タグ

2010年12月31日のブックマーク (4件)

  • 「自炊の森」はシステム変更へ、プレオープンは休止、権利者への配慮を模索?

    banraidou
    banraidou 2010/12/31
    もうかったのかねぇ
  • 「精神科医は医者じゃない」?精神医学・精神科医への誤解と偏見―その歴史と事情

    精神医学では、投薬を中心に治療が進められます。他の領域に比べて驚くほど多数の種類の薬剤が開発・販売されており、医師の処方を得て当事者は薬を受け取り、服用を遵守することとなります。 薬には、当然副作用がつきものです。例えばパキシルには、自殺企図や他害行為等の重篤な副作用があることが指摘されており、焦燥感のあるタイプのうつには向かないとされています。また、古くはハイミナール、少し前ではリタリン、現在でもハルシオンやマイスリー等の処方薬濫用が問題になっています。 こうしたことを理由に、極端な立場をとる者からは「精神医学は患者を薬漬けにして一生を過ごさせたり、人格を破壊したり、自殺や他害行為を増長させたりする非人道的な疑似科学であり、医学ではない」という、精神医学や精神科医を批判・非難する意見もあります。 続きを読む

    「精神科医は医者じゃない」?精神医学・精神科医への誤解と偏見―その歴史と事情
  • 「自炊の森」問題に関する専門家の見解 第二部 Presented by Hideo_Ogura, ynabe39 et al.

    吉井和明 @kgoodwell @Hideo_Ogura 先生のTLまとめから,だいたい状況は分かりました。結局,争点は残るようですね。勉強になりました。RT @himagine_no9: @kgoodwell 同時に、違法だとするなら、著作権法上のどの規定に抵触するのか確認する必要もあるかと 2010-12-29 16:23:18 吉井和明 @kgoodwell なんでもそうなのですが,そのあたりは結局,事業者がどれくらいリスクをとるかの判断だと思います。RT @Hideo_Ogura: 確実に適法なことしかやらない事業者もいれば、適法であるとされる可能性があるのならやってみようって事業者もいるっていう話ですね。 2010-12-29 16:27:45 NHachiya @Khachaturian 新規参入者が増え続ける限り繰り返されるのかそれともネットリテラシーが上がって減っていくのか

    「自炊の森」問題に関する専門家の見解 第二部 Presented by Hideo_Ogura, ynabe39 et al.
  • 【お知らせ】Googleとの提携について|(株)Jコミの中の人

    現在、「Jコミ」の正式公開が少し遅れております。m(_ _)m ・・・・実は、凄いアイデアが採用されたからなのです!! まず、Jコミの公式サイトに内蔵されている「コミックビューワー」が、大幅にバージョンアップされます。 そして Google 様の協力を得て、いよいよコミックビューワー内の広告が、動的&海外対応に!!(例えば、アメリカから漫画を読むと、ちゃんとアメリカ企業の広告が出る) 詳しく説明しますと、 コミックビューワー内の広告が自動配信型になり、毎回内容が変化するので、広告枠の価値の最大化がリアルタイムで行えます。 読者の見ている環境に最適化された広告(国・時間・興味に対して最適化)が出る可能性が高いため、広告主とユーザー双方の利益になります。 また、保存用コメントが毎ページに付けられるようになり、ボランティアによる翻訳やセリフ検索、用語解説やファン同士の交流など、様々な用途に使える

    【お知らせ】Googleとの提携について|(株)Jコミの中の人
    banraidou
    banraidou 2010/12/31
    Google以外の要素に期待。各ページにURLふってコメントつけれてソーシャル化かぁ。すごいな。