タグ

福島原発に関するdaumanekoのブックマーク (19)

  • 美味しんぼ「鼻血、医学的根拠ある」 専門家ら反論会見:朝日新聞デジタル

    人気漫画「美味しんぼ」で東京電力福島第一原発事故後の鼻血の頻発などが描かれたことをめぐり、専門家や健康被害を訴える当事者が23日、国会内で記者会見を開いた。政府や福島県が「風評被害を助長する」などとして事故と鼻血の関連を否定していることに対し、「因果関係は否定できない」と反論した。 住民の自主的な甲状腺検査に協力してきた北海道がんセンターの西尾正道名誉院長は「高線量被曝(ひばく)による急性障害に論理をすり替え、鼻血(との因果関係)を否定する『専門家』がいる」と批判。「放射性物質が付着した微粒子が鼻腔(びくう)内に入って低線量でも鼻血が出る現象はあり、医学的根拠がある」と指摘した。 記者会見に電話で参加した福島県内の母親は「漫画全体を読み、福島への愛情を感じた。子どもに鼻血が出ても、話を聞く前から因果関係を否定するような人たちに私たちは当のことは言わない。国の責任で鼻血を含めた健康調査をし

    daumaneko
    daumaneko 2014/05/24
    医学的根拠や科学的根拠がないと主張する場合、しっかりと調べていないという可能性もあります。
  • 船橋洋一『カウントダウン・メルトダウン』を読む - kojitakenの日記

    朝日新聞元主筆にして「福島原発事故独立検証委員会」(東電原発事故の「民間事故調」)を設立した「日再建イニシアティブ」の理事長を務める船橋洋一の『カウントダウン・メルトダウン』を読んだ。一昨年(2012年)の12月に文藝春秋から刊行され、世評は高い。 カウントダウン・メルトダウン 上 作者: 船橋洋一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/01/27メディア: 単行購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (14件) を見る カウントダウン・メルトダウン 下 作者: 船橋洋一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/01/27メディア: 単行購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (11件) を見る 当日記は過去に書の著者である船橋洋一の悪口をずいぶん書いてきたが、著者がジャーナリストとして第一級の力量の持ち主であることは認めざるを得ない。書か

    船橋洋一『カウントダウン・メルトダウン』を読む - kojitakenの日記
  • 日刊ゲンダイ|ふざけるな! 安倍政権 「復興予算」を「原発輸出」に流用

    「ゼロとはいかない」。安倍首相が20日のTBS番組で、小泉元首相が訴える「原発即ゼロ」に改めて反論した。 安倍は「安くて安定的な電力を供給しなければ……」とシタリ顔で話していたが、もはや原発の発電コストが他のエネルギーと比べて「安い」と騙(だま)されている国民は皆無に近いだろう。福島原発を見ても、一度事故が起きれば廃炉や除染、住民避難……で莫大なカネがかかる。 原発再稼働に突き進む安倍政権は24日に決定する来年度予算案で、総額3兆円の「復興特別会計」を計上する見通し。復興予算といえば、被災地復興と全く関係のない事業にカネがバンバン使われていたことが判明している。なんと、「原発輸出」にまで流用していたことが分かった。 「ベトナムと原子力協定を締結した日側は09~11年度にかけて、ベトナム現地の調査費用として約25億円を日原電に支出しています。驚くことに、この中で5億円が復興予算から

    daumaneko
    daumaneko 2013/12/24
    よりによって復興予算を原発推進のために使うとは・・・。
  • 国が東電株式売却益を除染費用に充てることに全面的に賛成できるか?

    12月17日付の朝日新聞で、政府は、原子力損害賠償支援機構が保有している東電株式の売却益を福島第一原発の除染費用に使う方針を固めたことが報じられた。ただし、東電の再建に目途が立った時点でという条件は付いているのだが、筆者は、この方針に基的に賛成だ。 電力料金の値上げにも応じられるが、原発再稼働なら電力料金値上げどころか、税金を使っての支援も認めるべきではないと思う。 原発事故後、東電の経営が厳しいのは理解できる。先日、関東のゴルフ場運営会社に原発事故での損失を補てんするために11億円を支払ったというニュースも見た。 東電も一刻も早く立ち直りたいと思っているのだろうが、そのために不幸を招いた原発を再稼働するという判断はいただけない。もう一度言うが、筆者は脱原発のために電力料金を値上げしても構わない。筆者と同じ考えの国民は少なくないはずだ。 東電が、原発以外の方法で電力供給する意思を示せば、

    daumaneko
    daumaneko 2013/12/17
    原発機構保有の東電株式売却益を除染費用に回せば、税金からの持ち出しが減るので良いですね。あくまで売却益を充当なので、取得原価は国庫に戻るはず。
  • 東電への融資上限が4兆5千億円に。国民も原発事故後の費用を負担すべき時が来た。

