タグ

2018年7月21日のブックマーク (44件)

  • 新人エンジニア達がメタプログラミング Ruby の読書感想会をやった話 - Feedforce Developer Blog

    はじめまして!今年の4月にフィードフォースに入社した id:daido1976 です!Rails に弄ばれる日々を過ごしています。 フィードフォースでは今年の4月と5月に私を含む計3名の新人エンジニア(開発実務未経験者)が入社をし、現在研修を受けている真っ最中です。 研修の一環として、『メタプログラミングRuby』を読んでいたのですが、初心者にはかなり難しい内容のということもあり、各自きちんと理解ができているかどうかチェックする意味も込めて社内で読書感想会を開催しました! メタプログラミングRuby 第2版 作者: Paolo Perrotta,角征典出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2015/10/10メディア: 大型この商品を含むブログ (3件) を見る もちろん新人エンジニア達にとって技術書読書感想会など初めてなので、過去社内で行われていた以下の記事を参考に。 d

    新人エンジニア達がメタプログラミング Ruby の読書感想会をやった話 - Feedforce Developer Blog
  • 証拠保全ガイドライン第7版 | ホーム | デジタル・フォレンジック研究会

    特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会 「証拠保全ガイドライン」改訂ワーキンググループ編 「証拠保全ガイドライン第7版」 目次 編 1. ガイドラインについて 1-1. 取り巻く環境の変化(状況認識) 1-2. デジタル・フォレンジックの状況 1-3. ねらいと方針 1-4. 想定読者 1-5. 留意事項 1-6. 謝辞 2. 用語の定義 3. インシデント発生前の準備 3-1. 活動プロセス及び体制の確立 3-2. 情報収集、情報共有及び分析 3-3. 資器材等の選定及び準備 3-4. 資器材等の使いこなし 4. インシデント発生直後の対応 4-1. 初動対応及び証拠保全が未実施の場合 4-2. 初動対応及び証拠保全が着手済みである場合 4-3. 初動対応及び証拠保全を円滑に進めるための活動 5. 対象物の収集・取得・保全 5-1. 対象物の状態の把握 5-2. 収集・取得

    証拠保全ガイドライン第7版 | ホーム | デジタル・フォレンジック研究会
  • コラム - グーグルのクラウドを支えるテクノロジー | 第42回 Googleのソフトウェア開発におけるコードレビューの役割|CTC教育サービス 研修/トレーニング

    [IT研修]注目キーワード Python UiPath(RPA) 最新技術動向 Microsoft Azure Docker Kubernetes 第42回 Googleのソフトウェア開発におけるコードレビューの役割 (中井悦司) 2018年7月 はじめに 今回は、2018年に公開された論文「Modern Code Review: A Case Study at Google」をもとにして、Googleのソフトウェア開発におけるコードレビューのプロセスを紹介したいと思います。Googleでは、オープンソースの開発で広く用いられる、変更リスト(Change List:CL)単位の軽量なコードレビュープロセスを採用しており、この論文では、1回のレビューにおけるコードの変更量や平均的なレビュアー数についての興味深い統計データも紹介されています。 コードレビュープロセスの概要 Googleのソフト

  • B印 YOSHIDA×PORTER / PCケース Satellite - ほぼ日手帳 2018

    「ほぼ日」と「B印 YOSHIDA」がタッグを組んで 作ったパソコンケースです。 weeksカバー「Container」と おそろいの3色が登場しました。 カフェなどの外出先でも、ケースを開くだけで 作業スペースを作り出せる自由さをイメージしました。 11インチのノートPCはやや余裕を持ってしまえて、 13インチなら、ぴったり収まる大きさです。 内側の左右にはバンドがついているので、 パソコンの画面を開いてもケースは倒れません。 片側にクッション素材が入っており、 外部からのショックをやわらげます。 裏側にはベルトループがついていて、 付属のベルトでショルダーバッグのように 持ち歩くことができます。 PCを入れると重くなりがちですが、 肩に掛けられるので気軽に持ち歩けます。 ベルトループはフックを引っ掛けるタイプです。 ベルトの向きや長さは調整ができるので、 利き手や体型、着ている洋服など

    B印 YOSHIDA×PORTER / PCケース Satellite - ほぼ日手帳 2018
  • 創業前は日本へ旅行。モバイルゲーム「Dots」の共同設立者、パトリック・モバーグさんの仕事術 | ライフハッカー・ジャパン

    敏腕クリエイターやビジネスパーソンに学ぶ仕事術「HOW I WORK」シリーズ。今回は今、人気のモバイルゲームDotsとそのシリーズを開発したパトリック・モバーグさんの仕事術です。 パトリック・モバーグ( Patrick Moberg )さんの作ったゲームで、世の人々はどれだけの時間を浪費(!?)したことでしょう。彼のスタジオDotsは美的で病みつきになるモバイルゲームDots(頭を使うCandy Crushみたいなものです)と、その続編となるTwo DotsとDots & Coを生み出しました。 どれも数百万人の携帯電話にダウンロードされている人気ゲームです。パトリックさんに、ゲーム開発のプロセスや好きなゲーム、自作の子ども用絵について話を聞きました。 居住地:住まいはブルックリン、仕事はマンハッタンのミートパッキング地区 現在の職業:モバイルゲームスタジオDotsの共同設立者兼CEO

