タグ

正論と民族差別に関するbogus-simotukareのブックマーク (10)

  • アリの一言〜朝鮮学校無償化排除の差別解消を参院選の争点に

    「生活・家計・くらし」を守ることよりも重視しなければならない問題、そして野党の選挙公約が欠落させている問題、それは朝鮮学校を無償化制度から排除している差別を解消する問題です(社民党の選挙公約には「高校無償化を外国人学校等にも差別なく適用します」とあり評価できますが、朝鮮学校に対する差別をなくするとは明記されていません) なぜそれを参院選の重大争点にすべきなのか。理由は4つあります。 第1に、政治的思惑から朝鮮学校の生徒たちを差別していることは、「子どもの権利」侵害であり、「法の下の平等」にも反する明白な憲法違反だからです。野党が「立憲主義」「憲法を活かす」と標榜するなら、この人権侵害、憲法違反を解消することは焦眉の課題のはずです。 第2に、朝鮮学校を無償化制度から排除していることは、たんなる差別ではなく、豊臣秀吉の朝鮮侵略、明治政府の朝鮮併合(1910年)以来の朝鮮侵略・植民地支配の歴史

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/07/09
    なぜ争点にすべきか。朝鮮学校差別は「法の下の平等」に反する違憲行為です。最大野党が「立憲主義」を標榜するなら、違憲行為の解消主張は当然です。そして朝鮮学校差別は北朝鮮との対話を阻害しているからです
  • 文科省:朝鮮学校補助金「対応調査」 「適正化」通知受け | 毎日新聞

    朝鮮学校の公開授業の様子。この日は英語を学んでいた=京都市左京区の京都朝鮮中高級学校で2013年10月26日、松井豊撮影 都道府県が支出する朝鮮学校への補助金について、文部科学省が適正性や公益性に照らした検討状況を都道府県にただしていることが分かった。馳浩前文科相が3月、学校設置を認可する28都道府県に補助金の「適正かつ透明性ある執行の確保」を求める通知を出したことを受けた措置。自治体の補助金に対する国の干渉になりかねず、専門家から批判も出ている。 馳氏は3月29日付の都道府県への通知で、朝鮮学校について「北朝鮮と密接な関係を有する団体である朝鮮総連がその教育を重要視し、教育内容、人事及び財政に影響を及ぼしているものと認識している」とし(1)補助金の公益性や教育振興上の効果(2)適正な執行の確保(3)補助金の透明性の確保及び補助金の趣旨や目的に関する住民への情報提供−−について検討するよう

    文科省:朝鮮学校補助金「対応調査」 「適正化」通知受け | 毎日新聞
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/09/20
    名古屋大の中嶋哲彦教授は「補助金の削減や打ち切りを事実上求める趣旨の通知を出すこと自体、地方自治の原則に照らして問題だが、今回は調査と称して通知の履行を促したりしており、更に問題だ」と話している
  • 在日外国人はエセ反差別提唱者とは距離を置くべきである

    業は編集者とかライターをしてまして、仕事韓国北朝鮮中国などに行ったりしています。時々このPNで、暇つぶしに北朝鮮日記を書いたりしています。それ以外はたいして教養もなく、適当な人間です。基的に在日、日人問わずいい人に助けられ何不自由なく生きてきましたが、差別もなくはありませんでした。それに対し復讐を考えたこともありましたが、表には出さず、自分なりに知恵を絞って乗りきってきました。それ以上に、周囲の素敵な人々と付き合うほうが大事でした。

    在日外国人はエセ反差別提唱者とは距離を置くべきである
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/11/01
    「カウンターデモ」の一部分子はたびたび暴力事件を起こしたり目に余るようになり批判も増えています。この状態は健全でないと思います。ヤクザAをヤクザBが鎮圧したからといってヤクザBを支持できるでしょうか?
  • 〈閑話休題〉「少数者の権利を奪う、醜い日本」

    〈閑話休題〉「少数者の権利を奪う、醜い日」 2014年09月20日 10:40 コラム 1907年のハーグ密使事件を思い返してみる。韓国皇帝がオランダのハーグで開催されていた第2回万国平和会議に密使を送り、自国の外交権回復を訴えようとしたが、日の妨害によって会議への参加を拒絶され、目的を達成することができなかった事件だ。密使の1人、李儁は客死するという悲劇に見舞われた。

    〈閑話休題〉「少数者の権利を奪う、醜い日本」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/20
    高校無償化制度から朝鮮学校生徒だけを除外する卑劣な態度。速やかな是正を求めた国連人権委の勧告に日本政府は真摯に対応すべき/安倍首相の口癖は、「美しい日本」。しかし今のままでは「醜い、下劣な日本」
  • 〈関東大震災91周年〉神奈川・久保山墓地で関東大震災犠牲者を追悼

    〈関東大震災91周年〉神奈川・久保山墓地で関東大震災犠牲者を追悼 2014年09月16日 16:17 主要ニュース 「国家と民衆の責任を明らかに」 7日、神奈川県横浜市の久保山墓地内にある「関東大震災殉難朝鮮人慰霊之碑」前で関東大震災時朝鮮人虐殺91年神奈川追悼会(主催・関東大震災時朝鮮人虐殺の真実を知り追悼する神奈川実行委員会)が行われた。総聯中央の陳吉相権利福祉局長、総聯神奈川県部李栄勲委員長をはじめとする活動家、同胞、朝鮮学校生徒、日市民ら100人以上が参加した。 実行委員会の小黒忠彦副代表が開会のことばを述べた。副代表は関東大震災時の朝鮮人虐殺は流言飛語に惑わされた自警団が行ったというのが通説だが、それには政府、警察も深く関与していたということ、このような歴史的事実と正面から向き合わないばかりかそれを美化しようとする動きまであること、当時の朝鮮人虐殺というのは日による朝鮮の植