    12月16日付の朝日新聞で、東電に融資している金融機関が、同社への融資上限を4兆5千億円にする方向で最終調整に入ったことが報じられた。2014年以降は、借り換えには応じるものの新規の貸し出しは行わないということだ。 現在、東電が抱えている除染や賠償の費用は、今後も増えていくと予想されることから、国と金融機関が東電の資金繰りを支えていく今の仕組みを続けるのは困難だと判断したものらしい。

    daumaneko
    daumaneko 2013/12/16
    金融機関の東電への融資上限が4.5兆円で足りるのでしょうか?もっと必要だと思うけど、貸しすぎると銀行も危険だから難しいところですね。
  • 姉川常務、汚染水漏れへの思いを激白:日経ビジネスオンライン

    今、東京電力で何が起きているのか。福島第1原子力発電所では汚染水対策に手間取り、賠償や除染の費用負担を賄える見込みがない。こうした状況を受け、安倍晋三政権は「東電任せ」だった原発の事故対応からの転換を進めている。東電をほぼ今のままの姿で存続させる一方、除染などに国費を投入する案になりそうだ。 12月2日号の日経ビジネス特集では議論が十分に尽くされていない、解体の道を探るべきだという問題提起をした。改革のあり方を考える上では、問題の所在に迫る必要がある。なぜ東電は汚染水対策で後手に回っているのか。経営陣はどのように原発の事故処理を考えているのか。東京電力の原子力・立地部副部長の姉川尚史・常務執行役に聞いた。(聞き手は大西 孝弘) 福島第一原子力発電所で放射性物質を含む汚染水の問題が続いています。なぜ対応が後れているのですか。 姉川:汚染水の問題というのは、メディアにたくさん書かれましたか

    姉川常務、汚染水漏れへの思いを激白:日経ビジネスオンライン
    daumaneko
    daumaneko 2013/12/02
    現場の人は常に全力を尽くしています。事故を起こした責任の追及ばかりしていても、事故は収束に向かわないと思います。
  • 「原発ゼロ」が国民の声/再稼働は許さない/官邸前行動

    首都圏反原発連合(反原連)は29日、首相官邸前で原発に反対する抗議行動を行いました。東京電力福島第1原発の放射能汚染水流出が続いているのに、原発再稼働へ突き進む安倍晋三首相。2400人の参加者(主催者発表)は「原発いらない」「海を汚すな」「再稼働反対」と訴えました。 参加者たちは防寒着を着て「原発やめろ」「汚染水とめよ」「まずは福一(福島第1原発)事故の収束だろ」などと書いたプラカードを掲げて抗議しました。 官邸前で反原連のミサオ・レッドウルフさんが「ここにいる私たちは氷山の一角で、国民の7割以上が原発はいらないと思っている。秘密保護法案も同じだ。国民がこの国のあるじ。ただちに原発ゼロの政策転換を」と訴えました。 東京都江戸川区の男性(60)は「寒くなってきたけど、日から原発がすべてなくなるまで、私たちは熱いままです。安全に使えもしないものを再稼働なんて絶対に許さない」と語りました。 初

    「原発ゼロ」が国民の声/再稼働は許さない/官邸前行動
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/30
    原発ゼロが国民の総意。当初はそうだったけど、自己から時間が経つにつれて、ちょっとずつ再稼働容認という人が増えてくる。人間は過去の悲劇や苦痛を忘れるようにできているのでしょうね。
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 地産地消の給食中止を いわき市長に「ママの会」申し入れ /福島- 毎日jp(毎日新聞)

    daumaneko
    daumaneko 2013/11/29
    福島の人が地元の食品を拒否する現状。これでは、福島県とその周辺で採れた農産物を食べることをためらってしまいます。
  • 東電再建計画の欺瞞 同社は破綻処理で蘇る

