タグ

ブックマーク / www.kobe-np.co.jp (2)

  • 「家族になろか。親になったる」2度目の少年院、涙があふれた 母が父を刺殺、重ねた罪…更生の道へ

    罪を犯して少年院に入り、出所後も社会になじめず、再び罪を犯す。そんな若者が後を絶たない。兵庫県加古川市の建設会社で働く天野大地さん(25)もその一人だった。16歳の夏、自宅に警察官が来て、逮捕された。容疑は窃盗、傷害、暴走行為…。罪悪感はなく、少年院を出て再び罪を犯した。だが、2度目の少年院での出会いが、更生の道につながった。 ▼生後半年で母親が事件を 天野さんの仕事は建物の塗装や、気密性と防水性を高めるためのコーキングなどが主で、真剣な表情で作業に汗を流す。丁寧な話し方と優しい笑顔から、その過去は想像できない。 1997年生まれ。生後半年で母親が父親を刺殺する事件を起こし、物心つく前から兄とともに祖父母の家に預けられた。中学生時代は「朝が弱くて、サボり癖があった」。昼ごろに登校するようになり、2年生の夏には学校に行かなくなった。昼間は家にこもり、夜は出歩いて仲間たちと遊んだ。 ▼けんかや

    「家族になろか。親になったる」2度目の少年院、涙があふれた 母が父を刺殺、重ねた罪…更生の道へ
  • 「心のごみ捨てにきて」女性癒やす異色の尼僧 田ステ女ゆかりの寺

    現在の兵庫県丹波市柏原町出身で、江戸時代に「元禄(げんろく)の四俳女」の一人とたたえられた俳人・田(でん)ステ女(じょ)。後半生は仏の道に進んだステ女ゆかりの姫路市の尼寺に、異色の経歴の尼僧がいる。さまざまな悩みを持つ人の相談に乗りながら、寺に気軽に足を運んでもらうための行事なども企画。「女性のための癒やしの場に」と奮闘している。(末永陽子) 「雪の朝 二の字二の字の 下駄(げた)の跡」。わずか6歳で詠んだという句「雪の朝」で知られるステ女。俳人として名をはせ、5男1女にも恵まれ幸せな日々を送っていたが、夫に先立たれる。その失意から、平安を求め、40歳を過ぎて仏の道を選んだといわれる。 出家後は、姫路の網干出身の盤珪(ばんけい)和尚に師事し、龍門寺(姫路市網干区)で修行を重ねた。その後「貞閑(ていかん)」と改名。多くの尼僧を育てる中、「女性のための寺」として禅寺の不徹(ふてつ)寺(同市網干

    「心のごみ捨てにきて」女性癒やす異色の尼僧 田ステ女ゆかりの寺
    dazed
    dazed 2022/03/02
    こんな生き方もあるものだな。“看護師として国内の離島で終末期医療に取り組んだりした後、48歳で出家”(松壽山 不徹寺:https://www.futetsuji.com
  • 1