タグ

LINEに関するcildのブックマーク (17)

  • LINEスタンプ『シンチャオ!日本語・ベトナム語スタンプ』を作りました - Kumi Log(はてなブログ別館)

    こんにちは、くみです。 はじめてのLINEスタンプを作ってみました! 【追記:2015.09.28】ついに販売開始になりました! store.line.me 日語とベトナム語両方が載っているスタンプです。絵は全部自分で描きました。 とりあえず審査用に一枚絵を貼ります。(申請済) (C) 2015 Kumi ※ 現在申請中です。この画像は著作権法で保護されており、一切の無断使用を禁じます。 一番最初に描いた、唐突な投げやり感あふれるNINJAが我ながらひどいと思います。 人はこの絵がかわいくてお気に入り。 ほんと?('◇')

    LINEスタンプ『シンチャオ!日本語・ベトナム語スタンプ』を作りました - Kumi Log(はてなブログ別館)
  • 11月のLINEスタンプ売上報告 - niko life...

    2014-12-10 11月のLINEスタンプ売上報告 LINEスタンプ 日、11月分のLINEスタンプの分配金が確定しました。 先月から、新たにスタンプは承認されず、アップデートの動きもありません。審査中の2つのスタンプが販売開始になるのは、いつになることやら・・・ 10月のLINEスタンプ売上報告 - niko life... 10月のLINEスタンプ売上報告 - niko life... LINEスタンプを販売開始して、約5ヶ月。もう5ヶ月も経ったのか・・・ 今のところ、10月の売上がピークでした。 販売中のスタンプと順位 LINE Creators Marketでは、現在34395個のスタンプが販売中。 売れてないスタンプの売上ってどれくらいなの?と気になる人がいるのか分かりませんが、売れてないパンダのスタンプは23327位です。11月は、383円売れました。 しんぷるパンダ -

    11月のLINEスタンプ売上報告 - niko life...
  • 【飽きた?】Twitterからサイトへの流入が減少している - わいわいDAYS

    これは会社で運営しているサイトの検証結果です。 自社サイトはいくつか運営していて、月平均5万PV~30万PV、これはサイトコンセプトやターゲットの違いでPVに差が生まれる結果です。 最近ツイッターからの流入が減少しております。 ツイッターからの流入は半年程前は非常に高く、又購買率やクリック率換算でも良い結果を残してました。しかし最近皆さんツイッターに飽きたのか、少しずつ流入数が減って来ております。 半年前を100%とすると現在は70%までの落ち込みです。 ちなみにタイムライン閲覧件数はツイッター社全体でも落ち込んでるので、この現象はうちの会社だけでは無い事が見て取れます。 Twitter第3四半期は閲覧数が減少、株価下落 飽きるの早くな~い?、恐らく原因はフォロワー数を増やす事だけに一生懸命になる人が増えて、タイムラインが必要としない情報までたれ流しにする事が一番の原因だと分析しております

    【飽きた?】Twitterからサイトへの流入が減少している - わいわいDAYS
  • 【iOS9では使用不可になりました】iTunesは使わない!LINEアプリだけをトーク履歴も含めて新しいiPhoneに移行できる無料ソフト「CopyTrans Apps」 - AIUEO Lab2

    ※追記(2016年5月):iOS9以降では仕様が変わり、この方法が使えなくなりました。 iPhone6 Plusをやっと手にいれました。といっても、機種変更したわけじゃなく、このiPhone6 Plusは会社携帯。 プライベートの携帯はiPhone5sのまま。使い分けをどうしようか考え中です。 なかでも一番のネックがLINEアプリ。 すでに新しいiPhone6 Plusにはアドレス帳だったり新しいアプリを入れてしまったので、LINEのためだけに、いまさらiPhone5sのデータをまるまる復元するのは面倒。しかも、新しいiPhone6 Plusは16GB、iPhone5sは64GBなので容量的にもムリです。 目次 LINEは複数の端末で同一アカウントを同時に使えない 同一アカウントが使えるバグもある iTunesを使わずにLINEのデータだけを移す方法・手順 新しいiPhoneLINEにロ

