タグ

コメントしたに関するdj19のブックマーク (30)

  • "not about history......" - Apeman’s diary

    dj19 さんが紹介されている Foreign Policy の記事、"White House: Japan should do more to address ‘comfort women’ issue" で引用されている NPO 創設者のコメントが、「慰安婦」問題に対する欧米の関心のあり方を非常に明確に表現しています。 "Abe and his supporters -- and you have to remember that 10 members of his cabinet including himself signed an ad last November that appeared in the New Jersey Star Ledger condemning the Comfort Women -- hold antiquated views of women, w

    "not about history......" - Apeman’s diary
  • NYT タブチ・ヒロコ vs 池田信夫 第二弾

    池田信夫 @ikedanob タブチ記者の「国際感覚」はわかったから、証拠を出してよ。軍が慰安婦の連行を命令した文書を1枚でもいいから見せてください。「意に反して」売春婦になった人なんて世界中にいるよ。あなたは知らないだろうが。 @hirokotabuchi 2012-12-30 21:56:01 Hiroko Tabuchi @HirokoTabuchi Yoshiaki Yoshimi's book on comfort women based on docs, testimony http://t.co/gyYprCUJ Note this work refuted by many Japanese historians. 2012-12-30 22:08:12

    NYT タブチ・ヒロコ vs 池田信夫 第二弾
    dj19
    dj19 2013/01/02
    このTogetterまとめてる池田信夫の金魚の糞みたいなヤツどうしようもないな。
  • 慰安婦論争NYT記者vs池田信夫

    慰安婦問題を認めない日人を嘆くニューヨークタイムズの記者は、実は日語も解するタブチ・ヒロコ記者。それに苦言を呈したのは、元NHKのディレクターとして90年代に強制連行の取材も経験し、慰安婦問題を初期から観察してきた池田信夫氏。 NYT タブチ・ヒロコ vs 池田信夫 第二弾 http://togetter.com/li/431591 もどうぞ。

    慰安婦論争NYT記者vs池田信夫
    dj19
    dj19 2012/12/29
    池田信夫って捏造拡散に留まらずこの人権感覚のひどさは、ほんと救いようがないな。
  • 民主党の街頭演説会に自称「民団」を名乗る団体が妨害行動

    櫻花ちゃんねる @ouka_channel 【お知らせ】日16時に池袋駅で行われます経済産業大臣、枝野大センセーの街頭演説に投げかける激励の言葉を「ただちに」募集いたします。 2012-11-25 10:20:02

    民主党の街頭演説会に自称「民団」を名乗る団体が妨害行動
    dj19
    dj19 2012/11/26
    プロフで「日本が大好き」「普通の日本人です」とアピってる連中に、なぜこんなにクズが多いのか。
  • 日本政府、再び自爆か? - Apeman’s diary

    時事ドットコム 2012/07/10 「米国務長官発言は確認中と玄葉外相=韓国紙報道、慰安婦は「性的奴隷」」 玄葉光一郎外相は10日午前の参院予算委員会で、クリントン米国務長官が旧日軍の従軍慰安婦を「性的奴隷」と表現するよう部下に指示したとする韓国紙報道について、事実関係を確認していることを明らかにした。自民党の川口順子元外相への答弁。 外相は、米国務省と外務省の間で「性的奴隷」という表現は使ってないとし、「仮にそうであれば、これまでの首相のおわび表明、(元慰安婦支援の)アジア女性基金などの取り組みを説明し、『そういった言葉は違う』と言う」と語った。 (後略) 首相が歴史修正主義者ですから、外相がこんなのでも驚きはしませんが、しかしこの答弁の間抜けさ加減は一体どうしたことか。 仮にクリントン国務長官が「日政府の対応は不十分」と発言したというのであれば、「おわび表明」や「アジア女性基金」