    創業前は日本へ旅行。モバイルゲーム「Dots」の共同設立者、パトリック・モバーグさんの仕事術 | ライフハッカー・ジャパン
  • Googleが1日の予定をビジュアル化して表示する「Visual Snapshot」機能をGoogleアシスタントに追加すると発表

    Googleが同社のAIアシスタントアプリであるGoogleアシスタントに現在地などの情報から、1日の行動予定をビジュアル化して表示してくれる「Visual Snapshot」機能を追加すると発表しました。 Stay on top of your day with proactive help from your Assistant https://www.blog.google/products/assistant/stay-top-your-day-proactive-help-your-assistant/ Now you can use Google Assistant to map out your day - The Verge https://www.theverge.com/2018/7/17/17582294/google-assistant-map-your-day V

    Googleが1日の予定をビジュアル化して表示する「Visual Snapshot」機能をGoogleアシスタントに追加すると発表
  • Googleのクラウドサーバーが一時的にダウン、余波でポケモンGOやSpotifyなどにも影響が及ぶ

    Googleが提供している「Google Cloud Platform」の一部で、ウェブアプリケーションを実現するためのプラットフォームであるGoogle App Engineが一時的にダウンしました。これにより、同サービスを利用しているポケモンGOなどのサービスも一時的にダウンするという事態が生じました。 Google outage briefly takes down major services including Snapchat and Spotify - BNO News https://bnonews.com/site/index.php/2018/07/google-outage-takes-down-major-websites/ この一件が発生したのは、Googleが拠点を置くアメリカ西海岸の太平洋標準時で2018年7月17日のお昼過ぎ、12時15分頃のこと。Googl

    Googleのクラウドサーバーが一時的にダウン、余波でポケモンGOやSpotifyなどにも影響が及ぶ
  • [解消済み] EAサーバーに接続障害、原因調査中

    UPDATE:問題は解消されました。これで一安心ですね。まだ問題が継続している場合はゲームを再起動してみてください。 先ほどユービーアイソフトのサーバーがDDoS攻撃を受けていることをお知らせしましたが、今度はElectronic Arts(エレクトロニック・アーツ)のサーバーに問題が発生しているようです。 EAでも接続障害 これは記事執筆の6分ほど前に報告されたもので、現時点では複数のタイトルに接続障害が発生していることが報告されたのみです。現在EAのエンジニアが原因究明に乗り出したところで、ユーザーからは『SWBF2』や『FIFA』がプレイできないとの報告が寄せられています。 We're looking into some connectivity issues with our games. We'll keep you posted as we get more info. — E

    [解消済み] EAサーバーに接続障害、原因調査中
  • [GTMF 2018]制作管理ツールとはどういうものか? ShotgunとSave PointとBrushupを比較する

    [GTMF 2018]制作管理ツールとはどういうものか? ShotgunとSave PointとBrushupを比較する 2018年7月13日,都内・秋葉原UDXで「Game Tools & Middleware Forum 2018 TOKYO」が開催された。国内でゲーム用ツールやミドルウェアを制作する会社の多くが参加するイベントということで,今年も多くの参加者でにぎわった。 出展そして講演に挙がったさまざまなツールの中から,今回は,コンテンツ制作管理ツールをまとめて紹介してみたいと思う。すなわちAutodeskの「Shotgun」,MUGENUPの「Save Point」,Brushupの「Brushup」である。開発の生産性を上げるツールとして普及が進みつつあるものだが,これらはどのようなことができて,どのあたりに違いがあるのだろうか。 ゲーム業界で導入が進むSHOTGUNの魅力につ

    [GTMF 2018]制作管理ツールとはどういうものか? ShotgunとSave PointとBrushupを比較する
  • 労働時間は短くなっているはずなのに? 自由な時間が足りないと感じる5つの理由

    アメリカ人の労働時間はここ数十年で減少している。OECDのデータによると、代わりに余暇の時間は増えている。だが、そのような実感を持っている労働者は少ない。 日でも1980年代以降、1人あたりの平均年間労働時間は減っているが、余暇の時間が増えたと感じている人は少ないのではないだろうか? その理由の1つを示したのが、心理学者アダム・オルター(Adam Alter)氏のTEDトーク「なぜ画面を見て過ごしていると幸せから遠のくか」だ。オルター氏は、スクリーン端末が、わたしたちに残された貴重な自由時間を奪っていると指摘する。 だが、それは余暇の時間が足りないと感じる理由の一部に過ぎない。自由時間がないと感じる5つの理由を紹介しよう。

    労働時間は短くなっているはずなのに? 自由な時間が足りないと感じる5つの理由
  • ほぼ日手帳から生まれたPCケース「サテライト」のことを、もっと。 - 特集 - ほぼ日手帳 2016

