タグ

民主党に関するanqmbのブックマーク (355)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 時事ドットコム:小沢氏、世論反発に逆らえず=求心力低下を露呈−生方氏続投

    小沢氏、世論反発に逆らえず=求心力低下を露呈−生方氏続投 小沢氏、世論反発に逆らえず=求心力低下を露呈−生方氏続投 民主党の小沢一郎幹事長が23日、いったん決めた生方幸夫副幹事長の「解任」撤回に追い込まれた。自らへの批判を強権的に抑え付ける手法が党内外から「言論封殺」と猛反発を浴び、夏の参院選への影響は避けられないと判断したためだ。土壇場での方針転換は、「政治とカネ」の問題を抱えたままの小沢氏の党内掌握力が確実に低下しつつあることを印象付けた。  23日午後、国会内の幹事長室で生方氏と向き合った小沢氏が副幹事長にとどまるよう要請すると、生方氏も「分かりました」と応じた。ただ、続けて「ちょっと話したいことがある。風通しを良くしないと…」と言いかけると、小沢氏は「今は時間がない」と告げ、席を立った。会談はわずか1分間。小沢氏は終始、硬い表情だったという。  解任を主導したのはもともとは小沢氏だ

    anqmb
    anqmb 2010/03/24
    小沢氏は「人事は冷徹と言われようとやらなきゃ駄目なんだ」と、手をこまぬいている側近へのいら立ちをあらわにしたと。想像の範囲内とはいえ、慰留していたとされる最初のニュースとは全然違うな。
  • 「生方氏、解任ではなく交代だ」…民主執行部 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の小沢幹事長を批判した生方幸夫副幹事長が18日、解任に追い込まれたことは、結束を乱す不満分子は許さないという同党執行部の強権的な姿勢を強く印象づけた。 鳩山首相が「民主党らしさ」をキーワードに政権浮揚を図ろうとしていた中での解任劇に、党内からは「言論の自由もない」と批判の声が上がっている。小沢氏ら執行部と反執行部の党内対立が激化することは必至の情勢だ。 生方氏の解任について鳩山首相は18日夜、記者団から「言論の自由を封じる形は民主党らしくないとの声がある」と問われると、「レベルが違う議論だ。執行部に対する批判はあっていい。ただ、党の中では一切話をしないで、メディアに向かってされることは潔いのかどうかという議論だ」と述べ、党の対応に理解を示した。 生方氏は衆院千葉6区選出で当選4回。読売新聞記者出身で、経済評論家として著書も多い。党内では横路衆院議長に近い。問題とされたのは、17日付産

    anqmb
    anqmb 2010/03/19
    実質的に小沢独裁であることを示す事実がまた一つ。もっとも将軍様に楯突いても銃殺されないだけ北よりはマシ。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    anqmb
    anqmb 2010/03/17
    「結局のところ、日本が自ら「当時の文書を公開する」と米国に対して言えなかったのだ。これは日本が真に独立していない証拠であり、主体性がないということでもある。」旧悪を暴いた後にごまかし。
  • 北教組事件:小林千議員に進退論も「次々と大波」 - 毎日jp(毎日新聞)

    anqmb
    anqmb 2010/03/04
    補選逃れたくて進退保留とはせこい奴らだ。
  • 【内閣支持率】  : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    【中日新聞のコラム】 …千葉市長選挙で当選した熊谷俊人さんは三十一歳。…経験不足ではないか。こんな懸念が有権者にあったことは十分に想像できる。それでも前市長が汚職事件で起訴される中、部下だった前副市長の立候補への拒否感の方が強かった▼政令市の市長選でみると、民主党は名古屋、さいたま両市に続いての三連勝。共同通信社が行った最新の世論調査で、麻生内閣の支持率が二割を切る一方、不支持率が七割台に乗った結果とも無関係ではあるまい▼衆院選の前哨戦とされる残りの静岡県知事選、東京都議選を待たずとも、民意が変革を求めているのは明らか。政権運営の経験は今や、与党が思うほどの価値を有していないのである。(2009年6月16日付「中日春秋」)全文 【関連の47トピックス】衆院解散 麻生政権のぶれ ◆【最新世論調査】 比例投票先は民主36%、自民15%  共同通信社が7月18、19両日に実施した全国電話世論

    anqmb
    anqmb 2010/03/01
    書いてあることそれ自体は割とどうでもいいこと。でも、こういう編集が出来るのは面白い。メディアのブレを測る意味で。
  • 支持率の急降下止まらぬ鳩山内閣 国民が望むのは「小沢幹事長の辞職」か? | 田中秀征 政権ウォッチ | ダイヤモンド・オンライン

