タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

マスコミに関するdaumanekoのブックマーク (2)

  • 日本のマスメディアの報道方法はなぜワイドショー化するのか~無意識のうちの親近感という戦略 - 荷内思考開発所

    ところで、最近の日のマスメディアの報道傾向について思うことがあるので、今日はそれについて記そうと思う。 最近、発生生物学に関する新発見をした研究者が話題になっているが、彼女への日のマスコミの扱いがちょっとひどいと、逆にネット上で話題になっている。(これもこれでどうかと思うが……) 《一晩中泣き明かした30歳若手女性研究者と書く我が国にはゴシップ新聞しかないらしい - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)》 http://wirelesswire.jp/london_wave/201401310211.htmlhttp://niiuchi.hatenablog.com/entry/2014/01/31/111820 つまり、海外のマスメディアは、ちゃんと研究内容にフォーカスを当てて報道しているのに、日のマスコミは研究者の人物像(というかむしろキャラクター)に

    日本のマスメディアの報道方法はなぜワイドショー化するのか~無意識のうちの親近感という戦略 - 荷内思考開発所
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/01
    事実だけを淡々と報道してほしいこともありますよね。朝のワイドショーも夜のニュースも内容が同じになってるのが、最近のテレビの残念なところです。
  • 科学報道でやってほしいただひとつのこと - おびなたん☆

    人物の記事ばかり書いてないでもっとちゃんと成果を報じろとか、そういうことを言うつもりは全然ないんだけど、これだけはやってほしいというのが1点。 報道対象の科学成果の一次文献(論文や特許など)の情報をつけて報じてください。 論文なら掲載誌名と論文名、特許なら発明名称と特許番号です。これが書いてあるだけで、その文献にたどり着くのがすごい楽になるんです。成果をきちんと知りたかったら論文や特許を読めばいいんで、あとは解説記事だろが人物物語だろうがマスメディア各社は自分たちのポリシーで自由に報道していただければいいです。

    科学報道でやってほしいただひとつのこと - おびなたん☆
    daumaneko
    daumaneko 2014/02/01
    これ結構重要なことですよね。科学だけでなく、一次情報をできるだけ掲載してい欲しいです。ブログもそう。
  • 1