    日本政府、再び自爆か? - Apeman’s diary
    dj19
    dj19 2012/07/11
    “「慰安所」制度による人権侵害の重大さから国民の目をそらしたい」といったところ” でしょうね。
  • 他の国も売春婦を雇っていた? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    従軍慰安婦問題について書いていると「他の国も売春婦を雇っていた!」とドヤ顔でコメントしてくる人がいます。 そして日以外の慰安婦について書いたウヨサイトを提示してきて、「ネットde真実」を知った、的な態度を取るわけですが、吉見氏の「従軍慰安婦」には、「軍隊に慰安婦はつきものか -各国軍隊の場合」という題で、イギリス軍、アメリカ軍、ソ連軍、ドイツ軍の慰安所に書かれています。 その上で以下のように書いています(P204-205)。 (略) 以上の例からすると、アメリカ軍、イギリス軍に、ともに専用慰安所設置またはその試みがあったことがわかる。ほとんどがすぐに閉鎖されているが、それは国の反発をおそれたためだった。社会運動・世論・議会など女性の人権を擁護する声がないかぎり、軍隊そのものが慰安所類似の施設を生み出していくという傾向がうかがわれる。この点では、日が特殊だったということはできない。 重

    他の国も売春婦を雇っていた? - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 植民地出身の慰安婦の場合の拘束の形態のひとつ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    従軍慰安婦否定論者でまともに吉見教授の「従軍慰安婦」を読んでいる人はいなさそうなので、少し紹介(P151-152)。 経済的・精神的拘束 植民地出身の慰安婦の場合、前借金で債務奴隷状態にされていることも逃亡ができない理由のひとつだった。軍は、慰安婦の借金をなくすように業者に指導していた。しかし、業者が慰安婦にかける借金の利子、病気などで休んだときの稼ぎの欠損を借金に繰り入れたり、衣服・化粧品などを法外な価格で貸し付けたりして、借金を加重していくことには、軍は介入しなかった。たとえば、長沢健一軍医大尉は、借金のある慰安婦には金銭は一銭も渡らなかったとして、つぎのようにのべている。 したがって慰安婦の日常の入用は、楼主や帳場から借金をすることになった。こうした借金は台帳に記載されないから、それを返すには、楼主は、たとえば十人の客を取れば表向き八人と報告し、二人分の揚げ代で高利をつけて返金させる

    植民地出身の慰安婦の場合の拘束の形態のひとつ - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 5年前の歴史すら修正する従軍慰安婦否定論者 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    【珍説】安倍政権が河野談話を否定する閣議決定をしていた? 93年の河野談話ですがあまり報道されてないようですが2007年の時安倍内閣で 河野談話を否認する閣議決定がされてます。http://japanese.joins.com/article/584/85584.html もちろんデマです。たかだか5年前のことすら修正してしまおうとする意欲には全く驚かされます。悪い意味で。 そもそも日の閣議決定について主張したいなら中央日報じゃなく、日政府のサイトを調べるべきなんですよね。 こういうのに騙されないためにも、調べる過程も含めて述べていきます。 【調査1】中央日報の記事 「慰安婦強制動員はなかった」日閣議“河野談話”公式否認 2007年03月17日09時15分 [ⓒ 中央日報/中央日報日語版] 日政府は16日の閣僚会議で、1993年の「河野談話」が認めた従軍慰安婦の強制性を否認する公式

    5年前の歴史すら修正する従軍慰安婦否定論者 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 従軍慰安婦高収入説は誤り・1(再掲) - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2007年にアメーバ版で以下のエントリを挙げましたが、文章に手を入れて再掲します。 従軍慰安婦問題・慰安婦高額報酬説のトリック|誰かの妄想 従軍慰安婦否定論者の主張のひとつに「従軍慰安婦は高額な収入を得ていた」というものがあります。この主張は日政府・軍による売春強要を免罪するための根幹として使用されることが多いです。 つまり、「ただの商行為」「むしろ儲けていた」→「自分の意思で売春したくせに」という被害者蔑視・排斥につながっています。 この流れは、現在日でも性犯罪被害者に対するセカンドレイプが行われている構造と同じです。 そもそも、仮に高額な報酬を得ていたとしても意に反する売春を強要されたのであれば、それだけでも免責されるものではありません*1。 しかし、従軍慰安婦が高給取りであったという都市伝説は、否定論者による従軍慰安婦問題軽視・元慰安婦被害者に対する蔑視を助長し、ひいては日社会

