タグ

沖縄とこれは酷いに関するbogus-simotukareのブックマーク (22)

  • 【大阪府警機動隊員の差別的発言】金田法相 「土人」は差別用語にあたるとの認識 参院法務委 - 産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/10/26
    その場の状況が分からないと何とも言えないが「一般論としては」土人は差別語だというすごく腰の引けた答弁。そこまでしてあの暴言警官をかばわないといけない理由でもあるのか
  • 沖縄で米兵が酒気帯び疑い 在沖縄米軍トップ「日本の法律順守に努める」と明言も - 産経WEST

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/05/22
    つい先日軍属の殺人が起きたばかりでこの不祥事。米軍は腐ってるとしか言いようがない。
  • 沖縄「国として見限っていい」 官房長官会見で異例の質問

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古移設の埋め立てをめぐり、同県議会で13日に成立した埋め立て資材の搬入規制条例に関連し、同日の菅義偉官房長官の記者会見で時事通信社の記者が「国として見限っていい」「もうこんな連中は放っておいてもいい」などと質問した。菅氏は「できる限り県と話をしながら進めていきたい」などと答えた。

    沖縄「国として見限っていい」 官房長官会見で異例の質問
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/07/14
    時事通信社の記者が「国として見限っていい」「もうこんな連中は放っておいてもいい」などと質問した/酷いな、おい。それ質問じゃなくて誹謗だし記者じゃなくて既に右翼活動家だろ。時事はこんなバカは処分すべき
  • 【安保審議詳報(1)】百田氏「沖縄2紙潰せ」発言で紛糾 民主・寺田氏「由々しき発言だ。党総裁として処分すべき」(1/7ページ)

    衆院平和安全法制特別委員会で質問する民主党の寺田学氏=26日午後、国会・衆院第1委員室(酒巻俊介撮影) 衆院平和安全法制特別委員会が26日行われ、自民党の若手議員らが立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」で、作家の百田尚樹氏が講演し、沖縄県の地元紙について「沖縄の2つの新聞は潰さないといけない」と述べたことなどに関して、民主党の寺田学衆院議員が、首相らを追及した。主なやりとりは次の通り。 寺田学氏 昨日の夕方、そして今日の新聞報道を見て、開いた口がふさがらなかった。自民党の青年局長を務めている木原稔さんという方が代表だそうですが、党部で「文化芸術懇話会」が開かれ、その場でさまざまなことがお話しされたそうです。議員から「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番だ。経団連に働きかけてほしい。悪影響を与えている番組を発表し、そのスポンサーを列挙すればよい」。ある種、自分たちの意にそぐわ

    【安保審議詳報(1)】百田氏「沖縄2紙潰せ」発言で紛糾 民主・寺田氏「由々しき発言だ。党総裁として処分すべき」(1/7ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/06/28
    寺田『「沖縄の米兵が起こしたレイプ事件よりも、沖縄県民が起こしたレイプ犯罪の方が率が高い」と。このような百田発言があったということの事実関係を確認したいのですが、副長官どうですか。』
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/05/01
    地方政府(沖縄)は中央政府に従えと言う酷い暴言。さすがペイリンを副大統領候補にしただけのことはあるマケイン。
  • 山崎 雅弘 on Twitter: "第二次安倍改造内閣で「沖縄基地負担軽減担当大臣」というポストが新設され、官房長官が「兼任」することとなったが、その官房長官は沖縄県知事が事前に面会を申し入れても「多忙」を理由に断り、上京した県知事に全く会おうともしない。一般企業なら完全な「パワハラ」と認定される悪意の対応だろう。"

    第二次安倍改造内閣で「沖縄基地負担軽減担当大臣」というポストが新設され、官房長官が「兼任」することとなったが、その官房長官は沖縄県知事が事前に面会を申し入れても「多忙」を理由に断り、上京した県知事に全く会おうともしない。一般企業なら完全な「パワハラ」と認定される悪意の対応だろう。