    「ほぼ日手帳」と「B印YOSHIDA」がタッグを組んで 「Satellite(サテライト)」というPCケースを作りました。 仕事道具や好きなものをスマートに収納できて どこでも自由に作業ができるという、このアイテム。 実際に使ってみると、どんな感じなのか、 気になっているかたも多いのではないでしょうか。 そこで、「Satellite」の企画を担当した乗組員やまとが 発売と同時に手に入れて、すでに3カ月ほど使用している 乗組員のひらのとおーたを集めて、 使い心地などの感想を聞いてみました。 購入を迷っているかたや これからPCケースの新調を考えているかたは、 ぜひ、参考にしてみてくださいね。 乗組員ひらの 手帳チームの書き手担当 「オリーブ」を使用中(3カ月め) 使用PCは13インチのMacBook Pro 出張時や社内で使用 外の右側ポケットに ほぼ日手帳オリジナルを、左側ポケットに 充電

    ほぼ日手帳から生まれたPCケース「サテライト」のことを、もっと。 - 特集 - ほぼ日手帳 2016
  • 睡眠時間と幸福度を2年以上も自力でトラッキングした結果を分析してわかったこととは?

    by Stine Moe Engelsrud 「幸福を追跡することが自分の使命である」と考えるエンジニアの男性が、睡眠計測アプリを使って自分の睡眠を2年にわたり追跡し、毎日記録した「その日の幸福度」とあわせて分析することで、「たくさん眠るほど人は幸福になれるのか?」ということを調査しました。 The Effect Of Sleep On Happiness [Complete Analysis] - Happiness Through Sleep: Part 1 https://www.trackinghappiness.com/effect-sleep-happiness/ 自分の幸福を追跡しているのはオランダ在住の25歳男性だというTracking Happinessの管理人。男性は「睡眠と幸福の間に相関関係はあるのか?睡眠時間を長くするほど幸福度は増すのか?」という点と「幸福を維持す

    睡眠時間と幸福度を2年以上も自力でトラッキングした結果を分析してわかったこととは?
  • ステッカーを追加し、Markdownノートをサポートしていない「1Password for iOS v7.1」が誤ってリリース。

    ステッカーを追加し、Markdownノートをサポートしていない「1Password for iOS v7.1」が誤ってリリース。
  • Slackを最大限に利用するための基本テクニック15個 | ライフハッカー・ジャパン

    Slackに生活を乱されていませんか? 過剰なコミュニケーションが原因で何も手に付かないようでは、せっかくのツールが台無しです。 そこで、Slackのアジア太平洋チームを率いるArturo Arrrte氏に、そうならないための秘訣を聞きました。 サイドバーをすっきりさせる「環境設定」メニューで「サイドバー」を開き、「表示」セクションで「未読のみ:未読のチャンネルまたはDMとアプリのみ」を選択します。これで未読チャンネル以外は表示されないので、サイドバーがすっきりします。 クイックメッセージ急の外出。今すぐ出なければならないのに、同僚に外出しますと連絡しなきゃ! そんなときは、任意のメッセージテキストボックスで「/msg @Name」または「/dm @Name」とタイプするだけで、直接メッセージを送れます。要件を伝えてサクッと出発です! 会話間を移動するどんなにマルチタスクが得意なあなたでも

    Slackを最大限に利用するための基本テクニック15個 | ライフハッカー・ジャパン
  • 世界中で“身代金”を要求した「WannaCry」 - 週刊アスキー

    2017年に身代金を要求しまくった「WannaCry」 2017年4月25日、トレンドマイクロが“DropboxのURLを悪用して拡散する暗号化型ランサムウェア”を公式ブログで報告しました。その後の2017年5月12日に、類似のものとみられる大規模攻撃がアジアで発生。マルウェアは「WannaCry」と呼ばれ、世界で猛威をふるいました。 WannaCryはWindowsシステム向けのランサムウェアで、SMBの脆弱性「MS17-010エクスプロイト」を悪用し、リモートでシステム権限にアクセス。感染するとOffice文書や画像、動画、圧縮ファイルなど、システム内の多種多様なデータを暗号化し、ユーザーが使えない状態にしてしまいます。そしてデータを元戻す復号化の条件として、28言語で暗号通貨“ビットコイン”を要求するのです。 攻撃の起点となるMS17-010エクスプロイトは、大規模攻撃が発覚する1ヵ

    世界中で“身代金”を要求した「WannaCry」 - 週刊アスキー
  • 読み手に伝わりやすく!ブログに説明図を入れるときに便利な無料ツールまとめ

    draw.io draw.io WEB上で無制限に無料利用できるドローツールです。 チャート、フローチャート、マインドマップ、モックアップ、ネットワーク図、ソフトデザイン図、回路図、ワイヤーフレーム他など、大抵の図なら簡単に作成できてしまうツールです。 日語にも対応していて、操作性も良いので、かなりおすすめです。 出力方法も、PNG、JPG、GIF、SVGPDFHTML、XML、iframeで埋め込みなどと豊富です。(以下はPNG) Cacoo(カクー) Cacoo – Web上でフローチャートやUMLなど様々な図を作成 クラウド上で、簡単にサイトマップやワイヤーフレーム、フローチャート、マインドマップ、UML、ネットワーク図などの図を作成できるドローツールです。 作業シート、25枚までなら無料で利用することができます。 例えば、「PDCAサイクル」みたいな、「初めて聞いた人が、よく