    【iOS9では使用不可になりました】iTunesは使わない!LINEアプリだけをトーク履歴も含めて新しいiPhoneに移行できる無料ソフト「CopyTrans Apps」 - AIUEO Lab2
  • [ま]スターバックスがオリジナル LINEスタンプを無料配布中/でもLINE公式スタンプショップにはありません @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    スターバックスがオリジナルのLINEスタンプを2014年10月25日から無料配布中です。 ホリデーシーズン限定ということで、ちょっと気が早いような気もしますがクリスマスを意識したスタンプも含まれていて、かわいらしい絵柄が8個入っています。 スポンサーリンク キャンペーン期間は2014年10月25日〜12月25日と書いてあるので、スタンプの配布期間もそうなのかと思ったら、下の方にダウンロードは2015年1月14日まで可能だと小さな文字で書いてあります。意味不明です。 そして、この無料スタンプはLINE公式スタンプショップ内には掲載されないとのこと。 スターバックスの専用ページから「ダウンロードページはこちら」というボタンをタップして、LINE公式アプリからダウンロードします。 購入の仕方は、通常のスタンプと同じで「ダウンロード」をタップするだけです。 スタンプの有効期間はダウンロードしてから

    [ま]スターバックスがオリジナル LINEスタンプを無料配布中/でもLINE公式スタンプショップにはありません @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
  • はてなブログ、twitter、LINEの通知バッジは最高何件でカンストするか調査した記録 - 移転→hapilaki.net

    はてなブログ、twitterLINEの通知バッジの数値がそれぞれどこまで増えるのかを調べた。どのウェブサービスもカンスト(カウンターストップ)の数値が異なった。 調査結果 はてなサービス(はてなブログなど):20件 twitter:100件 LINE:10,000件 はてなのサービス(はてなブログなど) はてなのサービスはブックマークされたり読者登録されたりなどで通知され、合計20件でカンストした。 バズったり数日ログインしないとすぐにカンストする値だ。上限をもう少し引き上げてもらわないと古い通知が未読のまま流れてしまう。 はてなブックマークは元気玉!Evernoteと使い分け、両方を活かす使い方【初心者向け】 - はぴらき合理化幻想 はてなスター/引用スター/IDコールではてなブログやブックマークが11倍楽しい! - はぴらき合理化幻想 twitter twitterで返信されたりフォ

    はてなブログ、twitter、LINEの通知バッジは最高何件でカンストするか調査した記録 - 移転→hapilaki.net
  • 「LINEスタンプ」の通信講座が開講する時代 - ヨシ山の日常

    2014-09-30 「LINEスタンプ」の通信講座が開講する時代 『LINEクリエイターズスタンプ講座 資格取得|ヒューマンアカデミー』 http://haa.athuman.com/lpo/web_stamp/ 「LINEスタンプ制作で飯を喰う」時代か、びっくらこいた。 「利用している人がすごく多い」って事は様々な需要も生まれるわけで。 言い換えれば何かしらのビジネスチャンスとかハンターチャンスは いくらでも転がってるもんなんですよ、いつの時代もね、うん。 こういうの作ってみたい人は多いはずだしさ、良い講座だと思う。 クリエイター奨励プログラムとは  [単語記事] - ニコニコ大百科 そういえばニコニコ動画でも「クリエイター奨励」みたいな名目で 幾ばくかのお金が発生するプロジェクトがあった気がする。 悪いことじゃないしコミュニティ活性化に繋がるのであれば 大いに結構だとは思うんだけど

    「LINEスタンプ」の通信講座が開講する時代 - ヨシ山の日常
  • 美術の成績が2だったこともあるボクが、LINEスタンプを作るの巻。後編 - タナカトシユキのブログ

    おとといからの続き。 ダジャレLINEスタンプを作ろうと、 メインキャラクターをお米にしたが、 アイディアの底がつき お米を見捨てて他のキャラで作るも、 スタンプ40個のハードルに苦しんだ。 そこでボクは、LINEスタンプの良さ という、初めに考えるべきだったことを考えた。 スタンプの良さは、文字を入力せずに たったワンプッシュで相手に気持ちが伝わるところ。 つまり、スタンプのキャラが 自分の心情を代替えしてくれるところが 良いところだと思ったボクは、 よし、恋のキューピットになってやるっ! と、真夜中に思ったのである。 気になる相手に伝えたいけど なかなか伝えられない想いを、 スタンプに代わりに言ってもらうことで 恋愛を成就させて、 大袈裟に言えば、日少子化問題まで 解決させようと考えたのです。 まずは、気になる女の子に、 彼氏がいるか聞けちゃうスタンプ。 こんどは、気になる男の子

