タグ

本に関するdosequisのブックマーク (18)

  • 考察NIPPON

    いま、原発事故で多くの人が感じている不安や水買い占めなどのパニックは、結局のところ知識不足からくるものかと思います。 (マスコミの報道の仕方にも大いに問題があると思いますが) 今週の月曜日(3/21)に福島で行われた「福島原発事故の放射線健康リスクについて」という講演がネット上で公開されていて、私は大変参考になりましたので紹介したいと思います。 講師は、被爆地の長崎、そしてチェルノブイリ事故の研究を重ねられた、長崎大学の山下教授、高村教授で、この分野での国際的な権威だそうです。 少々長いですが、住民向けのものですので聞けば理解できる内容ですし、無用な不安は取り除かれ、安心できるかと思います。 3月21日「放射線と私たちの健康との関係」講演会パート1    (約47分) 3月21日「放射線と私たちの健康との関係」講演会パート2    (約47分) パート2の方は、いま一番放射線について不安を

    dosequis
    dosequis 2008/01/17
    参考になりそうな本が大量に紹介されてる
  • オーム社開発部の方とのやり取り:Geekなぺーじ

    先日、ブログにて「退職報告及び自己紹介」という記事を書いたところ、マスタリングTCP/IP RTP編を監訳したときのご担当の方からメールを頂きました。 実はこのブログの読者だったそうでが、自己紹介文章を読んでびっくりしたとの事でした。 今回のやり取りに関して書く了承を頂けたので、書いてみました。 何度かメールをやり取りしていましたが、今度おじゃまして色々お話を聞かせて頂くお願いをしました。 今回は、お時間を頂戴してフリーな打ち合わせという形でお邪魔させて頂く予定です。 後日、先方の了解を得られた範囲内で公開したいと思っていますが、まだどうなるかは未定です。 RTPの監訳をしているときに、昔の技術出版業界と最近の技術出版業界というような話や、出版の流れなどを色々教えていただけて面白かった記憶がありました。 それも、もう5年以上前になるのですが、当時とは多少編集方法が変わってきているようで

  • 404 Blog Not Found:10倍どころじゃない - 書評 - 効率が10倍アップする 新・知的生産術

    2008年01月10日12:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 10倍どころじゃない - 書評 - 効率が10倍アップする 新・知的生産術 ダイヤモンド社書籍編集局第1編集部寺田様経由にて著者ご人より献御礼。 効率が10倍アップする 新・知的生産術 勝間和代 すごい。 はっきり言う。これで10倍しかアップしないのだとしたら、あなたにはすでに相当な知的生産術があるのだ、と。 書「効率が10倍アップする新・知的生産術」は、日のノンフィクション界のJ.K Rowlingといっても過言ではない勝間和代による知的生産術。早い話、日の知的生産における現在のチャンピオンが、その秘密を自ら公開、いや暴露したである。 目次 - 私的なことがらを記録しよう!!: αブロガーさんの紹介感謝+グーグル化の目次より はじめに 数々の資格・賞を取得した新・知的生産術を公開! 第1章 自分をグーグル化する

    404 Blog Not Found:10倍どころじゃない - 書評 - 効率が10倍アップする 新・知的生産術
    dosequis
    dosequis 2008/01/17
    うーむ。勝間本は遠慮していたのだけど、ここまで言われるとなぁ。
  • 404 Blog Not Found:書評 - 不完全性定理

    2007年02月05日01:00 カテゴリ書評/画評/品評Math 書評 - 不完全性定理 初掲載2007.02.04 脱帽。 不完全性定理 数学的体系のあゆみ 野崎昭弘 もしかして、今まで読んだ数学書の中で最高傑作かも知れない。 著者の野崎昭弘は、「詭弁論理学」の著者にして、「Gödel, Escher, Bach(GEB)」の訳者。安野光雅と「石頭コンピューター」を共著した人でもある。私は「πの話」以来のファンなのだが、その野崎昭弘が不完全性定理にガチで対峙したのが書だ。 目次 第1章 ギリシャの奇跡 第2章 体系とその進化 第3章 集合論の光と陰 第4章 証明の形式化 第5章 超数学の誕生 第6章 ゲーデル登場 書は、「不完全性定理とは何か」だけではなく、「公理とは何か」「定理とは何か」をまずきちんと解説した上で、「不完全性定理は人にとってどんな意味があるのか」までを説いている。

    404 Blog Not Found:書評 - 不完全性定理
  • 北海道新聞社の本

    dosequis
    dosequis 2007/12/21
    著者と受賞コメントが興味深い
  • コミックにシュリンクをしないとどうなるか?(その1) - 本屋のほんね

    http://d.hatena.ne.jp/banana-cat/20071210/1197295427とかhttp://kom824.blog113.fc2.com/blog-entry-408.htmlで、シュリンクについてのエントリが注目されていました。いい機会なので私もちょこっと書いてみようかと思います。 シュリンク全盛のこの時代に、コミックシュリンクをしたほうが売上があがるのか下がるのか、なんて議論をするのはナンセンス!と思われる方も多いのではないかと思います。でもですね、実際売上を比較してみたことのあるお店って、どれぐらいあるのでしょうか。実際実験したいと思ってもコミックは売上の額がでかいので、売上下がったら取り返しつかないし、というお店が多くて、実際の効果測定までしてるケースは少ないのではないでしょうか?この話になると、何となく「下がる気がする」とか「上がるに違いない」という