    読み手に伝わりやすく!ブログに説明図を入れるときに便利な無料ツールまとめ
  • Online Diagram Software - Gliffy

    A diagram is worth a thousand words — especially when it comes to technical documentation. Visualize everything with Gliffy for Confluence. Start Diagramming   Gliffy Demo

    Online Diagram Software - Gliffy
  • cacoo.el 機能追加など。 - 技術日記@kiwanami

    cacoo.el をバージョンアップ(ver1.3)しました。 主な変更点は以下のようです。 epsのサポート プラグインで動的生成の機能追加 例によって以下の場所からお願いします。 http://github.com/kiwanami/emacs-cacoo/ まず、論文などの印刷物だとeps画像を使うことが多いと思いますので、eps画像なども表示できるようにしてみました。リサイズ時にPNG画像に変換するようにしただけです。 cacoo:translation-exts に変換が必要な画像の拡張子を列挙しています。これらの画像はconvertでpng画像に変換を行うようになっています。convertの裏でghostscriptを使いますので、gsがちゃんと設定してあったり、フォントの設定が正しくないとうまく変換できないかもしれません。おそらく、epsを使おうと思っている人の環境なら問題な

    cacoo.el 機能追加など。 - 技術日記@kiwanami
  • GitHub - kiwanami/emacs-cacoo: Minor mode for Cacoo (http://cacoo.com)

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - kiwanami/emacs-cacoo: Minor mode for Cacoo (http://cacoo.com)
  • 無料で説明図を作るならドローツール「draw.io」に敵うものはないかも

    で、図説ドローツールとしては、CacooやGliffyを紹介しました。 けれども、「draw.io」というのを使ってみたら、完全に無料で利用できるうえに、日語にも対応、さらには機能も豊富という何拍子も揃った素晴らしいドローツールだったので紹介です。 photo by David Goehring draw.ioとは draw.ioは、WEB上で無料で使えるフローチャート作成ツールです。 インストールなどは必要なく、ブラウザからログインも不要で手軽に利用することができます。 通常、こういったドローツールは、「作業シート何枚まで無料であとは有料」などというサービスも多いのですが、draw.ioは完全無料で利用することができます。 やれることが豊富このツールを利用するだけで、以下のような図を手軽に作成することができます。 チャートなんかも。 こんな回路図なんかも。 もちろんこんなフローも。 関

    無料で説明図を作るならドローツール「draw.io」に敵うものはないかも
  • 2018年おすすめブラウザ10選

    fossBytesに2018年1月20日(米国時間)に掲載された記事「10 Best Web Browsers For Windows To Access Your Favorite Sites In 2018」が、これからWebブラウザをいろいろ試してみようというユーザーに向けて、オススメのWebブラウザ10選を紹介した。Webブラウザはインターネットを利用する主要なツール、かつ、最も技術開発が進んでいるソフトウェアの1つ。 紹介されているWebブラウザは次のとおり。 Google Chrome - 総合トップのWebブラウザ。WindowsLinuxmacOSAndroid、iOS、Chrome OS対応 Mozilla Firefox - Chromeの代替候補のベスト。WindowsLinuxmacOSAndroid、iOS、*BSD対応 Microsoft Edge

    2018年おすすめブラウザ10選
  • 生産性を高める7つのLinuxデスクトップアプリ

    Canonicalは7月17日(米国時間)、「Get productive on the Linux desktop with 7 essential apps|Ubuntu blog」において、Linuxデスクトップにおける作業効率を引き上げる7つのデスクトップアプリケーションを紹介した。 取り上げられているアプリケーションやインストール方法などは次のとおり。 Skype - メッセージアプリケーション ONLYOFFICE Desktop Editors - 統合オフィスアプリケーション Slack - チームコミュニケーション/コレボレーションアプリケーション ZenKit - コラボレーション/プロジェクト管理プラットフォーム Mailspring - 電子メールクライアントアプリケーション Simplenote - ノート・リスト・アイディア帳アプリケーション Nextcloud

    生産性を高める7つのLinuxデスクトップアプリ
  • ニンテンドースイッチの弱点解消。ワイヤレスヘッドホンを可能にするドングル「Genki」

    ニンテンドースイッチの弱点解消。ワイヤレスヘッドホンを可能にするドングル「Genki」2018.07.18 10:0055,086 小暮ひさのり オキニなワイヤレスヘッドホンを使いたいんだ! ってニーズ、ありません? ニンテンドースイッチには、ヘッドホンジャックこそあれど無線(Bluetooth)ヘッドホンを接続できないんですよね。Joy-Conとの接続にBluetoothが使われてるのにね…。 しかし、こうしたモヤっと感を解決してくれるソリューションが。現在Kickstarter(キックスターター)で出資を募っている「Genki」は、ニンテンドースイッチのUSB-Cポートに直接接続する形で使うBluetoothオーディオアダプターです。 電源もニンテンドースイッチ自体から供給されるため、電池切れの恐れがないうえに、オーディオのデジタルストリームに直接アクセスするため遅延が少ないのが特徴。