    東京大学経済学部卒業、シカゴ大学経営大学院(MBA)修了。1981年に三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)入行、1988年より、東京三菱銀行ロンドン支店にて、非日系企業ファイナンス担当ヘッド。90年代に英国ならびに欧州大陸の多数の私的整理・企業再生案件について、参加各行を代表するコーディネーターとして手がけ、英国中央銀行による「ロンドンアプローチ・ワーキンググループ」に邦銀唯一のメンバーとして招聘される。帰国後、企画部・投資銀行企画部等を経て、2002年フェニックス・キャピタル(現・ニューホライズンキャピタル)を創業し、代表取締役CEOに就任。創業以来、主として国内機関投資家の出資による8の企業再生ファンド(総額約2500億円)を組成、市田・近商ストア・東急建設・世紀東急工業・三菱自動車工業・ゴールドパック・ティアック・ソキア・日立ハウステック・まぐまぐなど、約90社の再生と成長を手掛ける。

    東電再建計画の欺瞞 同社は破綻処理で蘇る
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/21
    会社分割はいい考えかもしれないけど、トカゲの尻尾きりになりはしないかが心配。
  • 金子勝、古賀茂明、小熊英二ほか小泉の「原発ゼロ」提言—私はこう考える(週刊現代) @gendai_biz

    かつては原発推進派だった小泉純一郎元首相が考えを改め、愛弟子・安倍首相に「脱原発」を決断するよう迫っている。原子力の専門家、識者、かつての仇敵が、小泉「原発ゼロ」提言の意味を語った。 言ってることは正しい 社会学者で慶應大学総合政策学部教授の小熊英二氏は、小泉純一郎元首相が「原発ゼロ」を提言していることについて、こう語る。 「この国には脱原発しかないということを、直感的に感じ取っているのではないか。ご自分の政治的利害が動機での発言とは思いません。利権があるわけでもないし、影響力を誇示したがるタイプでもない。民意が反原発に傾き、脱原発の流れが定着したと感じ、発言しているのだと思う。 小泉発言の効果として、世の中に『自分が脱原発だと言っていいんだ』と思わせたことが挙げられます。国民レベルでも、マスメディアや議員のレベルでも、『小泉さんが言うんだったら自分も意見を言っていい』、つまりまさしく『や

    金子勝、古賀茂明、小熊英二ほか小泉の「原発ゼロ」提言—私はこう考える(週刊現代) @gendai_biz
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/20
    普通に考えたら脱原発に進んでいくと思うのですが。でも、再稼働や新設と言ったことばかりが議論になるのが不思議です。いかに縮小するかということも議論すればいいのに。
  • 【日本の解き方】小泉氏「原発ゼロ」発言に安倍政権はどう対応するか 答えは電力自由化 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    小泉純一郎元首相は12日、日記者クラブで会見し、今後のエネルギー政策について、原発は「即ゼロの方がよいと思う」と発言し、各方面に波紋を広げている。  朝日新聞が実施した世論調査では、小泉氏の原発ゼロの主張について、「支持する」が60%、「支持しない」が25%となっている。  小泉氏の脱原発論は、いわゆる「トイレのないマンション」論だ。「日に最終処分場は作りようがないのだから原発ゼロ」というシンプルで説得的な考え方だ。  これに対して、「楽観的で無責任」と反論しても、小泉氏の「最終処分場もないのに原発に依存するほうがよほど無責任」で一蹴されてしまう。  自民党の石破茂幹事長は11日の記者会見で、小泉氏の主張について「自民党の目指す方向と違わない」とやや軌道修正してきている。ただし、「小泉氏は、いつまでに、どのようにして、誰の責任で『原発ゼロ』を実現するのかまでは踏み込んでいない。単に理想

    daumaneko
    daumaneko 2013/11/18
    東日本大震災での福島原発の惨状を見て原発推進とは言えんでしょう。普通の感覚を持っているなら原発を減らしたり無くしたりといった方が良いと言うに決まってる。
  • 除染費用にも国費投入、東電救済のアリ地獄

    東京電力を生かしたままのなし崩し的な国費投入──。 自由民主党の東日大震災復興加速化部(大島理森部長)がまとめた政府への提言が、廃炉・汚染水対策に続き、除染・中間貯蔵施設にも国費投入を行うとしたことで、論議を呼んでいる。 膨張続ける国民負担 この提言は、原子力損害賠償については従来どおり「東電が最後の一人まで責任を持って対応する」とした。 一方、除染の進捗を加速するため、現在計画済み以外の追加分は国が被災地復興のための「公共事業的観点から」取り組むべきとし、国の負担を求めた。財源は、大震災の復興特別会計(復興特別所得税・法人税など)となる。 さらに、除去した汚染土などを保管する中間貯蔵施設については、30年にわたって安定的に継続する事業であり、施設建設・管理には「費用の確保を含めて国が万全を期す」として、1兆~2兆円の建設費の国費負担を提言。財源は復興財源ではなく、「エネルギー施策の