    美術の成績が2だったこともあるボクが、LINEスタンプを作るの巻。後編 - タナカトシユキのブログ
  • ブログが書籍で紹介されました - トウフ系

    (写真提供 おっとメシだの (id:storge)さん。ありがとうございました!) こちらの書籍で、LINEスタンプの作り方が載っているブログとして紹介していただきました。 今すぐ使えるかんたん文庫 ラクして儲けるネット副業 作者: リンクアップ 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2014/08/23 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る ブログ、もっとマシなヘッダにしておくべきだったね、これ。 でも「あ、この程度の絵の人でも出せるのか」と思ってもらえたら、うれしいですね。 実際、ラクして儲けたとは思います。 ちょっとだけ…ね…ッ☆ ティヒヒ…☆ 自分の好きなことをして、それでお金が得られるってすごいよね。 ちょっと前までは自分の絵がお金になるなんて考えもしなかったもの。 LINEスタンプ売上上位10位の方は平均2000万円っていう話だし、有名な森もり子さ

    ブログが書籍で紹介されました - トウフ系
  • 男なら誰でも引っかか…ると思うなよ?出会い系LINEトークを通報してブロック★ - わかったよ

    移転しました。 タイトルの通り。なんかエロ楽しそうなトークを振ってきて、リンクを踏ませるという男なら99.99%有料出会い系サービスへのリンクだと認識できるLINEトークがやってきたわけだが。 だって、ないじゃんそんなの。こんなのiモードの時からずっとそうじゃん。騙しじゃん。サクラじゃん。 でもね、女性のみなさん。男って思考が"夢を追いかける"構造になってるんですよ。 永遠の子どもなんですよ。ほんとですよ。 なので、男なら誰しも1回は思ったことがあるはず。「仮に相手がサクラでも、うまいことやればうまいことになるんじゃなかろうか。いやまじで。」と。 もちろん、そこでリンクをクリックする人と、クリックしない人に分けれるわけだが、思ったことはあるはず…。 だからこういうのはなくならない。ガラケーだろうがスマホだろうが、いつの時代もあり続ける。 そしてこう言う「男ってバカだからさぁ。」これで何とな

    男なら誰でも引っかか…ると思うなよ?出会い系LINEトークを通報してブロック★ - わかったよ
  • PINコードによるセキュリティ - 何気ない記録

    パスワードもオリジナルでPINコードも設定してるのにLINEが乗っ取られた | More Access! More Fun! 設定したPINはデバイスのものだったのか、それともLINEのものだったのか確認してレポートしてほしい。結構重要な確認ポイントだと思うのだが。元LINEの中の人だったならなおさら重要なので確認して追記してほしい。 よんだ。 元記事を読む限り、参照先はLINEのPINコード設定の記事なので、デバイスのPINを設定した事との誤認という可能性は限りなく低いとは思います。 ただ、さすがにPINコードによるセキュリティ機能があっさり破られたという状況だと、もはやLINEのサービスにおける安全性は相当低いと思われるので、どうなんだろうと疑問をもっているのが正直な所です。 PINコードが誕生日であったとか、他のサイトのリカバリ関連の文字列と類似していたとか、または、安易な数値(00

    PINコードによるセキュリティ - 何気ない記録
    cild
    cild 2014/08/18
  • 【注意!!】変な外国人からLINEがくる…簡単な対処法を覚えておこう - 数学は中二で卒業しました

  • 小学生のネットリテラシーのお話 - Black Life Non Sugar

    「ネット友達にすぐ会わないで」 SNS親子教室で注意促す - 47NEWS(よんななニュース) こ のニュースを見てわかる通り、年々ネット犯罪に子供が巻き込まれる数は増えている。僕と同じ90年代生まれの人の中には小学生の時巻き込まれたなんて人は 当にごく少数しかいなかったけれど、今では年間千人以上の小学生が被害にあっている(詳しい数字は分からなかったけれど http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/html/1-toku2_1_1.html を見る限りは相当な数の児童が犯罪に巻き込まれていると予想できる)。 だから学校側も必死で、児童のネットリテラシーを必死であげようとしている。こうした教育を受けた生徒が被害に合わなくなるかは今後を見るしかないが、取り組みの目的としては間違っていない。 ネットというのは深い闇だ。使っている僕たちが一番それを分かってい