    ニンテンドースイッチの弱点解消。ワイヤレスヘッドホンを可能にするドングル「Genki」
  • 9.7インチiPadが「紙」に近づくフィルム

    僕らは、紙と比較してしまう。 いや、比較するなというほうが無理かもしれません。Apple(アップル)のiPadシリーズは、Proのみならず安価な第6世代の9.7インチiPadまでApple Pencilによるペン入力に対応しました。僕たちは、iPadApple Pencilを持つだけで、そこにキャンバスを、ノートを、スケッチブックを広げることができるんです。 …ただし、あくまでもヴァーチャルな概念として。 実際にペンを走らせるのは紙とは程遠い書き心地のツルツルとしたガラスなわけで、そこを意識すると、急に現実に引き戻されたりします…。 しかし、iPadをさらに「紙」に近づけるためのアイテムもあるのです。 Image: トリニティ株式会社トリニティのsimplismシリーズ「iPad 6th/5th/Pro 9.7/Air 2/Air Screen Protector Film Anti-g

    9.7インチiPadが「紙」に近づくフィルム
  • 【裏技】みんな知らないログイン必須ページの爆速スクレイピング【モテるシェル芸】 - ps aux | grep serinuntius

    おはようございます。 裏技ってつけると急にワザップ感が出て、懐かしいですよね〜。 こないだ飲み会で同期とそんな話をしておりました。 題 ログインが必要なWebサイトで画像を引っこ抜いて欲しいという依頼があり、スクリプトを書くかな〜と迷ったんですが、よく考えたらシェル芸だけで出来るな〜と思ったので共有したいと思います。 今回はデザイナーにGitHubのIssueに貼ってある画像200枚以上をzipで欲しいって言われたので、それを題材にします。 環境 Chrome curl grep egrep やり方 1. Chromeでおもむろにデベロッパーツールを開く Macなら Shift + Cmd + c等で開けます。 2. networkを選択する そのページのリクエストを見つける たぶん、一番上のはず。 3. 右クリックして、Copy as cURLを選択 今回の肝はこれで、ブラウザで送った

    【裏技】みんな知らないログイン必須ページの爆速スクレイピング【モテるシェル芸】 - ps aux | grep serinuntius
  • Linuxネットワークコマンドのカンペが公開

    Opensource.comは7月16日(米国時間)、「Cheat sheet: Linux networking|Opensource.com」において、Linuxにおけるネットワーク管理コマンドや設定ファイルの概要をまとめたチートシート「Opensource.com: A Sysadmin’s guide to Networking Cheat Sheet」の公開を伝えた。チートシートはA4で2枚分にまとまっており、ネットワーク管理に必要になる基的なコマンドの使い方が簡潔にまとまっている。 紹介されている主なコマンドや設定ファイルは次のとおり。

    Linuxネットワークコマンドのカンペが公開
  • https://jp.techcrunch.com/2018/07/20/2018-07-19-how-facebook-configures-its-millions-of-servers-every-day/

    https://jp.techcrunch.com/2018/07/20/2018-07-19-how-facebook-configures-its-millions-of-servers-every-day/
  • 議事録を作成・共有することができるWEBサービス「GIJI -ギジ-」 | TechMemo

    GIJIは、Web上で議事録を作成・共有することができるWEBサービスです。 作成した議事録は共有だけでなく、テキストもしくはPDFでのダウンロードも可能です。 GIJIの使い方 GIJIにアクセスして、[無料でお試し]からアカウントを作成します。 メールアドレスを入力してアカウント登録すると、承認用のメールが届くので、メール内のURLをクリックして下記の項目を入力します。 組織名 組織識別子 名前 パスワード 「利用規約に同意します」にチェックを入れ、[登録する]をクリックすればアカウント登録完了です。 [GIJIを使う]をクリックすると、ダッシュボードに移動します。 最初にフォルダを作成して、議事録一覧に議事録を追加しましょう。 議事録のタイトルを入力して[作成]をクリックします。 議題と内容・タスクを箇条書きで入力していきます(Enterで確定)。日付や時間、参加者なども設定しまし

    議事録を作成・共有することができるWEBサービス「GIJI -ギジ-」 | TechMemo
  • 初心者のためのElasticsearchその1 | DevelopersIO

    はじめに 稿では、とりあえずElasticsearchとkibanaをインストール後、 基的なAPIをつかって動かしてみます。 Elasticsearchとは 超ざっくり特徴を言うと、 Elastic社が開発している、LuceneベースでOSSの全文検索エンジン RESTでアクセス可能。最近SQLも使えるようになった 検索エンジン界隈では一番人気(らしい) kibanaとは kibana(キバナ)はElasticsearchのデータを分析・可視化するツール kibanaのDevtoolsを使うとElasticsearchのクエリを書くのが少し楽になる 環境 今回使用した動作環境は以下のとおりです。 OS : MacOS X 10.12.4 Java : 1.8.0_121 Elasticsearch+Kibanaインストール Homebrenwでもインストールできるし、 % brew