    除染費用にも国費投入、東電救済のアリ地獄
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/17
    はてブするだけでも電力使うんだから、国民だって除染費用を負担してもいいのでは?国民全員が原発の恩恵を受けてきたんだから、多少の費用負担くらいで文句を言わなくてもいいのでは?
  • 原発推進、自民が発信強める 小泉氏発言をけん制 - 日本経済新聞

    自民党執行部が原子力発電所の再稼働や使用済み核燃料の最終処分場の選定を巡って発信を強めている。安倍晋三首相に「原発ゼロ」を決断するよう促した小泉純一郎元首相を意識したものだ。政府が年内に策定予定の「エネルギー基計画」に関して、党内の一部には原発依存度を下げるよう求める声もある。執行部は政府と足並みをそろえて原発の必要性を訴える構えだ。自民党の石破茂幹事長は16日のテレビ東京番組で、使用済み核

    原発推進、自民が発信強める 小泉氏発言をけん制 - 日本経済新聞
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/17
    現在の生活に絶対電気が必要と思い込んでいることが問題かもしれません。休日に一切電気を使わない生活を試してみた人なんてほとんどいないでしょう。自分もだけど。
  • 官々愕々 小泉劇場への期待(古賀 茂明) @gendai_biz

    「原発ゼロを目指すべきだ」と発言した小泉純一郎元首相。一躍時の人になった感がある。これだけ小泉フィーバーが過熱する原因の一つに、実は安倍政権が圧倒的優位にある一方、野党側は共産党以外、党存立の危機にあるという事情がある。自力での危機脱出が困難なので、どうしても他力願になりやすい。 勢いが衰えた脱原発の市民運動も同じだ。安倍政権が堂々と原発推進に舵を切るのを見ながら、彼らは歯がゆい思いをしている。 そこに突然現れたかつての国民的ヒーロー、小泉純一郎元首相。脱原発勢力の全てが、小泉氏との連携を夢見るのは自然な流れだ。ネタ不足で困っているマスコミの政治部も小泉劇場再来を期待し、扱いを大きくしてしまう。 しかし当の小泉氏は、当面一人で脱原発キャンペーンを進めるつもりらしい。すぐに徒党を組むのはむしろマイナスだと考えているのだ。小泉氏は年内にも脱原発のを出版予定だというが、このが大ベストセラー

    官々愕々 小泉劇場への期待(古賀 茂明) @gendai_biz
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/16
    小泉元首相の脱原発発言。社会に新たな動きが起こりそうな気がしますね。なぜか小泉さんが出てくると良いことも悪いことも期待してしまいます。
  • 「インタビュー:放射能は取り除ける」 - 児玉 龍彦 / 東京大学アイソトープ総合センターセンター長 / 東京大学先端科学技術研究センター教授 - ユレッジ : 日本の「揺れやすさ」と地震防災を考えるサイト

    東京大学アイソトープ総合センターセンター長 / 東京大学先端科学技術研究センター教授の児玉龍彦さんに、ユレッジでインタビューして来ました。近著、『放射能は取り除ける 当に役立つ除染の科学』の内容を踏まえ、南相馬市を中心に現在も福島の除染活動に携わる児玉さんには、東日大震災を引き金にしたこの国が抱える環境問題について、科学者としての知見を軸に、しかし現場に寄り添いながら、この国の科学技術が果たすべき役割について、示唆をいただきました。 取材:加藤 康祐 【加藤】先日、トークイベントにうかがった時に、福島の方が来られていて、今までは、やれることがわからなかったけど、やれることがわかったから、やれるようになった、というお話をされているのが印象的でした。『放射能は取り除ける』というタイトルのを出版されたこと自体が、色々な人に、放射能を取り除けるのか取り除けないかという、根源的な問を投げかけて

    「インタビュー:放射能は取り除ける」 - 児玉 龍彦 / 東京大学アイソトープ総合センターセンター長 / 東京大学先端科学技術研究センター教授 - ユレッジ : 日本の「揺れやすさ」と地震防災を考えるサイト
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/16
    大事なことは被災者の事を考えることだというのは、そのとおりでしょう。それを考えた後で、できるできないの検討をすべきなのでは?
  • いよいよ4号機核燃料の搬出開始 東電が隠す放射能拡散、これだけのリスク | AERA dot. (アエラドット)

