タグ

asiaとfood-crisisに関するdazedのブックマーク (2)

  • 食料品のインフレ、南西アジア中心に拡大(南西アジア、ASEAN) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース

    国連糧農業機関(FAO)は6月3日、5月の世界料価格指数(FFPI)を発表した。指数は平均157.4ポイントとなり、過去最高を記録した3月の水準から2カ月連続で低下した。しかし、前年同月比では、22.8%上昇している。特に、穀物価格指数と肉類関連指数の値上がりが著しい。 アジア大洋州地域においても、生活必需品の料品の価格は上昇傾向が続く。スリランカでは、料品(非アルコール飲料を含む)の4月のインフレ率は45.1%となった。現地紙は「ロシアによるウクライナへの軍事侵攻による国際商品市況の高騰やドル不足が、必需品を含めたあらゆる商品価格を数週間のうちに何倍にも上昇させている」とする(デイリーミラー紙6月1日)。パキスタンの5月の料品(非アルコール飲料を含む)価格も17.3%上昇した。同じ南西アジアのインドの料品(飲料品)価格は、8.1%上昇と上昇率は1桁にとどまるも、価格の上昇傾

    食料品のインフレ、南西アジア中心に拡大(南西アジア、ASEAN) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース
    dazed
    dazed 2022/06/16
    “利上げはインフレ抑止手段ながらも、行き過ぎると、景気の低迷を招きかねない。世界銀行は(…)世界経済は物価高と景気後退が併存するスタグフレーションを迎えつつあるとし、その悪影響が中低所得国に及ぶリスク”
  • アングル:ウクライナ侵攻の「余波」、飼料用コメに旺盛な需要

    3月16日、 小麦とトウモロコシの価格急騰を受けて、アジア全域で飼料用の低品質米の需要が高まりつつある。写真はカイロ近郊で収穫されたコメ。20219月撮影(2022年 ロイター/Mohamed Abd El Ghany) [シンガポール 16日 ロイター] - 小麦とトウモロコシの価格急騰を受けて、アジア全域で飼料用の低品質米の需要が高まりつつある。ただでさえグローバルな品価格インフレが過去最高の水準で推移している中で、世界で最も重要な主用穀物の価格を押し上げている。 世界中の農作物輸入国は、ロシアウクライナ侵攻によって両国からの穀物の輸送が途切れたことで、供給確保に血眼になっている。ロシアウクライナ両国を合わせると、世界の小麦輸出の25%、トウモロコシ輸出の16%を占めていたからだ。

    アングル:ウクライナ侵攻の「余波」、飼料用コメに旺盛な需要
  • 1