タグ

事件に関するcildのブックマーク (6)

  • フランス:特急で発砲の男、乗客の米兵に殴られ気絶 - 毎日新聞

  • 生きていなきゃ賞賛も何もかもが意味がない - K Diary

    2014-12-16 生きていなきゃ賞賛も何もかもが意味がない 雑文 Yahoo!ニュース - 死亡した人質2人の「英雄」行為に称賛の声、豪の立てこもり事件 (AFP=時事) ジョンソンさんについては、「機を見て犯人から銃を奪おうとしたが、悲劇的なことに銃が発射されて彼は命を落としたという。だが、それが警察突入の引き金となり、結果的に多くの人質の解放につながった」と説明。「また、ドーソンさんも妊娠していた友人を銃撃から守ろうとしたと伝えられている。2人とも他の人たちを救おうと自らの命を投げ出した」とたたえた。 このニュースを読んで、もやもやっというか、ヤバいくらい胸につっかえがあるのは俺だけだろうか。英雄視するのはまあ、分からんでもないのだけれど、この死んだ二人が自分の知り合いとか肉親とかだったら、マジですごく怒っているだろうなあ、と思う。ふざけんなよ、と。勝手に死んでんじゃねえよアホ、

  • Windows 8.1強制アップデートでPCが使えなくなり、その上Win8へのリカバリーに失敗した具体例 - 移転→hapilaki.net

    2014年11月28日にwin8.1に強制アップデートされ、ネットにつながらなくなった。これを発端に最終的にはOSがなくなりPCを使えなくなった。死ねマイクロソフト。 注意!罵詈雑言があるので読む際は気を付けてね。 経緯 win8.1に強制アップデートされる問題。 Windows 8 Windows 8.1に強制アップデート開始? Windows8.1に強制アップデート? - マイクロソフト コミュニティ 筆者が使っているASUSのtaichi21の標準機能でwin8にリカバリーしようとしたが機能せず。何のためのリカバリー機能なんだ。しっかり作りこんどけよ、ASUSのぼけ。 致し方なく、リカバリー用のディスクを作成するためのzipファイルをasusサイトから知人のPCでダウンロード。 ASUSTeK Computer Inc. -Support- よくあるご質問-FAQ 筆者のパソコンで解

    Windows 8.1強制アップデートでPCが使えなくなり、その上Win8へのリカバリーに失敗した具体例 - 移転→hapilaki.net
  • お客様は神様じゃなくてお客様だ!! 【ファミリーマート土下座事件より】 - YOSHIKI NEWS!!

    2014-09-09 お客様は神様じゃなくてお客様だ!! 【ファミリーマート土下座事件より】 ニュース速報 ビジネスの裏表 ファミリーマート 入曽店 (ファミリーマート第1号店) / Ys [waiz] ファミリーマートで騒いだチンピラに店員が注意→土下座 過去にあった「しまむら土下座事件」以来のクズさ満載の事件が発生しましたね。 ネット上にアップされている動画だけを観ても、途中から撮影されたものなので何のこっちゃよく分からないかもしれません。他のサイト様に掲載されていた事件の流れを引用させていただきます。 1.DQNが店内の物を無断で飲する万引き紛いのことをする(窃盗罪)  2.その後、店員が注意して商品を置いて出てけと怒鳴る  3.金払うから商品を渡せとDQNが言う(恐喝罪)  4.店員「店に迷惑をかけるような客に売る商品はない」(店に与えられた権利)  5.DQNのクソま◯こが発狂

    お客様は神様じゃなくてお客様だ!! 【ファミリーマート土下座事件より】 - YOSHIKI NEWS!!
  • お客様は決して神様なんかじゃない。ファミリーマート土下座事件を見て思うこと。 - ゆうじむらた的日記

    テニスの錦織選手の快進撃のニュースで日中がざわついている中、とあるファミリーマートではなんともやるせない気分になるような事件が起きていました。 その事件はスマホによって録画され、こともあろうにYouTubeに掲載されています。 この映像から見える事実は決して「お客様は神様ではない」ということ。 映像からみなさまは一体どんな気分になるでしょうか? そして正義はどちらなのでしょうか。 DQNの横暴にキレたファミマ店員、DQNに逆ギレされて土下座させられる - YouTube あまりにも理不尽としかいいようが無い映像 映像にはファミリーマートの店員が客である若者たちに対して、モノを売らない姿勢を示しています。 彼の言動は若者たちの行動が店にとって迷惑であるため、売ることはできないという主張である。 それに対して若者たちは威圧的に店員を責め立てる。 またその様子をスマホで動画に撮るという行動をこ

    お客様は決して神様なんかじゃない。ファミリーマート土下座事件を見て思うこと。 - ゆうじむらた的日記
  • 森は、僕を大胆にさせた。 - タナカトシユキのブログ

    失態を犯した。 実家で飼ってる犬の散歩へ出掛けた時に。 家をでると、犬は「俺についてこい」と 言わんばかりに、どんどん進む。 犬の赴くままについっていったら、 生活の気配がどんどん薄れていき、 最終的には、森の中を歩くことになった。 その森は、お化けでもでてきそうな 異様な雰囲気。 歩いていると、冒険をしている 勇者のような気分に。 森は、僕を大胆にさせた。 お化けでもなんでもでてきやがれー! と、強気な気持ちにさせたのだ。 現実は、無惨だ。 実際にでてきたのは、 お化けでも、獣でもなく、うんち。 森の中を散歩をしている途中に、 排泄行為をしたくなってしまったのだ。 この森に入ってから、 まだ1度も人間に出会っていない。 いるのは、犬だけ。 森によって、大胆にさせられた僕は 犬の視線を感じながら、 森の中にうんちを落とした。 落ちたうんちは、犬の排泄袋に入れ、 ちゃんと家に持ち帰り、ゴミ箱

    森は、僕を大胆にさせた。 - タナカトシユキのブログ
    cild
    cild 2014/08/14
  • 1