    従軍慰安婦高収入説は誤り・1(再掲) - 誰かの妄想・はてなブログ版
    dj19
    dj19 2012/03/24
    コメ欄の人は香港軍票訴訟とかも知らないようだし、そもそも「1ルピー1円で交換できてたなら」日本国内の物価上昇が1.5倍程度(1943年~1945年の敗戦まで)で済むわけ無いでしょうに。
  • 「ヘイトスピーチに反対する会」有志の公開質問状を支持する - apesnotmonkeysの日記

    「6.11新宿・原発やめろデモ」に対する公開質問状 原発現状維持派・推進派が好んで用いる揶揄に「原発が止まりさえすれば後はどうでもいいのか?」というものがあります。唾棄すべき揶揄ですが、しかしもちろん「原発が止まりさえすれば後はどうでもよいわけではない」ということ自体は正しい。別に原発に反対する者一人一人が具体的かつ詳細な脱原発の青写真など描けなければならないわけじゃありませんが、脱原発の道筋について「こうであってはならない」「こうでなくてはならない」という原則は持っていなければなりません。さもなくば「原発が止まりさえすれば後はどうでもいいのか?」を下らない揶揄として斥けることもできなくなってしまいますし、そもそも「なぜ原発にノーと言うのか?」という原点を見失ってしまうことになります。 したがって原発依存からの脱却を主張する者は、例えば核廃棄物の処理や原発労働者の雇用や医療支援といった問題

    「ヘイトスピーチに反対する会」有志の公開質問状を支持する - apesnotmonkeysの日記
  • 東京電力に責任があることを無視していたのは誰だ? - シートン俗物記

    こんなエントリーが出ているのに気付いた。 東京電力に責任があることになったら笑う人は誰だ? - 常夏島日記 http://d.hatena.ne.jp/potato_gnocchi/20110327/p1 相変わらず、都会に住む人間、というヤツは、自分に見えない犠牲というものに冷淡なのだな、と愕然とする。 今回の震災で問題と思っているものに、原子力災害の他、交通が挙げられる。被災地での燃料不足は、車中での一酸化炭素中毒死を招く事態となっているが、結局のところ、田舎というものを自動車無しには生活が困難な状況にしてきた、という問題だ、と云えるだろう。震災を予想していた訳では無かったが、自動車を中心とした交通政策や交通インフラを構築する事は、とりわけ交通弱者へのしわ寄せを招き、結果、誰にとっても暮らしにくい地域になる、という事を説いてきた。この震災では、その状況があぶり出されたと云って良いんじゃ

    東京電力に責任があることを無視していたのは誰だ? - シートン俗物記
    dj19
    dj19 2011/03/31
    言及先を読んだが、現実を見ろと非現実的な主張をしたり、木を見て森を見ず的な頓珍漢な主張に終始したりと、id:mujin氏が書いている通りニセ科学や歴史修正主義の特徴がよく出ていると思う。
  • 家畜を飼わなくても捕虜は管理できます - Apeman’s diary

    http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20110215/1297760957 『アーロン収容所』を読んだのはずいぶん前のことなので、そんな一節があったことなんてすっかり忘れてたよ。いま読み直してみればより面白いかな、と思って探してみたけど見当たらない。ということは父がもってたのを読んだのかな? 既にブコメで書いておいたことだが、この手の似非文明論にはきっちり反論しておくべきだと思うので、改めて。 牧畜の経験云々は七平メソッドのネタの一つだという時点ですでに眉につばすべきであるわけだが、日露戦争で日軍が捕虜にしたロシア人が86,663人(そのうち79,454人を国内で収容)、第一次世界大戦時に捕虜にしたドイツ人が4,484人(国内で4,697人を収容、なお他にオーストリア人捕虜などがいる)で、それだけの数の捕虜をきちんと管理し処遇できたという歴史的な事実によってたちど

    家畜を飼わなくても捕虜は管理できます - Apeman’s diary
  • 「主権回復を目指す会」事務所,御神楽さんへの暴行容疑で家宅捜索 - Danas je lep dan.