    初心者のためのElasticsearchその1 | DevelopersIO
  • 1分で伝えるコツ - Make組ブログ

    大人になるほど、短い間に口頭で伝える重要さが増してきている気がします。 仕事の中でも大いにありますが、いろいろなイベントなどでも短い時間で人と話す、伝えるという機会はでてきます。 どうしてもうまく短く伝えられないなぁ、という悩みはあるかと思います。 短い時間、とくに 1分で伝えるコツ を僕なりにまとめておきます。 対象ではないこと 嘘でもいいから話せというような「話術」 社会人の必須スキル的な捉え方や「できないやつはダメ」的な姿勢 こういった姿勢の文にならないようにまとめています。 また、好き勝手話せればいいやという雑談の場合も想定していません。 対象にすること 短い間で伝える必要がある、考えを簡潔にまとめたい、というときに参考にしてください。 1分で話すときのコツ 思考をまとめるコツ 話しながら考えるときのコツ 自分の考えを短く分かりやすく、最小限の労力で伝えられるようになりましょう。

    1分で伝えるコツ - Make組ブログ
  • 自宅の開発環境(オフィス)を整備した話、机とかキーボードとか - Make組ブログ

    自宅の開発環境を整備したので、そのお話をします。 わりと個人的な話ですが、買った机などは読んだ人が買うときの参考になれば嬉しいです。 なんで自宅の環境を整備しようと思ったか 貯蓄と資産運用のおかげもあって、ある程度まとまったお金ができました。 開業資金として最低限の目標としていた額に達して、もう少し資金など準備しつつ、あとは良い時期に良い感じに会社を作れたらなぁという次第です (そこは今の環境で学べることなどを加味して時期を決めれば良い)。 なので単に資産として持っておく以外に、お金を使っていこうかなと考えた次第です。 自宅の開発環境、使う? 会社のオフィスで働いていれば、それほど自宅の開発環境は使わないと思います。 良い環境がほしいときも、コワーキングスペースやカフェにいけば十分と思います。 ですが、僕の働いている BeProud ではリモートワークが週5でできます 。 であれば、自宅の

    自宅の開発環境(オフィス)を整備した話、机とかキーボードとか - Make組ブログ
  • 軽いi7のノートパソコンにUbuntu入れたいならASUS ZenBook Flip S をオススメしたい - Make組ブログ

    こんなノートパソコンが欲しい人にオススメしたい Intel Core i7 第8世代(Kaby Lake Refresh)4コア メモリー16GB 13インチ Full HD 重さ1kg USB-C給電 Ubuntuがインストールできた キーボードが悪くない ASUS ZenBook Flip Sをオススメしたい ASUS ZenBook Flip S、UX370UAをオススメしたい スペックは上記の通り、8世代i7、メモリー16GB、13インチFull HD、1.1kg、512GB SSD、USB-C給電。USB-Cが2ポート。 何気に音も良い。 www.asus.com Amazonのリンクはこれ。 エイスース 13.3型 2-in-1 パソコン ASUS ZenBook Flip UX370UA(Core i7 / メモリ 16GB / SSD 512GB) UX370UA-8550

    軽いi7のノートパソコンにUbuntu入れたいならASUS ZenBook Flip S をオススメしたい - Make組ブログ
  • Kafka

    書では、リアルタイムのストリーム処理基盤であるKafkaを番環境で動かし、その上に堅牢で高性能なシステムを構築するために必要な手順を解説します。 Kafkaのインストールや設定方法、Kafka APIを使った開発から、データパイプラインの構築、Kafkaの管理やモニタリングまで、Kafkaを導入する際の一連の流れを豊富なサンプルコードを使って解説します。またイベント駆動マイクロサービスのためのメッセージバスやストリーム処理アプリケーション、大規模データパイプラインなどのユースケースを詳述。Kafkaのレプリケーションやストレージレイヤなど、アーキテクチャと内部構造について解説しているため、Kafkaの仕組みを理解することができます。 Kafkaの開発者たちが執筆した書は、ストリーム処理について学びたいエンジニア必携の一冊です。 目 次 監訳者まえがき 序文 はじめに 書の対象読者

    Kafka
  • 東京の夏が「昔より断然暑い」決定的な裏づけ

    厳しい暑さが続いている。比較的過ごしやすい日の多かった昨年とは異なり、今年は最高気温が35度を超える「猛暑日」が7月に入ってから各地で相次ぐ。気温は下がる気配を見せず、18日には岐阜県多治見市で気温が40.0度まで上がった。 全国的に見ても40度以上を記録するのは2013年以来。7月の記録となると実に14年ぶりだ。気象庁は7月下旬まで気温の高い状態が続くとして、熱中症などに注意を呼びかけている。 昔と比べて暑くなっているのか さて、夏になるとしばしば話題に上るのが「昔と比べて夏は暑くなっているのか」という疑問だ。気象庁が今年6月に公表した「ヒートアイランド監視報告2017」によると、過去100年間で日の気温は着実に上がってきた。その中でも特に温暖化の傾向が強いのが東京をはじめとする都市部だ。100年前と比べると、東京の年間平均気温は3.2度上昇した。天候に関するニュースでは夏の最高気温が

