グーグル独禁法裁判に介入 是正策の影響懸念―アップル 時事通信 外経部2024年12月24日19時00分配信 米アップルのロゴマーク(AFP時事) 【シリコンバレー時事】米グーグルが検索市場における反トラスト法(独占禁止法)違反を認定された訴訟を巡り、米アップルは23日、是正策の審理への介入を裁判所に申請した。アップルはグーグルの検索サービスを自社のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」に標準搭載する代わりに巨額の対価を受け取っており、この契約が禁じられれば収益や利便性が低下すると判断した。 米グーグルが独占是正案 クローム標準搭載求めず アップルが2022年にグーグルから得た対価は約200億ドル(約3兆円)。首都ワシントンの連邦地裁は今年8月、巨額の対価が他社参入を阻んでいると認定しており、原告の司法省もこうした契約の禁止を求めている。 アップルの担当幹部は裁判所に提出した書面で
![グーグル独禁法裁判に介入 是正策の影響懸念―アップル:時事ドットコム](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/733d9fa2abb44a517191159cc8b1566461948dde/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.jiji.com%2Fnews2%2Fkiji_photos%2F202412%2F20241224ds72_o.jpg)