    miracleさんに教えていただいたのですが,ついに警察が動いてくれたようです。善哉善哉。緊急声明    万世橋署の“傷害”という家宅捜査を糾弾する <品性の欠片さえを投げ捨てた清水一人警部補(警視庁公安三課)>    反シナ・愛国運動は国家権力の恫喝に屈しない 平成23年1月24日主権回復を目指す会代表 西村修平 万世橋署と警視庁公安三課は1月24日、主権回復を目指す会事務所と映像撮影を担当したデモ参加者である市民の自宅を「傷害」の名目で家宅捜査し、撮影機器などを押収した。これは昨年10月17日、秋葉原で当会が主催者団体として参加した「尖閣諸島と秋葉原をシナの侵略から守れ」と題するデモ行進に際し、一般参加者の市民が第三者に「傷害」を事件を負わせたという根も葉もないでっち上げである。【参照】http://www.shukenkaifuku.com/KoudouKatudou/2010/10

  • 「龍馬人気」に疑問 - Apeman’s diary

    昨年の総選挙前に、地元の候補者への「尊敬する人物」というアンケートへの回答をブログのネタにしたことがあったが、そのときにも複数の票を集めていた坂龍馬。その龍馬人気について10月5日の朝日新聞(大阪社)朝刊オピニオン欄で野田正彰氏が「龍馬にしがみつくのは成熟拒否の表れ」「軍国主義に利用された過去も。勝手な使い方はもうやめよ」などと批判的なコメントを。 ――坂龍馬はなぜ、こんなに人気があるんでしょうか。 「龍馬とは青春像そのものです。30代前半で暗殺されてしまって、中年以降がない。もし龍馬が明治維新以降も生きていたら、時代を切り開く若々しいイメージを投影することは難しかったと思います。(後略)」 ――いつまでも龍馬のように若々しくいたい。それはいいことなのでは? 「いえ、成熟拒否です。来、人は年齢を重ねるとそれなりに成熟していかないといけない。なのに青春像にしがみつくのは、申し訳ないで

    「龍馬人気」に疑問 - Apeman’s diary
    dj19
    dj19 2010/10/10
    幼稚というのはありがちな批判という気がするけど、フィクションと史実を混同し「失敗の昭和」まで塗り替えようとする連中には気持ちわるさを感じる。
  • もう1つのクリーシェ - Apeman’s diary

    日韓併合条約が発効した1910年は、帝国主義の時代だった。当時の日の行為を現在の基準で断罪することは、歴史に対する冒涜だ。この観点からするならば、 政治的・軍事的背景の下、当時の韓国の人々は、その意に反して行われた植民地支配によって という評価については、異論がある。大韓帝国にも日韓併合を望んだ政治エリートがいたからだ。 (http://news.livedoor.com/article/detail/4938861/) 強調は引用者。仮に「大韓帝国にも日韓併合を望んだ政治エリートがいた」としたところで別に植民地支配が「当時の韓国の人々」の「意に反して行われた」ことを否定する根拠にはまるでならないわけだが、ここでは強調部分のクリーシェについて。 植民地支配を合理化・正当化する論法が当時においては(現在と比べて)まかり通っていたことはその通りだとして、では「当時」においては“植民地化されて

    もう1つのクリーシェ - Apeman’s diary
    dj19
    dj19 2010/08/12
    当時の人の視野には何があり何が欠けていたかの両方を知ることが重要、そのためには現在の価値観を通して考えることが不可欠/TBが通らないhttp://d.hatena.ne.jp/dj19/20100812/p1
  • 「残虐」をいかに教えるか - Danas je lep dan.

    かつて,このような主張を耳にしたことがある。「年号をただ暗記させるような,歴史の表面をなぞっただけの歴史教育には意味がない。それよりも,たくさんの視覚的資料を用いて日軍がどのような残虐行為をしたか,というのを知らせるべきだ」 それに対し,僕はこう反論した。「それは結局『残虐行為』という歴史の表面をなぞっているだけに過ぎず,『年号丸暗記』教育と同じになってしまう。そうではなく,いかにしてそのような残虐行為をなしえたのか,戦争はどうして起こってしまったのか,そういった仕組みや構造,プロセスを教えるべきだ」 残虐行為をどう教えるか,というのは難しい問題だ。僕は教育に携わっているわけではないので詳しいことは知らないが,社会科教師の間でも大きな論争トピックであるらしい。僕は一度,高校生に向けて,一番上で挙げた主張が目指すような授業が行われるのを見学したことがある。彼らは残虐行為の写真から目を背けた