    燃料取り出し用カバーが取り付けられた4号機。 (c)朝日新聞社 @@写禁 東日大震災から2年8ヶ月。いよいよ福島第一原発4号機からの核燃料搬出作業を開始する。ジャーナリストの桐島瞬氏が取材した。 *  *  * 福島第一原発4号機からの燃料棒取り出し作業が、早ければ今週にも始まる。廃炉に向け、避けて通ることのできない重要なステップだが、一歩間違えば収束どころか、“殺人兵器”と化した放射性物質が拡散する危険性さえある。とりわけ危険なのは使用済み燃料が持つ「超高線量」だ。 原子力規制委員会は10月末、東京電力から申請のあった4号機からの燃料取り出しを認めた。 その理由として挙げたのが「使用済み燃料の健全性は確認できないが、燃料は十分に冷却されており、破損が生じても周辺公衆への被曝線量が十分小さい」というもの。 この規制委の判断に、元東電原子力技術者の小野俊一氏は異議を唱える。 「東電時代、原

    いよいよ4号機核燃料の搬出開始 東電が隠す放射能拡散、これだけのリスク | AERA dot. (アエラドット)
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/16
    広島型原爆の100倍か・・・。
  • 希代のケンカ師・小泉元総理の「原発即ゼロ」発言 原発ゼロ、電力自由化、東電解体の根は一つ

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 筆者は電力の自由化をきっちりやれば、エネルギーの最適な組み合わせは自ずと達成できると考えている。原発事故が現実に起きて、そのコストが一企業でまかなえないほどに莫大になった以上、イデオロギーとは無関係に市場原理から

    希代のケンカ師・小泉元総理の「原発即ゼロ」発言 原発ゼロ、電力自由化、東電解体の根は一つ
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/14
    国民の大半は将来的に原発をなくす方が良いと考えているはず。その手段として、高橋氏は発送電分離を提案。そうすればコスト高の原発の維持は困難となるという考え。今回の小泉元首相の支持が77%もあるのがすごい。
  • 震災前に取り扱いミス 4号機プールに損傷核燃料3体 (福島民友新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力は12日、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールから燃料集合体1533体の取り出しを近く始めるのを前に、震災前に折れ曲がるなどした損傷燃料が3体あることを明らかにした。県と原発周辺市町村、有識者でつくる県廃炉安全監視協議会の現地視察で示した。損傷燃料の取り出しは最後に回し、取り出し方法を今後検討する。 東電によると、損傷した燃料の1体は「く」の字に折れ曲がっている状態。25年ほど前に燃料を取り扱う際に失敗し曲がった。ほかの2体は10年ほど前に破損が分かり、異物などの混入で外側に小さな穴が開いた状態という。 燃料損傷について当時公表したかどうかは東電が調査中。ただ、震災前にも燃料の取り扱いで作業ミスがあったことが分かったことで、作業ミスの防止、監視強化があらためて課題として浮上した形だ。 燃料は燃料輸送容器に入れて約100メートル離れた共用プールに移すが、損傷燃料は燃料輸送容

    daumaneko
    daumaneko 2013/11/14
    今頃言われても・・・。
  • 市民団体へ行われたDoS攻撃についてまとめてみた。 - piyolog

    複数の脱原発等を行う市民団体へサイバー攻撃が行われたと朝日新聞が報じました。最近よく見られるパスワードの使いまわしを狙ったリスト型攻撃やHPの改ざんとは異なる攻撃であったため、報道情報を元にまとめてみたいと思います。 1.DoS攻撃の特徴 今回行われたDoS攻撃をまとめると次の様な特徴があります。 ※自動送信プログラムの使用は推測。 (1) メールボムによるDoS攻撃 DoS攻撃には「メールボム」が使われたことが報じられています。これは攻撃対象のメールアドレスに対して一斉にメールを送ることで、攻撃対象の処理能力を溢れさせる・低下させることを通じ攻撃対象のサービスや業務停止を目的とするものです。メールサーバーを個人規模のシステムで運用している場合、今回の様なDoS攻撃を受けた時に性能頼りで捌くことも難しく、影響を受けることも考えらえます。 (2) メール送信にメルマガ登録や問合せフォームを悪

    市民団体へ行われたDoS攻撃についてまとめてみた。 - piyolog
  • 1