    山崎 雅弘 on Twitter: "第二次安倍改造内閣で「沖縄基地負担軽減担当大臣」というポストが新設され、官房長官が「兼任」することとなったが、その官房長官は沖縄県知事が事前に面会を申し入れても「多忙」を理由に断り、上京した県知事に全く会おうともしない。一般企業なら完全な「パワハラ」と認定される悪意の対応だろう。"
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/02/18
    安倍、福田、麻生時代は官房長官兼任ポストだった拉致担当相がいつの間にか国家公安委員長兼任ポストになったのは何故なんだろう?。どっちにしろ拉致担当相ほど「無意味なポストもない」と思うが
  • 海兵隊幹部また暴言/沖縄 ヘリパッド反対 「金もらって運動」

    沖縄県の米軍北部訓練場(東村など)司令のティム・カオ海兵隊少佐が、同村高江への米軍ヘリ着陸帯(パッド)建設に反対する住民の座り込みについて「反対運動は共産党からお金をもらっている」と事実無根の中傷を浴びせていたことが13日までにわかりました。 発言は5日、工事の完了しているN4ヘリパッドを監視していた「ヘリパッドいらない住民の会」の田丸正幸さん(45)と、ストックホルム大学(スウェーデン)修士課程2年で、高江の問題を研究するため滞在中のマティアス・カーネルさん(24)に向けられたもの。田丸さんによるとカオ少佐は突然現れ、「反対運動をしている人々は共産党からお金をもらっている」「米軍は基地を返還したいのにヘリパッド建設に反対している住民がそれを妨げている」などと語ったといいます。 高江の座り込みは、多くの希少生物を育む自然環境や住民の生活を脅かすヘリパッド建設に反対して8年前から始まり、住民

    海兵隊幹部また暴言/沖縄 ヘリパッド反対 「金もらって運動」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/02/15
    沖縄県の米軍北部訓練場司令のティム・カオ海兵隊少佐が高江への米軍ヘリ着陸帯建設に反対する住民の座り込みについて「反対運動は共産党からお金をもらっている」と事実無根の中傷を浴びせていたことがわかりました
  • 沖縄・名護 米海兵隊幹部の暴言に怒りの声広がる/辺野古抗議の市民けが「みせかけ」

    沖縄県名護市の米軍新基地建設に向け、警察や海上保安庁が暴力的な警備活動を行い、基地建設に反対する市民らにけが人が出ている問題で、在沖米海兵隊の報道部次長が「ばかばかしい」と発言していたことが分かりました。監視・抗議行動をしている市民らに怒りが広がっています。 英字新聞のジャパンタイムズが9日付の電子版で報じたもの。けが人が出ていることなどを報じたジャパンタイムズの記者に、在沖米海兵隊報道部のケイリブ・イームス大尉が記事にメールで反論し、その中で「けがをしたようにみせようとしているが、実際見るとばかばかしい」とのべました。「動く車両につかまって引きずられておいて、けがをしたと主張している」とものべています。 しかし、辺野古では海上保安官が抗議船に乗り込んで来て、女性に馬乗りになって押さえつけるなどの過剰警備が問題となっており、拘束や排除の中でけがをし、那覇地検に告訴する例もでています。けが人

    沖縄・名護 米海兵隊幹部の暴言に怒りの声広がる/辺野古抗議の市民けが「みせかけ」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/02/12
    けが人が出ていることを報じたジャパンタイムズの記者に、在沖米海兵隊報道部のケイリブ・イームス大尉がメールで反論し、その中で「けがをしたようにみせようとしている」とのべました
  • 辺野古 全作業中止せよ 新基地反対が沖縄の民意/衆院予算委 赤嶺議員、首相に迫る

    「新基地反対、普天間基地の閉鎖・撤去を求める沖縄の民意は疑いようのない形で、明確に示された。どう認識しているのか」――。安倍政権が沖縄県名護市辺野古で米軍新基地建設に向けた海上作業を加速させる中、日共産党の赤嶺政賢議員は30日の衆院予算委員会で、沖縄県知事選での翁長雄志氏の圧勝と、自らも含む「オール沖縄」候補が全勝した総選挙の結果を安倍晋三首相に突きつけ、新基地建設を断念するよう求めました。 (論戦ハイライト) 安倍首相は「選挙結果は真摯(しんし)に受け止めたい」としながら、普天間基地(同県宜野湾市)の辺野古移設が「唯一の解決策」であり「負担軽減に十分資する」との昨年来の答弁に終始しました。 赤嶺氏は、「辺野古移設が負担軽減」と繰り返す政権にノーの審判をつきつけたのが昨年の一連の選挙だと指摘。首相は「私どもの説明が十分に県民に伝わっていないのは事実だ」と認めざるをえませんでした。 さらに