    小学生のネットリテラシーのお話 - Black Life Non Sugar
    cild
    cild 2014/07/30
  • ☆LINEモテスタンプ講座☆ - ジコマンコブログ

    cild
    cild 2014/07/15
  • 第一回モテるLINEのスタンプは何か総選挙 - アラサーが荒ぶって酒を飲みまくるブログ

    こーいう記事ばかり書いているとお前いつもそんな事考えてるの?と聞かれそうですが そうです、その通りです\(^o^)/ というわけでモテるLINEのスタンプは何か総選挙をしてみたいと思います。みんなもどれがモテるスタンプか教えてね♡(割と気で知りたい) まずはLINEのスタンプのランキングを参考に… 無難なLINEキャラクターっていう手もあるけどそれは無難すぎるのでとりあえず排除! 1.妖怪ウォッチ 今お子様の間で大人気のアニメアニメ見てないくせにミーハーだから思わず購入した\(^o^)/ジバニャン可愛いよジバニャン♡ 2.江頭2:50 イケメンからよくこのスタンプが送られてくるんだけど、これモテスタンプ?なんかこれ送られるとがっぺむかつくんだけど〜 3.キャラクターの可愛い系スタンプ 若干狙いすぎな気もしますがどうでしょう? ちなみに私のお気に入りはぼのぼの ぼのぼの好きに悪い人はいない

    第一回モテるLINEのスタンプは何か総選挙 - アラサーが荒ぶって酒を飲みまくるブログ
    cild
    cild 2014/07/14
  • 嫌われるLINEスタンプを見つけた件(&私のLINEライフ☆) - にんじんの塔

    2014-07-13 嫌われるLINEスタンプを見つけた件(&私のLINEライフ☆) 節約のため半裸で寝たら風邪を引きました、そんな今日読んだこの記事。 第一回モテるLINEのスタンプは何か総選挙 - アラサーになったしそろそろ婚活でも頑張るぴょん♡ モテるLINEスタンプね、ホント、分からないね……。 男性から送られてドン引きするスタンプなら分かるんだけどね(ディズニー系やサンエックス系、オタクアニメっぽいやつ)。 LINEで男性から送られて、正直引いてしまったスタンプの話 - にんじんの塔 とりあえず、最近、友だちに教えてもらってこうたスタンプがクソ不評だったので、情報共有いたします。 yoshidapro(ヨシダプロ)さんの「がんばれ!メガネ部長」です。 がんばれ!メガネ部長 - LINE クリエイターズスタンプ 私は可愛いと思うのですが、女子に送ったところ、ここまで嫌がられてし

    嫌われるLINEスタンプを見つけた件(&私のLINEライフ☆) - にんじんの塔
    cild
    cild 2014/07/14
  • LINEいじめは学校裏サイトに比べ被害者側に有利 - 法廷日記

    LINEいじめなるものが巷で話題になっている。 LINEとは、スマートフォンを使って、登録した友達やグループ内でテキストチャットを共有できるサービスだ。 LINEいじめの例としては、グループトーク内での誹謗中傷、無視、グループに入れない、被害者を外したグループトーク内での悪口といったものだ。 いじめ自体よろしくないのは前提として、学校裏サイトが隆盛した頃よりもLINEいじめの被害の深刻度は低いと思われる。理由は次の2点だ。 匿名性が低い 公開範囲が狭い 匿名性が低い 学校裏サイトなどの掲示板への書き込みの一つの問題点は、投稿者の特定が難しいことであった。そのため、発言内容も過激になりがちであり、全く関係ない第三者まで加わることもありえた。ネット掲示板への投稿者を特定するには、発信者情報開示請求手続などの法的措置をとらねばならず、費用や時間の問題があり、しかも必ずしも成功する保証もなかった。

    LINEいじめは学校裏サイトに比べ被害者側に有利 - 法廷日記
    cild
    cild 2014/07/09
  • 1