タグ

ブックマーク / www.ohtabooks.com (3)

  • 1995年執筆記事「いじめ紀行」に関しまして - 太田出版

    【1995年刊「クイック・ジャパン第3号」掲載・小山田圭吾氏インタビューに関しての弊社編集者・村上清コメントを掲載します】 「クイック・ジャパン第3号」に掲載された「いじめ紀行」の記事を取材・執筆した村上清は、記事が掲載された時点では外部の新人ライターであり、太田出版が出版社の判断として特集を認め、記事を掲載しました。村上はその後太田出版の社員となり編集部員として現在に至りますが、もとより当時の村上人に決定権があったわけではありません。今回の問題は、執筆者一人に帰すべき問題ではなく、まず出版社の問題であり責任です。そのため太田出版からのお詫び、考えを述べた文章を2021年7月19日に弊社ホームページに出しましたが、村上個人が表に出ることは控えさせてきました。 この度、9月16日付「週刊文春」で小山田氏のインタビュー記事が掲載されたことを受け、村上より当時の状況、当時の考え、時間がたっての

    1995年執筆記事「いじめ紀行」に関しまして - 太田出版
  • 『THIS IS JAPAN 英国保育士が見た日本』特設ページ - ブレイディみかこ/太田出版

    4週間も日に滞在したのは、20年前に英国に渡って以来、初めての経験でした。 わたしは頻繁に母国に帰るタイプの人間ではなく、8年間まったく足を踏み入れなかった時期もあります。そんな人間が20年ぶりに1カ月も日で過ごすことになり、そこで得た最大の収穫は、草の根の活動家たちとの出会いでした。母国ではリベラルや左派の建て直しの必要性が盛んに語られているようです。そんないまだからこそ、例えば書に出てくる山谷の「あうん」の中村光男さんの言葉をぜひ読んで欲しい。 知るべき人びと、ほんとうにクールな人びとは、ネットの喧騒の外側にいます。 そして彼らは、英国を地べたから支える屋台骨であるグラスルーツの活動家たちによく似ていたのです。 「THIS IS JAPAN」著者 ブレイディみかこ 1965年、福岡県福岡市生まれ。1996年から英国ブライトン在住。保育士、ライター。 著書に『花の命はノー・フューチ

    『THIS IS JAPAN 英国保育士が見た日本』特設ページ - ブレイディみかこ/太田出版
    dazed
    dazed 2016/09/03
  • 【対談】日本の保育はイギリスに学べ!?〔前篇〕 トニー・ブレアの幼児教育改革について/ブレイディみかこ×猪熊弘子 - atプラスweb

    ――猪熊さんは、保育事故の取材を通じて、保育園の制度的な問題を指摘してこられました。また、ブレイディさんはイギリスに在住され、保育士として実際に働いていらっしゃいます。先日、猪熊さんのご案内で、世田谷区の保育園を取材しました。現在、首都圏など大都市を中心に、保育園に入りたくても入れない待機児童が問題化しています。厚生労働省の発表によると2015年度の待機児童数は2万3167人でした。おふたりには日の保育の問題点や、またブレア政権が大改革をしたイギリスの保育についても、お話をうかがいたいと思います。 元コンビニにできる認証保育所 ブレイディ 日の保育制度でよくわからないのが、認可保育園、認可外保育園、認証保育園など区別があるじゃないですか。この違いは何なんですか? 猪熊 イギリスと違い、日では保育園は「認可」と「認可外」に分かれています。認可保育園は、保育士の配置人数や面積、設備などを

    【対談】日本の保育はイギリスに学べ!?〔前篇〕 トニー・ブレアの幼児教育改革について/ブレイディみかこ×猪熊弘子 - atプラスweb
    dazed
    dazed 2016/05/20
    保育や介護は行政がもっと現場に関わるべきだと思う。現場も知らず担当も数年で変わるような似非総合職でなく行政にも専門家が必要でないのかな。
  • 1