    辺野古 全作業中止せよ 新基地反対が沖縄の民意/衆院予算委 赤嶺議員、首相に迫る
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/01/31
    赤嶺氏は海上保安官による映画監督・影山あさ子氏への馬乗り写真を示しながら抗議活動や取材活動への妨害をやめるよう要求。写真の行為について太田国交相は、「女性の身体を保持するための行為」とごまかしました
  • きょうの潮流 2015年1月31日(土)

    フリージャーナリストで映画監督の影山あさ子さんは子どもの頃から世界が視野に入っていました。小学生の時の夢はアフリカで獣医になること。高校時代には好奇心からシンガポールに留学しています▼進学した北海道大学でAALA(アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会)に出あい、活動にのめり込みます。そして、アメリカ戦争や軍事基地でたたかう人々を追ってきました。紙「ひと」欄で以前紹介されています▼その影山さんが辺野古の海で海上保安官から馬乗りされました。基地建設に反対する市民の抗議船に乗り込み、海上作業の様子を撮影していた時です。背後から近づいてカメラを奪おうとする保安官。必死に守る影山さん。すると、左足を肩にかけて馬乗りに…▼国会で共産党の赤嶺政賢議員が追及しました。地元紙がそれを連続写真に収めていたことを示しながら。ところが、管轄する太田国交大臣は「安全確保」を理由に事実さえ認めず、謝罪もしま

    きょうの潮流 2015年1月31日(土)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/01/31
    背後から近づいてカメラを奪おうとする海上保安官。左足を肩にかけて馬乗りに。国会で共産の赤嶺議員が追及しました。ところが、公明出身の太田国交大臣は「安全確保の行為」とし謝罪しませんでした
  • 米兵、ひき逃げに関与か 海兵隊「捜査に協力」 - 産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/12/07
    毎度毎度懲りないアメリカ。さすがに衆院選前なのである程度捜査に協力してるようだが。
  • こんなチラシを作る神経に ただただ悲しくなりました。

    怪文書でもなければ個人がネットで流したバナーなどでもありません。県知事になろうという陣営のオフィシャルなチラシに描かれていたイラストと文字です。 表現の自由という以上 それを言うな!描くな!と言う事は出来ないのかもしれません・・。 ただ、僕はこれを見て当に悲しくなってしまったのです。 その場所を奪う者が、奪われる者の姿を借りて こうした吹き出しで、こうした言葉を語らせてはいけないと僕は思う。 彼らを守り育ててきた大切な場所のひとつが奪われようとしている時に、その当事者の姿を借りて勝手にこのような事を語らせてはならないと僕は思う。 僕は以前、辺野古にジュゴンが現れた話題をここに出した際、見ず知らずの方から「ジュゴンを利用している」なる批判を受けた事がありました。 今でも彼らの棲み家を奪ってはならない-という思いに間違いがあると僕には思えませんが、それとの根的な差違は何か? まず自分も、自

    こんなチラシを作る神経に ただただ悲しくなりました。
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/10/24
    ジュゴンに「埋め立てない方法で何とかして欲しいなあ」と言わせる基地反対派チラシイラストなら、アリだと思うがこれはない。そもそも「藻場はいっぱいない」だろ。
  • 141015 【沖縄県知事選スペシャル】岩上安身による立候補を表明した元参院議員・喜納昌吉氏インタビュー

    岩上安身 @iwakamiyasumi 以下、連投。RT @IWJ_ch1: 1.これより10月15日(水)16時30分から行われた「岩上安身による沖縄県知事選に立候補を表明した喜納昌吉・元参議院議員インタビュー」の報告ツイートを始めます。喜納氏は「辺野古埋め立て承認の取り消しもしくは撤回」を公約にかかげておられます。 2014-10-15 21:41:23 岩上安身 @iwakamiyasumi 連投2 RT @IWJ_ch1: 2.岩上「沖縄県の那覇に来ています。日はミュージシャンで、前民主党沖縄県連代表の喜納昌吉さんにインタビューさせていただきます。喜納さんとはTPP反対集会でお目にかかったことがありますね」 2014-10-15 21:41:42 岩上安身 @iwakamiyasumi 連投3 RT @IWJ_ch1: 3.岩上「有力候補と言われる、現職で自民党が応援する仲井真弘

