タグ

.netに関するdosequisのブックマーク (3)

  • 2010-05-19

    自作のソフトでテキストの編集が出来るようにしたかったのだが、普通のテキストエディタのようにundo/redoが出来るようにしたり、範囲選択+tabだとか、自動インデントとか行番号表示だとかそういったものをサポートしようと思うと結構大変だ。 .NET FrameworkのTextBoxはとても非力だ。undo/redoすらサポートしていない。.NETの標準コントロールとして、もっと高機能なテキストボックスがあってもいいんじゃないのと思うのだが。 どれくらい遅いかというと↓これくらい遅い。 Visual Studio 2010のword wrapの遅さ(の虫) http://cpplover.blogspot.com/2010/04/visual-studio-2010word-wrap.html この分ではVisual Studio開発チームに出来のいいテキストボックスなんて期待するのは土

    2010-05-19
  • Microsoftが.NET版Emacsの開発を検討中

    Microsoftは、テキストエディタであるEmacsの機能を.NETに導入するプロジェクトに取り組んでいる。 Microsoftのソフトウェアアーキテクト、ドン・ボックス氏は2007年12月29日に投稿したブログ記事の中で、同氏の同僚であるダグラス・パーディー氏が新しい拡張型テキストエディタを開発する技術者を雇い入れていることを明らかにした。ボックス氏の記事中にリンクされている12月26日付のパーディー氏のブログ記事には「『Emacs.Net』とでも言うべきツールの開発を行う開発者/テスターを探している」と記されている。 Emacsは何年も前から出回っているテキストエディタで、フリーソフトウェアの唱道者であるリチャード・ストールマン氏が1976年に開発した。Emacsには数多くのバージョンやバリエーションがあり、Windows版も存在する。Javaの創始者であるジェームズ・ゴスリングは1

    Microsoftが.NET版Emacsの開発を検討中
    dosequis
    dosequis 2008/05/19
    そうなんや
  • 第1回 .NETプログラミングを始めよう | gihyo.jp

    はじめに VB6(Visual Basic 6.0)のサポート終了を目前に、VB6開発者が今すべきことの一つに.NETプログラミングが含まれることと思います。 連載では、.NETプログラミングをC#で始めるための具体的な方法をVB6のコードとC#のコードを比較しながら、できる限りわかりやすく解説します。 VB6サポート終了とは? VB6というプログラミング言語は、技術の習得が容易であったり、生産性が高いなどの理由から多くのプログラマに利用されてきました。このことは、VB6を提供しているマイクロソフトのサポート期間が長期間であったことからも明らかと言えるでしょう。 さて、このVB6のサポート期間ですが、2008年4月8日をもって終了となることをご存じでしょうか? マイクロソフトのVB6ライフサイクルガイドラインによれば、メインストリームサポートと呼ばれるものは、2005年3月31日に既に終

    第1回 .NETプログラミングを始めよう | gihyo.jp
  • 1