    コミックにシュリンクをしないとどうなるか?(その1) - 本屋のほんね
  • コーディングガイドラインとコーディングの面倒くささとタイピング速度 - DELPHIER@はてな

    このを読んでいる。 組込み現場の「C」プログラミング 標準コーディングガイドライン 作者: 福岡知的クラスタ(第1期)組込みソフト開発プロジェクト,福田晃出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/10/27メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 48回この商品を含むブログ (8件) を見る 序盤で、以下のようなガイドラインが出てきた。 一つの変数に一つの役割 変数は最小のスコープに しっかりしたコードは若干打つのが面倒くさいことがある(それを打つ効果がよく分からないときは特に)。 それをささえるのがタイピング速度では無いか?と思ってタイピング速度を測ってみた。 http://www.e-typing.ne.jp/ 281pt。遅いな・・・。

    コーディングガイドラインとコーディングの面倒くささとタイピング速度 - DELPHIER@はてな
    dosequis
    dosequis 2007/12/17
    「組込み現場の「C」プログラミング」
  • Statistics Hacks

    TOPICS Hacks , Database , Math 発行年月日 2007年12月 PRINT LENGTH 292 ISBN 978-4-87311-335-7 原書 Statistics Hacks FORMAT 書『Statistics Hacks』は、統計(Statistics)の基礎と実生活で活用する方法(Hack)を解説する書籍です。前半では、統計的な考え方になじみのない読者や、再確認したい読者のために、基的な考え方や統計ハッカーの必須ツールを分かりやすく解説。後半では、良い標の抽出方法、適切なアンケートの設問内容、テスト結果で自分のランクを正確に知る手法など、統計をビジネスや教育など実生活で活かす方法を解説し、さらに企業の寿命の予測や、医学的な診断結果を正しく理解する方法、スポーツの結果予測、文章解析など、ユニークな応用方法まで紹介します。書で解説する手法は、

    Statistics Hacks
  • ネットワークウォリア

    ネットワークの設計、構築、管理に必要な知識とテクニックを網羅した一冊です。トラブルに強く優れたネットワークの設計・構築から、効率的な管理方法、トラブルシューティングまで、ネットワーク全般の幅広いトピックを扱います。さらに、仕事をスムーズに遂行するための秘策、トラブルに見舞われた際にどう振舞うべきかなど、ネットワーク管理者のための処世術も紹介。超一流のネットワーク技術者である著者が、長い技術人生の中で身に付けた知識と、実際に経験した数々のトラブルから得た教訓を惜しげもなく披露します。安全で管理しやすく、トラブルに強いネットワーク構築のために欠かせない、ネットワーク管理者のバイブルと呼ぶべき一冊です。 はじめに I部 ハブ、スイッチ、スイッチング 1章 ネットワークとは何か 2章 ハブとスイッチ 2.1 ハブ 2.2 スイッチ 3章 オートネゴシエーション 3.1 オートネゴシエーションとは

    ネットワークウォリア
  • Amazonマーケットプレイス出品者検索

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 大学教員の日常・非日常:「下流社会」を読む前に

    買ったときは平積みなんてしてなかったのに、読まない間に話題のになってしまって、いつの間にやら50万部を越えて読まれちゃった新書「下流社会」ですが、正直なところ衝動買いするんじゃなかったなぁ、と。 このを読むべき前に読むは、言うまでもなくこの 「下流社会」全体に言えるのは「○○なんじゃなかろうか?」という自分の考えが先行しており、それを元にアンケート結果を見て、適当な…という言葉を使うと、うまくできてるみたいになっちゃうんで、お粗末な説明がつけくわえられてます。 この世の中に「上昇志向のない下流階層」ができつつあることは、誰しもが肌で感じていますが、その原因も実状も、このからはまったく理解することができません。 「下流社会」の半分以上は、カルチャースタディー研究所+○○(イー・ファルコンor読売広告社)のアンケート結果から、いろいろと「下」の方々の傾向などを書きつらねてありますが、

    dosequis
    dosequis 2007/12/07
    「下流社会」のソースになってるデータがどんだけ駄目かという話
  • 中日新聞・東京新聞 書評『 戦前の少年犯罪』 管賀 江留郎 現代よりドライ、モーレツ