    141015 【沖縄県知事選スペシャル】岩上安身による立候補を表明した元参院議員・喜納昌吉氏インタビュー
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/10/18
    喜納氏「私が当選したら、顧問を仲井真さん、辺野古担当者を翁長さんにします。これが私の言うオール沖縄」/そんなことができるわけねえだろ。仲井真も翁長も断るだろ。つうかそんなんだったらでる意味ないだろ
  • 沖縄県知事選は辺野古移設に影響せず 菅長官 - MSN産経ニュース

    菅義偉(よしひで)官房長官は10日午前の記者会見で、11月16日の沖縄県知事選の結果が、米軍普天間飛行場(宜野湾=ぎのわん=市)の同県名護市辺野古への移設工事には影響を与えないとの認識を示した。菅氏は「現実的な問題として普天間飛行場の危険除去を一日も早くやらなくてはいけない。仲井真弘多(ひろかず)知事が(移設先の)埋め立て承認を決定したので、ひとつ区切りがついている。粛々と進めていく」と説明した。

    沖縄県知事選は辺野古移設に影響せず 菅長官 - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/10
    「負けたときに備えての醜い言い訳」&「勝っても沖縄予算が減るだけだ」と言う恫喝。もちろん勝ったら勝ったで「理解が得られた」と言い出すのだから本当にふざけてる
  • 沖縄 キャンプ・シュワブ ゲート前に「殺人鉄板」/県民会議が撤去求める

    沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設の工事を強行している沖縄防衛局が、県民が監視・抗議行動をする米軍キャンプ・シュワブの第1ゲート前の歩道に鉄板を敷設した問題で、「基地の県内移設に反対する県民会議」は7月31日、沖縄防衛局に厳しく抗議し、即時撤去を求めました。 この問題は、27日夜から28日早朝にかけて突如、防衛局が三角形に突起した状態の鉄板の敷設を強行したもの。県民からは「目的は正当な抗議活動の排除だ」「日中は鉄板の上は50度以上になる。転倒すれば死んでしまう。殺人鉄板だ」と怒りの声が沸き起こっています。 井上一徳・沖縄防衛局長は「多数の工事車両が出入りするため、泥引き防止の敷き鉄板を設置した。歩行者の安全確保のため」などと正当化。県民会議の代表らは「泥よけは一切機能していない」「安全確保とは逆だ」と怒りを爆発させました。 日共産党の渡久地(とぐち)修県議は「人権侵害そのものだ。県民の抗

    沖縄 キャンプ・シュワブ ゲート前に「殺人鉄板」/県民会議が撤去求める
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/08/02
    どう見てもデモへの嫌がらせ行為だろう。全くゲスい話。
  • 「平和教育は思考停止」と暴言/沖縄・石垣 教育長辞任求め集会

    「平和教育は思考停止」との暴言を発した沖縄県石垣市の玉津博克教育長に対する「早期辞任を求める集会」(主催・同実行委員会)が22日夜、同市内で開かれました。同市や竹富町から200人以上が参加し、改憲を志向した中学公民教科書の採択を竹富町教育委員会に強要する下村博文文科相の「是正要求」に対する抗議、撤回要求決議も併せて採択されました。 玉津教育長は、9月市議会で「平和教育の弊害は、戦争への嫌悪感から派生する思考停止」と答弁。これまでにも、教科書採択問題での密室協議や、琉球大学との教育支援事業における特定の准教授排除要求という、民主主義を踏みにじる行為を繰り返してきました。 9月末、議会史上初の「教育長不信任決議」が可決されたにもかかわらず、「真摯(しんし)に受け止め、業務に邁進(まいしん)します」と開き直る玉津教育長に、批判や教育行政を危惧する声が広がりました。 集会で、富里八重子実行委員長は

    「平和教育は思考停止」と暴言/沖縄・石垣 教育長辞任求め集会
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/10/24
    例のつくる会教科書採択にまっしぐらの教育長。さすが酷い。
  • 教科書採択で文科相、初の是正要求指示 竹富町の違法状態  - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/10/18
    不当な教育介入以外の何物でもない。文科相が特定の教科書会社(産経グループ扶桑社の子会社)を応援するとは全く何を考えてるのか。
  • 竹富町に「是正要求」/「つくる会」系 教科書押しつけ/文科省検討