    東京の夏が「昔より断然暑い」決定的な裏づけ
  • Google、最大約4TBメモリの「ultramem」マシンタイプを提供

    Google、最大約4TBメモリの「ultramem」マシンタイプを提供:インメモリデータベースなどに最適 Googleは、「Google Cloud Platform」のIaaS「Google Compute Engine」で、マシン名に「ultramem」を含む「メモリ最適化型マシンタイプ」の正式提供を開始した。最大160個の仮想CPUと約4TBのメモリを構成できる。 Googleは2018年7月18日(米国時間)、「Google Cloud PlatformGCP)」のIaaS「Google Compute Engine」で、メモリ容量を多く設定した「メモリ最適化型マシンタイプ」(memory-optimized machine types)の正式提供を開始したと発表した。いずれもマシン名に「ultramem」を含んでいる。 ultramem仮想マシン(VM)は、仮想CPUを最大1

    Google、最大約4TBメモリの「ultramem」マシンタイプを提供
  • Google アシスタントが忙しい毎日をお手伝い

    会社までの交通状況、宅配の受け取り、出張や旅行の予定などを確認するために、毎日何度も To Do リストを確認することはありませんか? 「そうだ、あれやらなくちゃ」みたいな瞬間、ありますよね。今週から、スマートフォン向けの Google アシスタントで、一日の予定や役に立ちそうな情報をひと目で見られるようにしました。 この新機能では、忙しい毎日をお手伝いするために、時間や場所、最近の Google アシスタントとのやりとりに基いて、 役立ちそうな Google アシスタントで使える機能の提案や、今日の予定など、あなたに合わせた情報をわかりやすくビジュアルで表示します。外出も移動時間を考慮して出発時間を表示する他、リマインダー、レストランや映画の予約、株式情報や配送中の荷物などに関する情報が表示されます。フライト情報などはスマートフォンに通知を表示します。機能はAndroid および iO

    Google アシスタントが忙しい毎日をお手伝い
  • Agile Japan2018基調講演「モブプログラミングと”フロー”の力(Woody Zuill)」を聞いてきた #agilejapan

    セッション概要 5人で1台のコンピュータを使ってプログラミングをする?そんなことをして生産性は高まる?そんな疑問はもっともだと思います。その疑問に回答するのは簡単ではありません。我々が”フロー”の力を理解し始めるまでは - モブプログラミングはどうすれば一つのチームが一緒に効率よく働くことができるかということを探求する過程で発展してきました。一旦始めてみると、我々はモブプログラミングが次のような様々な面でより良い効果を生み出すことにすぐに気づきました。 ・今までよりも多くの作業を終えることができた ・より多くの重要な作業を終えることができた ・作業の品質が劇的に向上した ・チームのナレッジ、スキル、遂行能力が急速に進歩した ・そしてチーム全員がとても楽しんで仕事をしていた 1日を通してみんなで一緒に働くことがこれらの良い効果をもたらす主な要因であることは明らかでしたが、それでもこの働き方が

    Agile Japan2018基調講演「モブプログラミングと”フロー”の力(Woody Zuill)」を聞いてきた #agilejapan
  • Vimをもっと上手に! 新たな旋風、Neovimで自堕落なVim力に喝を入れる。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    2018年、都内某所の上野。 社内にせまるPhpStorm、Atom、VSCodeの侵攻におののいた僕は、みずからの貧弱なVim力を嘆き、その力をアップデートしなければならぬ、とただただ神に祈っていました。 思えば僕は、Vimをまったく使いこなしてはいなかったのです。先日、Vim8.1がリリースされました。アップデートでもしてみようかな、よっこらしょいとキーを叩き、vimrcを開いたとき、ふいに気づいたのです。 そこに広がるのは愛のないコピペの嵐、辻褄を合わせるためだけの追記の設定、書いてあるものの覚えてもいないキーバインド――。黒いターミナルを見ながら、気づくとツーッと一条の涙が僕の頬を流れていたのでありました。このままでは……いけない。 昨今のIDEはマヂ凄いです。それはわかる。PhpStormの静的解析とかエグい。このタイミングでIDEに居を構えるのもいい。何も悪いことじゃないさ。で

    Vimをもっと上手に! 新たな旋風、Neovimで自堕落なVim力に喝を入れる。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • オブジェクト指向設計実践ガイドこれだけは実践しとこうガイド

    発表資料 @ Rails Developers Meetup 2018 Day 3 Extreme https://techplay.jp/event/679666 ご意見、ご感想、議論は https://twitter.com/taiki__t までお願いします!