  • 相変わらずニコニコ動画は自民党の巣窟だなぁ - 情報の海の漂流者

    衆議院選挙での政権交代以降のニコ割アンケートの政党支持率の推移を眺めながらそんなことを思う今日このごろ。 ニコ割アンケートの政党支持率は他の「世論調査」に比べて自民支持率が有意に高い。 民主党が記録的な大勝をした2009年衆議院選挙の出口調査でさえ自民を支持する人が最も多かった位だ。 メディアとしてのニコニコ動画は自民支持のバイアスが掛かっていることを念頭に置かねばならないだろう。 - 民主 自民 公明 共産 社民 国民新 みんなの党 改革クラブ 新党日 その他の政党 支持政党なし 2010/3/25 11.5 29.8 2 3.5 1.4 1.2 6.7 0.7 0.6 1.1 41.6 2010/2/25 12.9 33.2 1.8 3.5 1.3 1.2 4.4 0.9 0.8 1.1 39.1 2010/1/26 15.1 33 1.8 3.8 1.3 0.8 4.3 1.4 1

    相変わらずニコニコ動画は自民党の巣窟だなぁ - 情報の海の漂流者
  • 私的産経ウォッチ小史。 - 黙然日記(廃墟)

    「梶ピエールの備忘録:サヨウナラ、産経新聞」に突っ込む - bogus-simotukareの日記 http://d.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20100427/1272373925 bogus-simotukareさんから古い記事にトラックバックをいただいたので、なにかと思ったのですが、産経ウォッチの歴史に関する言及でした。ありがたいのですが、わたしは後述のようにウォッチャーとしては新参者なので、自分語りを含めつつ補足させていただきます。 最初に産経の記事を大きな問題として取り上げたのは、引用いただいた2005年9月のID論インタビュー記事でしたが、このころはまだ、多くのメディアにあるおかしな記事の一つという認識だったと思います。その政治的・宗教的主張と無関係に「産経はネタになる、」と気がついたのが2006年1月 d:id:pr3:20060111:11

    私的産経ウォッチ小史。 - 黙然日記(廃墟)
  • 在特会と同じ地平に立たないために - Danas je lep dan.

    昨日のエントリの補足的なものを上げてみる。 木を見てそれを森全体だと思いこむ思考こそが,差別の始まり - Danas je lep dan. はてなブックマーク - 木を見てそれを森全体だと思いこむ思考こそが,差別の始まり - Danas je lep dan. 取り敢えず,ブクマコメへの反応。id:mujin [差別][nationalism][メタクマした]教皇の写真に唾は吐かないと思うけど宗教(殊に一神教は)の独善性は自省的に追及されるよね普通に。80〜90年代のポストモダンの思想の流れを見てないと唐突さを感じてしまうのかも。語られざる前提があるからなー。 思想史はあんまし詳しくないので後半部分には答えられないけれども。 イスラームを批判すべからず,と思っているわけではない。同様に,日の丸は不可侵であって批判されるべきでない,と思っているわけでもない。それは確かに侵略やジェノサイドを

    dj19
    dj19 2010/02/12
    「日の丸を批判する必要がある」と、実際に現場で「日の丸に大きな×を付けたりうんこにしたり」の間には大きな遊離があると思うけどね。
  • 美しい物語 - 思いて学ばざれば

    実務家による現場リポートがweb論壇にとって貴重な財宝であることは疑いを差しはさむ余地がない。しかし、それを受けとる側の器量もまた試されているように思える。 わたしは外国人支援の現場を見ていないので、実務家たるid:isikeriasobiさんの報告に疑いを差しはさむ余地なんか最初からなくて、たぶん実際それは信頼に値すると思うんだけど、isikeriasobiさんが「反日上等は依頼人の立場を悪くする」というのは新聞報道などで仄聞したことからだけでも、おそらくその通りだろうなと想像が付くというものだ。外国人支援の戦いは最初から勝てないことが決まっていて、せいぜい勝てないまでも負けないくらいにしかできなくて、行政のさじ加減ひとつでどうにでも状況は転がりうる。依頼人の勤務先の上司の友だちが暴力団関係者の昔の仲間だったとか、支援者の所属する同僚が別の団体で参加してるデモ行動で他の参加者が何か器物損

    美しい物語 - 思いて学ばざれば
    dj19
    dj19 2009/07/05
    自分の頓珍漢なブコメを見つけました。いやな汗がでてきました…。