    育鵬社版の中学公民教科書を拒否して、東京書籍版の教科書を使用している沖縄県竹富(たけとみ)町教育委員会に対して、文部科学省が地方自治法に基づく「是正要求」を検討していることが1日、明らかになりました。 沖縄県八重山地区(石垣市、竹富町、与那国町)では2012年度から使用する中学校公民教科書をめぐって、採択協議会が十分な議論も合意もなく育鵬社版を答申。これを受けて、石垣市と与那国町は育鵬社版を採択、竹富町は東京書籍版の採択を決めました。 その後に開かれた八重山地区3市町の全教育委員による協議では東京書籍版の採択を決めましたが、文科省はこの協議結果を認めず、育鵬社版を押し付けました。そこで竹富町では町民などからの寄付で東京書籍版を購入し、使用しています。 文科省は竹富町に育鵬社版の使用を繰り返し要求。今年3月には義家弘介政務官が同町を訪れ、「是正」を求めていました。竹富町がこれを拒否し、来年度

    竹富町に「是正要求」/「つくる会」系 教科書押しつけ/文科省検討
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/10/02
    文科省は「地方公共団体が自ら教科書を購入し、生徒に無償供与することは法令上禁止されていない」(衆院文部科学委員会での中川文科相の答弁)としていました。その見解を覆したのは安倍首相が政権についてからです
  • 教科書採択、竹富町の違法状態に文科相、是正要求へ 教育行政で初 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    沖縄県竹富町が法に反し、教科書採択地区協議会の答申とは別の中学公民教科書を採択、使用している問題で、文部科学省が地方自治法に基づく是正要求の指示を出す方針を固めたことが29日、分かった。国の是正要求は法令上、地方自治体に対する最も強い措置で、教育行政では初めて。関係省庁と調整し、来月上旬にも発出する。民主党政権下では違法状態が容認されてきたが、安倍晋三政権では法治国家として看過できないと判断した。 この問題は、竹富町と石垣、与那国両市町で構成する八重山採択地区協議会が平成23年8月、育鵬社の教科書を選定。石垣、与那国両市町は答申通りに採択したが、竹富町は拒否して東京書籍を採択し、地区内で同一の教科書採択を求めた教科書無償措置法に違反する状態になった。 文科省では県教委を通じ、竹富町に答申通り育鵬社を採択するよう再三指導したが、竹富町は拒否。このため、文科省は無償措置の対象から外し、同町は昨

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/09/30
    違法とか抜かしてるのは産経とお仲間ウヨに過ぎないことに注意。「俺の嫌いな物は皆違法」「根拠?。俺がルールブックだ」が産経とお仲間ウヨ
  • 自民、基地問題もひた隠し/沖縄 「二重公約」に県民怒り

    米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)に代わる同県名護市辺野古への新基地建設が重大争点になっている参院沖縄選挙区。自民党部が作成した参院選公約には「辺野古移設を推進」と明記しています。一方、同党沖縄県連が作成した候補者の「政策ビラ」には「県外移設を求め」ると記しており、明らかな二重公約です。県民からは「二枚舌だ」「争点隠し」との批判が相次いでいます。 自民党は公示から現在まで基地問題には一切言及しない作戦をとっています。 「争点は景気回復だ」。11日の同県名護市内での自民・公明の合同決起大会。普天間基地「移設」先の地元ながら、候補者をはじめ、応援演説の仲井真弘多県知事、自公の国会議員らの誰一人として、基地問題はおろか、自らが掲げる公約のくい違いに一切言及しません。壇上では、「県外移設」に言及はしている候補者と、公約を裏切って今では「県内移設」を公言する自民党現職議員が並ぶ異様さでした。 同選挙

    自民、基地問題もひた隠し/沖縄 「二重公約」に県民怒り
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/15
    参院沖縄選挙区。自民党本部が作成した公約は「辺野古移設を推進」としています。一方、沖縄県連が作成した「政策ビラ」は「県外移設を求め」ると記しており明らかな二重公約。県民から「二枚舌」と批判