    オブジェクト指向設計実践ガイドこれだけは実践しとこうガイド
  • 災害への備えにポータブルバッテリー ワイヤレス急速充電Qi搭載バッテリー日本新発表

    ワッション(兵庫県尼崎市、山下武一社長)は、充電速度が従来比2倍のワイヤレス急速充電ポータブルバッテリー「WP01」を発売する。米国や欧州など全世界でスマートフォン・タブレット周辺機器を展開するTronsmart社(中国)製で、ワイヤレス給電の国際標準規格「Qi」搭載バッテリー。近年、モバイルバッテリーは平常時だけでなく、災害時の備えとしても注目され、非常持出袋の中身の全国調査で「必要と感じているもの1位(ウェザーニュース調べ)」に選ばれるなど有用性が高く認識されている。Tronsmart社の正規代理店であるワッションは「緊急時には信頼できる品質が求められる。今後発生すると想定される災害の備えに当商品を役立ててもらいたい」としている。WP01の電池容量は8000mAhで重量360g。10wの急速充電対応端末で互換性のある機種であれば、有線接続の急速充電と同様の約2時間半でゼロからフルのワイ

    災害への備えにポータブルバッテリー ワイヤレス急速充電Qi搭載バッテリー日本新発表
  • お台場・渋谷・池袋…絶叫系&戦闘系VRが楽しすぎる - 日経トレンディネット

    前回「VR ZONE SHINJUKU 歌舞伎町でVR、ドラクエは予約制」に引き続き、夏休みに行ってみたい都内のVRアミューズメント施設を紹介していきたい。 VRアミューズメントでは、視覚に加え、さまざま仕掛けによって“全身”でエンタメ体験できる。主流は高所やバトルといった絶叫・アクション系だが、壮大な風景を体験するゆったり系もあり、内容はいろいろ。池袋、お台場、渋谷の3カ所を巡り、VRアクティビティの魅力をお伝えする。

    お台場・渋谷・池袋…絶叫系&戦闘系VRが楽しすぎる - 日経トレンディネット
  • 独立の道を選んだデータ分析の専門家安部さんのキャリア観とは? | AIジョブカレ

    私の大学時代は、高校の時から興味があったプログラミングと、もう一つ統計学に興味があり、なぜ興味がでてきたのかは覚えていないんですが、この2つを勉強していました。 大学卒業後は、博士をとりたいと思って目指していたんですが、3年間で学位とれなかったら諦めようと思っており、3年間で学位とれなかったので大学をでていくことになりました。 最初に入った企業はIT企業で、そこはビジネスと経営の間にできるギャップやITとビジネスの間にできるギャップをうめようとしているような会社でした。 いくつかの領域にまたがるところを橋渡しする人が重要としていた会社で、それが世の中の役に立つんだというところが大きな気づきでした。 そのころにはデータサイエンスという言葉もそこまで流行っていませんでしたが、民間に移って初めて学んだビジネスという世界とデータサイエンスを複合的につなげる橋渡し的な人間になりたいと思い、現在データ

    独立の道を選んだデータ分析の専門家安部さんのキャリア観とは? | AIジョブカレ
  • データサイエンティストとしてキャリアスタートした村上さんのキャリア観とは? | AIジョブカレ

    ALBERTに入社し、データサイエンティストとしてキャリアをスタートさせたデータラーニングCAO村上さんは、なぜその道を選び、どこを目指すのか?たっぷりと聞いてきましたので、ご紹介します。 村上 智之 ALBERTに入社し、データサイエンティストとしてキャリアをスタート。 その後、株式会社イノーバへ転職し組織の立ち上げや、web開発、プロジェクトマネジメントなど一通り経験し、現在はデータ分析の請負と教育事業を行っている株式会社データラーニングでCAO(Chief Analytics Officer)として活躍。 まず、新卒で入った会社は、かなりの激務で体調を崩したというのと、価値観が合わなかったという所から、4か月で辞めてしまいました。そんな状況の中、サマーインターンで働かせて頂いたALBERTの方から、「うちで働いてみないか?」と声をかけて頂いたのが、データ分析キャリアをスタートしたきっ

    データサイエンティストとしてキャリアスタートした村上さんのキャリア観とは? | AIジョブカレ
  • ビジネスモデル図解ツールキットを無料で配布してみた(追記あり)|チャーリー

    チャーリーです。 ビジネスモデル図解をかんたんに編集できる、ビジネスモデル図解ツールキットをつくったので、ご紹介します。 ビジネスモデル図解ツールキットビジネスモデル図解ツールキットについて(追記)2018年に「ビジネスモデル2.0図鑑」が発売されたこともあり、4年以上もの間、おかげさまでたくさんの方々にビジネスモデル図解ツールキットを活用いただいているようです。ありがとうございます。 ビジネスモデル2.0図鑑はこちらの記事で全文公開しています↓ 予想以上に活用いただいたこともあってか、Googleスライドの共有リクエストやお問い合わせがほぼ毎日のようにくるなどして、閲覧権限を付与したり、自動送信のメールがシステム上のエラーで届かないなどの対応をしています。 それだけ活用いただいていること自体がとてもありがたいことではあるのですが、管理コストが結構かかってしまっているのが実状です。そのため

    ビジネスモデル図解ツールキットを無料で配布してみた(追記あり)|チャーリー