タグ

2011年9月18日のブックマーク (3件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「原本廃棄するので複製ではない」 自炊代行業者回答に出版社側反論

    をスキャンして電子化する「自炊」の代行業者が、著作権侵害を問う大手出版社の質問書に対し、サイト上で公開回答して話題になっている。どうやら、電子化を進めない出版社側に責任があると言いたいようなのだ。 自炊代行については、講談社などによると、ニーズの高まりから、現在は約100社にも増えた。しかし、こうした電子化ビジネスは、著作者の許諾を得ておらず違法だとして、大手7社が2011年9月5日、作家や漫画家ら122人との連名で、これらの業者に質問書を送っていた。 うまく返したのか開き直りなのか これに対し、業者のうち1社の「自炊代行ドットコム」がサイト上で、質問書について長文で公開回答を行った。その内容から、事業の正当性を訴えるのが狙いとみられる。 公開回答では、電子化に当たっては、違法とされる「複製」をしているのではなく、電子データに「交換」しているだけだと独自の主張を展開した。その根拠として、

    「原本廃棄するので複製ではない」 自炊代行業者回答に出版社側反論
    banraidou
    banraidou 2011/09/18
    権利者からの質問書に「正しい還元の仕組みができるまでは」とあったが、「正しい仕組み」にはコピーガード必須らしい。誠に正しくて、けっこうなこったね。
  • gizmodo湯木alert - ほわいそーしりあす::ヴァンガードメモ帳

    まだ全部読んでないけど。 ネットデマと戦う:ギズモード湯木進悟編 | 辺境社会研究室 gizmodoの記事を閲覧する時は「書いたのは湯木か否か」を先ず把握する事が必須なので、自分がいつも使ってるuserscript置いときます。 http://anal.gakujin.info/js/yugifuck.user.js 愚直にp要素から“湯木進悟”探してalert出してるだけですが。 あんまりalert増えるようならgizmodo見るのやめるけどね。

    gizmodo湯木alert - ほわいそーしりあす::ヴァンガードメモ帳