision

    Zoe Kleinman tries out Acrossair's software that uses a phone's camera to tell you where the nearest London Underground station is. It's a gift that was once the preserve of fictional cyborgs. Call it Terminator Vision - a view of the world tagged with rich, location-relevant information whilst your gaze flickers here and there. But now this Augmented Reality (AR), as it is known, is materialising

  • セカイカメラ:猫じゃらし:So-net blog

  • セカイカメラをほんの少し使ってみた感想。 - dpdp's diary

    巷で話題のAR(拡張現実)技術を体験できるアプリ「セカイカメラ」を使ってみた。 OSを3.1に更新し、わくわくしながらiPhone3GSへインストール。 千代田区の某駅近辺で、起動させて、数分間使用してみた。 雑居ビルが立ち並ぶ見飽きた風景を、セカイカメラを起動させたiPhoneの画面越しに見る。 すると「ふわふわ」・・・というより「フラフラ」と奇妙な吹き出しのようなもの「エアタグ」が浮いて見えた。 周辺のビルの名前や駅名が書かれていた。 思ったより数が多い。 駅やビルなどがランドマークとして、あらかじめ登録されているようだ。 不思議な感覚だ。 iPhoneをかざしたまま、ゆっくりと右に回転すると、エアタグは徐々に左に流れていく。 そこにないものが、実在するような錯覚に陥る。思わずニヤニヤしてしまう。 ランドマークのエアタグは、実際の建物などが存在する方向とは、微妙にズレて表示される。 し

    セカイカメラをほんの少し使ってみた感想。 - dpdp's diary
  • セカイカメラは、21世紀のネットスケープになるか?!

    iPhone 3GSユーザーの方々、もうセカイカメラやってみました? twitterでは結構話題になってたので、僕もやってみました。 実際見てみると、なかなか感動です。 原理は、位置情報と傾きセンサーなどから自分の位置と方向、向きを抽出し、一定の距離内にあるタグ情報をWebからダウンロードしてきて、目の前のカメラ画像にオーバーレイして表示する、というものでしょう。 FPSやセカンドライフの3Dが苦手な僕的には、ぐるぐる回ると気持ち悪くなる、とか、情報の精度的にどうなんだろうとかは、なんとなく現状に対して、いろいろ思うところはありそうですが、大々的に発表したのに、誰も似たような実装を出さず、一番最初に無事にアプリをローンチされたことに拍手を送りたいです。 触ってみたら、いろいろ感じることがありました。やっぱりモバイルは外で試さないと机の上では何も思いつかないものですね。 思ったこととしては、

  • #sekaicamera - セカイカメラを通してみた世界 : 404 Blog Not Found

    2009年09月25日04:00 カテゴリNewsiTech #sekaicamera - セカイカメラを通してみた世界 下馬評を聞いていた段階では「ふうん」だったけど、こうして実物を見てみると「これはすごい」。まさに「電脳コイル」の世界がそこにある。 iPhoneを持っている人は必携のアプリがまた一つ誕生した。 ARのすべて ケータイとネットを変える拡張現実 日経コミュニケーション編集部 「セカイカメラって何」かといえば、今のところは「iPhoneでAR = Augmented Reality を実現するもの」というのがその答えになる。「じゃあARって何?」ということをで知りたければ、右の「ARのすべて」がある。日経BPの中川様に献いただいたのでこの場を借りて御礼。 しかし、こういった「体に訴えるもの」というのは、やはり実体験がないとピンと来ない。というわけで、セカイカメラを通すと世

  • 日本Javaユーザーグループ

    JavaユーザーグループはJava 技術の向上・発展と一層の普及・活性化を目指す任意団体です。詳しくはこちらから。

  • 頓智・(トンチドット)、拡張現実(AR)アプリ『セカイカメラ』のiPhone版をリリース

    頓智・(トンチドット)株式会社が、拡張現実(AR)アプリ『セカイカメラ 』のiPhone版をリリースしました。 iPhoneのカメラビューの映像に、AirTag(エアタグ)と呼ばれる情報を重ね合せ、現在地の周囲のランドマーク、ユーザーが投稿した写真などをみることができます。 『セカイカメラ 』は、昨年のTechCrunch50で衝撃的なデビューをして以来、約1年の開発・審査待ちを経てリリースされたユーザー待望のアプリです。 現実世界にiPhoneをかざすと、AirTagと呼ばれるタグが浮遊している画面が表示されます。 画面上部に現在位置周辺のエアタグがドットで表示されます。 iPhone 3GSで試したところ、方角によって正確にタグが移動。下の画面のように周囲の施設名が表示されました。 フィルターの機能で、表示するAirTagの種類、対象とするエリアを半径で指定することができます。 アプリ

    頓智・(トンチドット)、拡張現実(AR)アプリ『セカイカメラ』のiPhone版をリリース
  • nobilog2: セカイカメラ in action

    初日は撮り忘れたセカイカメラの動画を今日撮ってきました。 こんな感じです。 PlaceEngineを使った場所のスキャンは5秒に1回くらい、ということなんですが、 それなりに自然に動いていた印象です。 また空中に漂っているエアタグの写真は、実は半透明なので、向こう側が透けて見えます。 ついでにもう1つ...

  • nobilog2: セカイカメラ、世界デビュー

    ついに世界デビューを果たした「セカイカメラ」、2日前にTechCrunchのSerkan Totoと一緒に取材をして、すぐにブログに記事を書くはずが、古川享さんからのメールで予定変更に... 家路への電車を途中で進路変更し、六木ヒルズへ「未踏プロジェクト」の成果発表会を聞きにいくことになりました。こちらでもセカイカメラに負けないくらい、世界を変えるかもしれない、新しい文化を生み出すかもしれない素晴らしい成果がいくつか発表されていて面白かったです(後述します)。 でも、まずは「セカイカメラ」、(現実)世界デビューの紹介から。 「Rooms」という招待制のファッションイベントでSoftbank Telecomのバックアップの下、 華々しくデビューした「セカイカメラ」の様子は、既にテレビニュースでも報道されているので(YouTubeで検索してみてください)、 そちらを見た人も大勢いるかもしれな

  • 1