タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

SNSに関するdaumanekoのブックマーク (2)

  • タイトルだけが魅力的な記事は、はてブ数は伸びてもFacebookのいいね数が伸びない。釣りタイトルの判別に使えるかも? - クレジットカードの読みもの

    釣りタイトルだったり、タイトルが煽り気味の記事って、はてなブックマーク数は伸びていっても、Facebookのいいね数が伸びない傾向にある…って最近、思うのですが、みなさんのところはどうでしょうか?*1 はてなブックマーク…タイトルだけでブクマしてコメントする Facebook…内容まで読んで、シェアするに値する記事だけいいね!する。 いいね数が少ない記事は中身がない? 中身が薄く、タイトルだけでブクマを獲得したであろう『人気記事』を見てみると、Facebookが全くといっていいほど伸びていない。 こういったケースでははてブ数が100以上も付いているのに、不自然なくらいにFacebookのいいね数が1とか2という場合が多いのです*2。 まぁ、これは考えてみれば当然ですよね。実名で登録していることが多いFacebookでは、周りに情報をシェアするにも『この記事をシェアする価値』を考える方は多い

    タイトルだけが魅力的な記事は、はてブ数は伸びてもFacebookのいいね数が伸びない。釣りタイトルの判別に使えるかも? - クレジットカードの読みもの
    daumaneko
    daumaneko 2014/08/23
    「いいね」がいっぱいで、はてブがゼロというのもありますね。どのソーシャルに特化して拡散させるかで、数字の伸びが違うのでしょう。
  • SNSでのトラブル急増中!モラルの低下が深刻な事態に:調査結果 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    shutterstock 近年、社会問題としても取り上げられることの多い「ネットトラブル」。とくに、利用者が増え続けているSNS上でのトラブルが深刻となっているようだ。 日法規情報は、同社が運営するサイトの運用情報やサイトユーザーへのアンケートをもとに「インターネットトラブル意識調査」を実施。深刻化するネットトラブルの現状について発表した。 調査では、まず「SNSやブログを利用しているか」について質問。すると、何らかのSNSを利用していると回答した人は80%にのぼり、大多数がSNSの利用経験があることがわかった。中でも、高校生・大学生においては、利用していない人は1割弱という結果になっている。 最も利用者が多いのは「LINE」で22%、続いて「Faceook」19%、「Twitter」15%、「mixi」14%となった。また、オンラインゲームを目的とする層には「GREE」や「モバゲータウ

    SNSでのトラブル急増中!モラルの低下が深刻な事態に:調査結果 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    daumaneko
    daumaneko 2013/12/06
    何したらトラブルになるのかよくわかりません。SNSなんて軽く使うのが基本。
  • 1