記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tsuneaki02
    tsuneaki02 「倫理」「[…]のいちばん基礎的な取り決めは、『最適サイズ』[…]」(だ。なぜなら、)「どこまでを『倫』《なかま》に含めるか」(、)「[…]ある程度筋の通った基準を決めておかないと、『理』は働かない」(から。)

    2012/05/06 リンク

    その他
    underdog_slumber
    underdog_slumber 「これから世界のすべての国が「普通の国」になる。グローバリゼーションとは、そういうことである。」

    2012/05/03 リンク

    その他
    heis101
    heis101 適正とされる集団のサイズからのずれが、集団間の不和を生んできた、という法則は、どの時代でも当てはまろう。戦争の歴史とは、適正サイズ見極めの歴史、だったのかもしれない。

    2012/02/12 リンク

    その他
    masato611
    masato611 ポスト・グローバリズムの世界は、「縮む世界」となる。

    2012/01/28 リンク

    その他
    nekonyantaro
    nekonyantaro 倫理の倫は「なかま」の意味。顔の見える共同体が必要。

    2012/01/25 リンク

    その他
    tamamusi
    tamamusi ジーターやA.ロッドはヒスパニック系なのかな。マチューイはイースター島系?社会の変革はまずスポーツ界から始まる。

    2012/01/23 リンク

    その他
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 「顔の見える共同体」ですか、ヴォネガットの人工拡大家族、連想しました。でもそれは疑似家父長制的な集団ではなく、緩やかに連結したり離れたりできるものでないと。「倫理の身体化」にはちょっと違和感あります。

    2012/01/22 リンク

    その他
    aoneko---00
    aoneko---00 読んだ

    2012/01/19 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi そういえば、先週末の「ダーウィンが来た!」はコヨーテの回だった。コヨーテは群れで生きる動物なんだなぁ、と思った。

    2012/01/16 リンク

    その他
    NCOV-05
    NCOV-05 「その利害を優先的に配慮し、その人たちと共生することが自然な情理にかなっているように思える集団のサイズ」狩猟集団サイズ?宗教集団サイズ?目が行き届くサイズの最大集団は60人位だとか何処かで読んだ希ガス。

    2012/01/16 リンク

    その他
    myogab
    myogab その歪んだ国を手本に「普通の国」になろう!と叫んできた新自由主義者の言うがままにして、国が良くなるはずもなく…。あと、仲間の重要性を個人商売の作家(?)に言われても…とも思うけど、彼のスタイルは知らない。

    2012/01/15 リンク

    その他
    hiroto232001
    hiroto232001 「私には仲間はいない。いるのは手下と敵だけだ」なんの映画のセリフ?

    2012/01/14 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit 「大きな共同体」を維持することが、今後どんどんと難しくなっていく。生存戦略として、「小さな共同体」と、それを維持するための倫理(仲間であるための理、約束事)を持つ。そのように人々はなっていく仮説

    2012/01/14 リンク

    その他
    D-S-C-H
    D-S-C-H この見方、合点がいきます;ポスト・グローバリズムの世界、あるいは「縮みゆく共同体」

    2012/01/13 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro 「サイズ」=スコープ、てことで、どの範囲内で多様性を豊かにするか、てこと。技術が“経済化”して差異=価値が無くなってきているので、敢えて差異を“設計”する。ローカライズは差異発見と経済化のこと。

    2012/01/13 リンク

    その他
    yuchan893n
    yuchan893n 私のいいようにやるだけです=普通、とは控えめな皮肉。「進歩しようとしたら、後退するしかなくなったでござる」》

    2012/01/13 リンク

    その他
    tetsu_1895
    tetsu_1895 ポスト・グローバリズムの世界、あるいは「縮みゆく共同体」 (内田樹の研究室)

    2012/01/13 リンク

    その他
    kechack
    kechack 「アメリカの没落」とは、「アメリカの普通の国化」ということである。 別に恥ずかしいことではない。

    2012/01/13 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 内田樹は、こんな風にアメリカが普通の国になると言いながら日本も普通の国になるために憲法9条を改正しようというと絶対に反対するんだよな。

    2012/01/13 リンク

    その他
    yohyouyohyou
    yohyouyohyou 国境レベルでは「サイズはでかいほうがいい派」らしい

    2012/01/13 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 倫理がきちんと機能するかどうか、それを決定するのは、実は「サイズの問題」。

    2012/01/13 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti アメリカの最近の国勢調査で、白人の人口が2歳時以下の幼児の過半数を割った。 ヒスパニック系(16.3%)がアフリカ系(12/6%)を抜いて、マイノリティの最大集団になった。 ヒスパニックは出生率2.3で、白人

    2012/01/13 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 その共同体がギャング団だったりする人が出てくるのは内田先生は想定しているのかなあ?

    2012/01/12 リンク

    その他
    beckle
    beckle 【オススメ記事】ポスト・グローバリズムの世界、あるいは「縮みゆく共同体」 内田樹の研究室

    2012/01/12 リンク

    その他
    asan0208
    asan0208 だから、世界は今「ダウンサイジング」のプロセスに向かっている。

    2012/01/12 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya アメリカの凋落を歓迎し気味な論調は競争社会に否定的で橋下流改革に批判的なのと整合性とれてるかと… しかしチャイナの見たては甘すぎでしょ。あそこは虎視眈々と覇権の機会伺ってるよ

    2012/01/12 リンク

    その他
    boxmanx99
    boxmanx99 共同体の最適なサイズとは

    2012/01/12 リンク

    その他
    hush2cx
    hush2cx この人の論理展開の根っこには、どうしてもアメリカ嫌いアメリカの没落希求が臭うんだよね。それが内田の文章全体に呪詛となって表れてるよ。本人にはその自覚はないのだろう。

    2012/01/12 リンク

    その他
    obata_hiroshi
    obata_hiroshi 縮みゆく状況では、幼児はともかく高齢者や障害者や病人に対しては共同体維持のために姥捨山や村八分の伝統を復活させて対応する必要が出てくるのでは?後、間引きというのもあったな

    2012/01/12 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada アメリカの白人を「民族」と言っていることに違和感。

    2012/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ポスト・グローバリズムの世界、あるいは「縮みゆく共同体」 - 内田樹の研究室

    アメリカの最近の国勢調査で、白人の人口が2歳時以下の幼児の過半数を割った。 ヒスパニック系(16....

    ブックマークしたユーザー

    • tsuneaki022012/05/06 tsuneaki02
    • underdog_slumber2012/05/03 underdog_slumber
    • heis1012012/02/12 heis101
    • nibushibu2012/02/09 nibushibu
    • showgotch2012/02/01 showgotch
    • ushiwatat2012/01/29 ushiwatat
    • masato6112012/01/28 masato611
    • nekonyantaro2012/01/25 nekonyantaro
    • hidaomi122012/01/23 hidaomi12
    • tamamusi2012/01/23 tamamusi
    • ebmgsd12352012/01/22 ebmgsd1235
    • aoneko---002012/01/19 aoneko---00
    • cerf3102012/01/19 cerf310
    • shino-katsuragi2012/01/16 shino-katsuragi
    • NCOV-052012/01/16 NCOV-05
    • myogab2012/01/15 myogab
    • Bloody_R2012/01/15 Bloody_R
    • hiroto2320012012/01/14 hiroto232001
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事