    1月18日、通常国会が開会したが、それに臨む鳩山由紀夫内閣の支持率の急降下は止まらない。 16、17日の朝日新聞の調査では、支持率42%、不支持率41%とほぼ並んでいるが、同時期の共同通信の調査では、支持率(41.5%)を不支持率(44.1%)がついに逆転した。下落の速度は麻生太郎内閣とそれほど違わない。 注意しなければならないのは、麻生内閣と鳩山内閣の違いである。 「自分が選んだ内閣」への ジレンマを抱える有権者たち 麻生内閣は、総選挙によって有権者の信託を受けたわけではない。安倍晋三、福田康夫両内閣と同じように、“郵政選挙”の大勝を政権基盤としてきたから、有権者の側からすれば「自分で選んだ政権」という実感は乏しい。 ところが、有権者は、総選挙で民主党が勝てば、鳩山内閣が成立することを承知していた。言わば、「自分が選んだ政権」「自分が選んだ首相」という気持ちが強いのだ。 だから多くの有権

    anqmb
    anqmb 2010/01/21
    選挙を経て国民の信任を得たはずの内閣支持率の下落は激しいが、自民党の支持率も低下していると指摘。
  • 「指揮権発動、一般論としてある」…千葉法相 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る事件で、同会の事務担当者だった石川知裕衆院議員(36)らが逮捕されてから初の閣議後記者会見が19日午前、各省庁で開かれた。 千葉法相は、「個別事件についてコメントはしない」としながらも、「一般論として指揮権を発動することはある」と発言した。 法相は、検事総長に個別の捜査や起訴、不起訴の処分について指揮できる。指揮権は戦後、1954年の造船疑獄事件の際に一度だけ発動され、佐藤栄作自由党幹事長(当時)の捜査が事実上頓挫する一方、犬養健法相(同)も辞任に追い込まれた。 一方で、千葉法相は「捜査は公平公正に行わなければならないし、基的にはそのような捜査が行われていると考えている」とも述べた。 また、中井国家公安委員長は「小沢さんの性格だから根幹的なことしか答えない。説明不足になるのでは」と小沢氏を心配する一方、「批判するつもりはないが

    anqmb
    anqmb 2010/01/19
    過去の事例に照らせば自分のクビと引き替えの、指揮権発動を否定せず。ただし、首相は否定。
  • 口にチャックの民主・大物議員…渡部氏除く : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    前原国土交通相、仙谷行政刷新相、岡田外相ら民主党の「リーダー格」の議員が、小沢幹事長の資金管理団体の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件について、慎重な発言に終始している。 いずれも小沢氏とは距離を置いているが、閣僚のため、小沢氏を批判して鳩山政権の足を引っ張りたくないとの思いがあるようだ。ただ、若手議員からは「ここで声を上げなかったら、いつ上げるのか。あまりにもふがいない」とのぼやきも漏れている。 前原氏は、小沢氏に説明責任を果たすよう求めている。静岡県内で17日、記者団に「検察から事情聴取の要請があるのであれば、率先して臨まれるべきなのではないかと思う」と述べた。ただ、小沢氏の続投判断については、「とどまるのは当然だ」と支持した。 岡田氏はかねて小沢氏の資金管理団体の土地購入問題については発言を控えている。仙谷氏も、石川知裕衆院議員の逮捕後、多くを語ろうとしていない。 前原氏や仙谷氏ら

    anqmb
    anqmb 2010/01/19
    「党内には「渡部氏にはもう怖いものがないから、うらやましい」との声も聞こえる。」火中の栗を拾う気のない“大物”w そんなに民主的になれないなら、民主の看板を返上しろ。
  • 志位氏「物言わぬ民主は異常な政党」 - MSN産経ニュース

    共産党の志位和夫委員長は13日夕、東京地検が民主党の小沢一郎幹事長の関係事務所を家宅捜索したことについて「(民主党議員が)誰一人、この現状に対して物を言わないのは異常だ」と同党の体質を批判した。同時に「民主党は実態を調査し国民に明らかにする責任がある。これができないようでは、まともな政党といえない」と、自浄能力発揮を要求した。 さらに志位氏は「鳩山由紀夫首相の疑惑に加え、小沢さんの疑惑も非常に大きくなってきた。党の2人の指導者が深刻な疑惑の説明責任を果たしていない。大きな国政上の問題になった」と強調した。 党大会を開いている静岡県熱海市内の党施設内で、記者団に語った。

    anqmb
    anqmb 2010/01/15
    それを共産党に指摘される構図は、以前にも見たような。
  • 民主“ご意見番”「大政翼賛会みたいでおもしろくない」(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    anqmb
    anqmb 2010/01/14
    同様に寄り合い所帯であった翼賛政治会や大日本政治会も、今ほどひどくはなかったのかもと思える。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • 対北方針「拉致実行犯引き渡し」削除判明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北朝鮮による拉致問題を巡って、日政府が掲げてきた6項目の対応方針のうち、「拉致実行犯の引き渡し」を求めるとする項目が政権交代後、閣議決定文書から削除されていたことがわかった。 拉致問題担当の中井国家公安委員長は「実行犯の引き渡しを求めることに変わりはない」としているが、今後の交渉で北朝鮮に妥協する姿勢を示したとも受け取れる対応に、拉致被害者家族の間には「鳩山内閣の姿勢が見えない」などと不安が広がっている。 拉致問題を巡っては、2006年10月の政府の拉致問題対策部の会合で、「万景峰(マンギョンボン)号の入港禁止など制裁の実施」「国連や関係国との連携」など6項目を対応方針として決定。 このうち「実行犯の引き渡し」と、「被害者の安全確保と帰国」「拉致事件の真相究明」の3要件は08年6月、当時の町村信孝官房長官が衆院拉致問題特別委で「絶対必要な要件」と表明するなど、北朝鮮との交渉にあたって妥

