タグ

2013年2月17日のブックマーク (3件)

  • Devlove HangarFlight -BlizzardSailing- に参加して社内内弁慶について話した - 勘と経験と読経

    2/15に「Devlove HangarFlight -BlizzardSailing-」という勉強会に参加したメモ。気楽に聴講するつもりだったのだけれども後半のFutureCenterセッションではマンマと1テーブル割り当てられてしまったので「社内内弁慶」というテーマで、エンジニアの学習姿勢などについて議論してしまったのであった。 これからの、ソフトウェア作りのために。 様々な企業の活動を支える、SI/受託開発。これからも多くの人たちから必要とされることでしょう。 そもそもソフトウェア作りとは創造的で難しく、刺激的で楽しいものです。 ソフトウェア作りは、多くの課題に直面します。自分には越えがたいと感じる課題、気持ちを砕く制約に遭遇することもあるでしょう。どのような課題を、どのようにして乗り越えていくか。 それを発見し、知恵を出し合うために、DevLOVEは存在します。 今回のDevLOV

    beakmark
    beakmark 2013/02/17
    社内弁慶のくだりは興味深いし参加したかった。Meistersも同じ悩みを抱えているが「忙しい」の定義が揃っているかは気になる。ちなみに私は忙しいのは嫌いだ。/
  • デブサミ2013で悪ふざけに関する真面目な話をした - 勘と経験と読経

    デブサミ2013Action!で発表してきたという話。TED Talksを参考に、エンタープライズ開発というテーマで6人が順番に発表する「Technology Enterprise Development」というセッションの中での発表。もともと12分くらいの枠の予定だったのだけれども、進行が押して私の最後の発表は残り時間約5分のLT状態という逆境。 【14-E-7】Technology Enterprise Development「悪ふざけに関する真面目な話」 from Kent Ishizawa 2013/02/14 デブサミ2013【14-E-7】[TED] Technology Enterprise Development #devsumiE - Togetter この発表言いたかったこと 当日はTEDのイメージで、トーク中心の発表内容としていた。スライドは公開しているけれども、単な

    デブサミ2013で悪ふざけに関する真面目な話をした - 勘と経験と読経
    beakmark
    beakmark 2013/02/17
    同じコマだった @agnozingdays さんの登壇内容補足。悪ふざけ→メタ視点の解説があります! /
  • (2013.02.16) - 麦わら帽子の「記」

    今回は、デブサミの母、 岩切さん より光栄にもオファーをいただいて、 デブサミ2008の竹迫アワー 以来、正確に5年ぶりに登壇もさせて頂きました。(昨年は 100人 の Writer として顔をだしてサイン会なんてのにも出させていただききましたが) 登壇したのは Enterprise TED というセッション で、私以外に 5名の方がお話する中の一人、ということで、 以前にDevLOVEで40分で話した 内容を、15分程度にシュリンクして凝縮してお話してきました。以前にやった内容のアレンジで時間も短くなっているとはいえ、 その質的なエッセンス(私のツタエタイコト)を唸りながら精査したり、この1年半で熟成された想いを濾し取ったりというプロセスは、なにより自分にとって得がたいもの でした。その意味では、このセッションを通じて一番得をしたのは私自身であることは間違いありません。 このTEDセ

    beakmark
    beakmark 2013/02/17
    セルクマ /