    [評者]吉田 司 (ノンフィクション作家) ■現代よりドライ、モーレツ 団塊の親たちの経済力が潤沢だった一九八〇年代の少年少女の事件簿は家族パラサイト型で、いじめの引きこもり自殺や家庭内暴力が多かった。九〇年代デフレ不況でお小遣いに困った少女たちが路上に進出し、「援助交際」という新風俗が始まった。つまり不況や下流化が若者犯罪の増大・凶悪化を招いたってのが、われわれの最近常識だ。書はこれに反論する。援交なんて戦前の流行風俗で少しも新しくないと、昭和初期から日米開戦期までの子供の犯罪記事を列記する。 「昭和八年 女学校三年生(満十五−十六歳)らの桃色遊戯グループ『小鳥組』逮捕」「昭和十六年 十四歳ら女学生九人が不純異性交遊や援助交際で全員逮捕」。彼女らはみな中流以上の家庭のお嬢さんばかり。下流社会での不純交遊は当たり前で新聞ネタにならなかったという。その他にも親殺し・子殺し・老人殺しのオンパ

    dosequis
    dosequis 2007/12/07
    若者論
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 劇薬小説ベスト10と、これから読む劇薬候補

    はてなでの[募集]の結果。みなさまのオススメに大感謝。冒頭の十大劇薬小説のインパクトが激しかったのか、毒気の濃いものばかり。 一連のやりとりで気づかされたのは、毒にも薬にもなること、あたりまえなんだけどね。さらに、読んだ時期によって毒成分が異なる、いわば「旬」というものがあること。三島「憂国」なんて特にそう。多感なトシゴロに読むと間違いなく猛毒または特効薬になる。考え方の基盤を根こそぎ変えてしまうようなインパクトをもつ。 オトコには毒だが女性には効かないとか、童貞専用の猛毒小説とか、子どもがいるなら絶対読めないとか… 属性・状況によりけり。 ここでは、オススメいただいたいくつかを読んだ感想と、これから読む劇薬候補を挙げる。ぬるい恋愛・涙ちょーだいモノに飽きたらどうぞ。イタいかキモいか分からないが、より能に近い感覚を味わうべし。 ――――――――――――――――――――――――――――――

    dosequis
    dosequis 2007/12/01
  • 注文した本 - 美徳の不幸 part 2

    注文したが一気に届いて、僕のメールボックスは崩壊寸前。 ナショナリズムの由来 作者: 大澤真幸出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/06/29メディア: 単行購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ (79件) を見るとうとう買ってしまいましたよ。これで、僕の研究室には人を殴り殺せる鈍器のごときがまた増えたわけだ。あと、鈍器となり得るのは、山室信一先生の『思想課題としてのアジア―基軸・連鎖・投企』と小熊英二先生の『〈民主〉と〈愛国〉―戦後日のナショナリズムと公共性』だな。図らずも、これらのごついは「ナショナリズム」を軸にしただ。かくもナショナリズムは人を多弁にさせるのか・・・。フランス「心霊科学」考―宗教と科学のフロンティア 作者: 稲垣直樹出版社/メーカー: 人文書院発売日: 2007/10メディア: 単行購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブロ

    注文した本 - 美徳の不幸 part 2
    dosequis
    dosequis 2007/12/01
    人文系の厚い本。いつか読む。(のか?)
  • 普通に生きて、普通に死ね~『会社員の父から息子へ』 勢古浩爾著(評:柴田雄大):日経ビジネスオンライン

    dosequis
    dosequis 2007/12/01
    同意、なのだけど、普通に生きられない時代であるような気もしたりしなかったり
  • 参考文献リスト兼感想集

    参考文献リスト兼感想集(お勧め編) という訳でここでは、わすが失業にあたって(いやなきっかけだな)読み漁ってたとかをご紹介しますです。どうやら他人に聞いて回る限り、こうゆうプロセス開発とかの類って「よくわからん」「所詮理想論」「そんな暇あったら仕事しろ」的な扱いをされてるみたいですのでその啓蒙も兼ねて・・・ヤな周りに囲まれてたんだな俺。 当然のことながら、私も以下のには相当影響を受けてますし感化されてます。逆を言えば、これらのをしっかり読み解いてくれれば、何も私がいちいち文章を起こす必要も無い訳で。あ、これは禁句か。 まぁそんな訳で以下どんぞ。 (*以下めんどくさいので(コラ)、ここでの表記はタイトルのみとさせて頂きました。著者/訳者/出版社/価格等は各書籍に張ってあるリンク先にてご確認くださいませ。なお、リンクにはアマゾンのアソシエイトプログラムを使用しております) 【神】 ・ピ

  • WIKICASI

    「wikicasi(ウィキカジ)」は、ベットストームカジノを安心して楽しむための専門ポータルサイトです。 ネット カジノや入出金の仕方など、初心者にもわかりやすく解説しています。

    dosequis
    dosequis 2007/10/19
    ブックレビュー。
  • http://shop.usednet.biz/

    dosequis
    dosequis 2007/05/07
    amazonで売ってる店の出品一覧検索
  • 1