    anqmb
    anqmb 2009/12/15
    変わりがなければ削除する必要はない。
  • 人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    anqmb
    anqmb 2009/12/10
  • 時事ドットコム:内閣支持率、54.4%に低下=半数「政治主導と思わず」−時事世論調査

    内閣支持率、54.4%に低下=半数「政治主導と思わず」−時事世論調査 内閣支持率、54.4%に低下=半数「政治主導と思わず」−時事世論調査 時事通信社が6日から9日にかけて実施した11月の世論調査によると、鳩山内閣の支持率は54.4%で、発足直後の前月調査より6.2ポイント減少した。不支持は前月比7.2ポイント増の22.8%だった。斎藤次郎元大蔵事務次官の日郵政社長への起用など一連の「天下り人事」や、米軍普天間飛行場移設問題をめぐる閣内の混乱、鳩山由紀夫首相の献金虚偽記載問題などが影響したとみられる。調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は66.2%だった。  支持政党別に内閣支持率を見ると、民主支持層は90.2%(前月比3.0ポイント減)と9割台を維持。自民支持層は24.6%(同10.7ポイント減)、共産支持層は50.0%(同20.0ポイント減)と大幅に

    anqmb
    anqmb 2009/11/13
    蜜月は100日持たず。
  • 「民主党はみんなひま」渡部氏が小沢氏に皮肉 - MSN産経ニュース

    前民主党最高顧問の渡部恒三氏は4日、福岡市内のホテルで講演し「今忙しいのは大臣、副大臣、政務官。これ以外はみんなひま」と述べ、権限が一部に集中した党の現状に苦言を呈した。 渡部氏は、自治体などの陳情を幹事長室で一元的に取りまとめる党の新ルールにも触れ「(幹事長の)小沢一郎君が右と言えば右、左と言えば左、5足す5は15と言えば『はい』と言えばいいということだ」と、発言力が強い小沢氏への皮肉も口にした。 予算陳情などで与党だった自民党議員らが多忙を極めた昨年までと比較し「民主党の国会議員は何をしているのかな」と話した後「一軒一軒戸別訪問したり、政治家はいろんなことがあるもので、やっぱりひまはありません」と“軌道修正”する一幕もあった。

    anqmb
    anqmb 2009/11/05
    暇じゃない人の合計は100人くらいだっけ。衆議院の旧勢力と比較して、わりとバランスいい気もしないではない。党内が名に反して民主的でないのは今に始まったことではないのでは。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    anqmb
    anqmb 2009/10/30
    無駄を増やす、天下り根絶しない、郵政再国営化と筋の通らぬことばかりと。「こういう軽いことを言っていながら、所信表明演説で何を言おうと、国民には、もはや信用できない。」選挙前から言われていたこと。
  • 写真・鳩山政権が官僚に指示した答弁メモ作成:イザ!

    今朝の産経は政治面で、首相官邸の内閣総務官室が、鳩山由紀夫首相や平野博文官房長官らの臨時国会での答弁に関し、各省庁に「答弁メモ」作成を文書で指示していた件について「『官房長官の指示』 各省庁が通達、人は否定」と報じています。まあ、私も「脱官僚依存」という鳩山内閣の目指すところはおおむね賛成(私はむしろ「脱官僚主義」「脱官僚病」の方がいいと思っています)なのですが、その実情は…というお話ですね。 まあ、資料集めや政府見解との整合性などについて、官僚を働かせることは当然ではあるかもしれません。でも、素直にそう納得するには今までの言動が格好つけすぎだったよな、と感じるのです。数年前の話ですが、ある幹部自衛官の話をしていて「大変ですよ。国会答弁の民主党の質問と、それに対する政府答弁の両方を私が書くことになって…」という笑えぬ笑い話を聞いたこともありましたし、もともとそんなもんだとは分かってはいま

    anqmb
    anqmb 2009/10/29
    露見したのは政権交代してからだが、ぶっちゃけ、今までもこうだったと。国会が形骸化するわけだ。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    anqmb
    anqmb 2009/10/28
    外需なくして内需も伸びないと。趣旨は理解するが薄い議論。購買力に着目すれば、日本国民だけで自分たち自身を食わせることなど出来ないとわかりそうなものだ。