
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
入院生活の情景 --- 長谷川 良
久しぶりに先月、病院に入院(眼科病棟)した。入院生活は決して楽しいものではないが、取り立てて大変... 久しぶりに先月、病院に入院(眼科病棟)した。入院生活は決して楽しいものではないが、取り立てて大変ということはない。簡単に言えば、忍耐の日々だ。限られた空間で行動も束縛される一方、病の進展が気になるから、心は穏やかではない。 さて当方は夕食が午後5時前後と極端に早いことが困った。夕食後の夜の時間が長すぎる。16年前の入院生活(泌尿器科病棟)は少々長かったが、その食事メニューは今回より豊かだった記憶がある。朝食7時、昼食12時、夕食が5時前後だ。昼食が1日のメインだ。今回の入院生活の昼食メニューを紹介すると、ウイーナーシュニッツエルとジャガイモ、それにプリン。別の日はフィアカー・グラーシュにスープ、それに1本バナナがついていた。昼食はまあまあだが、朝と夕はセメル2個にバターとジャムだけだ。前の入院では、朝食にヨーグルトがついていたが、今回ヨーグルトの姿を見なかったところをみると、病院側も節約路
2014/08/17 リンク