    〈関東大震災91周年〉神奈川・久保山墓地で関東大震災犠牲者を追悼
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/16
    横浜YMCAの田口努代表があいさつ。田口代表は「私たちには二度とあのような虐殺を起こしてはならない使命がある。差別や偏見を扇動する為政者や社会の動きを感じる中、事実を伝え平和につなげたい」と述べた。
  • 2014年8月に感じた事いろいろ その1|

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1)ヘイトスピーチ規制と火事場泥棒 ヘイトスピーチ規正法とやらを作るのどうのという話が出ている。しかしながら自民党プロジェクトチームは早速これを「デモ規正法」にしようとしているようだ。来の目的と全くかけ離れた法律に歪めるという「火事場泥棒的手法」は日歴代政権の風物詩だが、またしても同じ展開になりつつあるようである。人権擁護法や児童ポルノ規正法などの時と全く違わない。あるいは1993年の細川連立政権で「政治改革」と言いながらやった事は小選挙区制への改悪だったという、例のアレとも一緒。プロジェクトチームの座長が平沢勝栄という時点でこうなる事は確定済みだろう。 事の質は日社会における民族・人種差別であり、朝鮮高校の無償化・補助金除外や民族団体の建物への税金問題、入管の横暴などと

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/06
    事の本質は日本社会における民族・人種差別であり、朝鮮高校の無償化除外や入管の横暴などといった現実の差別政策は全く改善せずに「スピーチ」だけは取り締まりました、では何にもならない。
  • 流言ふたたび - 日刊イオ

    先週、広島と福岡へ出張した。 ちょうど広島に滞在している間に、20日に同県北部を襲った豪雨による土砂災害と関連してネット上で流言飛語が行き交った。現地で避難者の留守を狙った空き巣が発生したとの報道を受けて、TwitterなどのSNS上で犯人を「朝鮮人」「中国人」だと決めつける発言が拡散されたのだ。さらには、現地で「自警団」を結成し「空き巣=在日朝鮮人を駆除する」というツイートまで流れた。これらの書き込みに対しては、事実無根だと非難する声がすぐに上がり、広島県警も26日、「外国人の犯罪という情報はない」と噂を否定したことで、一時の騒ぎは沈静化されつつある。 何か事件が起こるたびに、「在日」を犯人視するのはネット上で半ば様式化している。同様の流言飛語は2011年3月の東日大震災の時もあった。今回、被災地の治安悪化を思わせるようなニュースが伝わった時、「ああ、またデマが飛ぶかも」という確信めい

    流言ふたたび - 日刊イオ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/05
    91年前、デマに煽られ自身の差別意識をむき出しにした民衆が官憲とともに朝鮮人や中国人に対する虐殺に手を染めた過去を総括せずにきたこの国で、再び同様の惨劇が起こらないと誰が断言できようか
  • 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "札幌の自民市議による「アイヌ民族はもういない」発言は看過できない。この決議には当時町村信孝(現自民党道連会長)官房長官談話が出ている。 その意味で、官房長官として深く関わった町村自民党道連会長にこの問題に対する見識を問い、さらに責任ある政治を実践していただきたい。"

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/08/28
    札幌の自民市議による「アイヌ民族はもういない」発言は看過できない。国会のアイヌ決議には当時町村(現自民党道連会長)「福田内閣」官房長官談話が出ている。町村道連会長にこの問題に対する見識を問いたい
  • 当事者から見た「アイヌは、もういない」問題

    札幌市議・金子快之氏がツイッターで「アイヌ民族なんて、いまはもういないんですよね。せいぜいアイヌ系日人が良いところですが、利権を行使しまくっているこの不合理。納税者に説明できません」とコメントした件で、アイヌ民族の方が、アイヌの現実を吐露。

    当事者から見た「アイヌは、もういない」問題
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/08/18
    金子のようなウヨが中国のチベット政策を「同化」とか読んで非難してたりするのを見るとどういう脳内構造してるんだろうと思う/それならアイヌの存在を認め個別政策をとる自民離党しろって皮肉は正論
  • 「無償化」の即時適用を要求/各地朝青員たちが街頭宣伝

    「無償化」の即時適用を要求/各地朝青員たちが街頭宣伝 2014年05月16日 10:24 主要ニュース 日各地の朝青員たちが朝鮮学校への「高校無償化」制度適用を求めて、4月16日から27日まで街頭宣伝を行った。 朝青員たちは、4.24教育闘争から66年が経った現在も続く民族教育弾圧策動への憤りと、朝鮮学校と同胞社会の未来を守る決心を胸に街頭に立った。

    「無償化」の即時適用を要求/各地朝青員たちが街頭宣伝
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/05/16
    署名をした日本人らは「生徒たちの学びの権利はもちろん保障されなくてはいけない。日本政府が民族差別をするのは恥ずかしい」などと述べ、朝青員たちを激励。カンパ金を手渡す市民もいた。
  • 1