タグ

2008年3月8日のブックマーク (16件)

  • 橋下知事が同和問題をめぐって激論 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事は7日、3日目となる府議会会議の代表質問で、同和問題についての認識をめぐって、代表質問に立った共産党府議と激論となった。 代表質問で共産党府議団の黒田昌子政調会長は「同和行政を継続することは、かえって『逆差別意識』を生じさせるなど、同和問題解決にとって有害。同和行政を完全に終結することが必要では」と問いかけた。 これに対し、橋下知事は「差別意識はまだ残されており、同和問題は解決されていないと認識している。一般施策によりその解決に取り組んでいる。解決されていないとういうのは、私の経験でも実体験でもある。いわゆる同和地区というところで育ったが、現在、同和問題は全く解決されていない」と答弁した。 黒田氏が「知事は差別意識がまだあるといわれたが、同和行政と同和教育は終わるというメッセージを発することが最も必要では」と再質問。 知事は「机上の論にとらわれることなく、当に差別意識

    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    意外にもまともな発言
  • ベイズ推定 - Wikipedia

    ベイズ推定(ベイズすいてい、英: Bayesian inference)とは、ベイズ確率の考え方に基づき、観測事象(観測された事実)から、推定したい事柄(それの起因である原因事象)を、確率的な意味で推論することを指す[1]。 ベイズの定理が基的な方法論として用いられ、名前の由来となっている。統計学に応用されてベイズ統計学[2]の代表的な方法となっている。 ベイズ推定においては、パラメータの点推定を求めることは、ベイズ確率(分布関数)を求めた後に、決められた汎関数:の値(平均値もしくは中央値など)を派生的に計算することと見なされる。 標語的には、「真値は分布する」、「点推定にはこだわらない」などの考え方に依拠している。 いま、AおよびXを離散確率変数とする。ここで A を原因、X をそれに対する証拠(つまり原因によって起きたと想定される事象)とするとき、 P(A) = 事象 A が発生する

  • ライフハックは僕を助けてくれなかった

    昨日、会社で、上司に辞意を伝えた。 精神的に追い込まれ、もうどうしようもないと思った。 仕事は最高ではないけど、うまくやってたつもりだった。でも、上司の望む結果は得られなかった。 RTMを使ってGTDもやった、GCalを使ってスケジュール管理はきっちりしていた。(Gmailは職場のPCからはアクセス禁止だった。) もうすこしで心が折れそうなとき、やっとわかった。 結局、技術だけじゃしあわせにはなれないんだ。 (もしかしたら、もう立ち直れないところまで来たのかもしれない。) で、 好きなことを仕事にしなさい。 それはうそじゃないけど、べていくためにクソ仕事もやらなきゃならない。 現実はけっこう厳しい。 目標とか、計画とか、技術の関係ないところで仕事は成り立っているんだ。 もうライフハックなんか当てにしない。 うまくやっても、うまくやらなくても失敗はするし、 成功は遠いところにしかない。 う

    ライフハックは僕を助けてくれなかった
    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    役に立たないなんて当たり前だ。そもそも出来る奴はそんなものを読んだりはしない。
  • 三好徹『チェ・ゲバラ伝』

    三好徹『チェ・ゲバラ伝』 「ゲバラ」という非日常、「日」という日常 週刊誌「SPA!」で、911事件直後、ビンラディンに賞金がかけられたこともあって、「ビンラディンが日暮里に潜伏していたとしたらどこに通報したらいいのか」、という記事が載ったことがある。 この記事が何となく可笑しいのは、「ビンラディン」という国際的な非日常と、「日暮里」というあまりに日的な日常がセットになっていることである。 ぼくはしりあがり寿の『ゲバラちえ子の革命的日常』について「しんぶん赤旗」で書いたとき、「キューバ革命の英雄チェ・ゲバラはゲリラ戦に生き、僕らの日常とは縁遠い生涯を送ったイメージがある」と冒頭に記した。 しりあがりは、自著『表現したい人のためのマンガ入門』(講談社現代新書)のなかで、笑いについて考察し、ベタなギャグとシュールなギャグにわけ、配置した要素の「関係性の距離」の違いだと論じたことがある。 「

  • 医畜日記・楽屋篇 Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    よろしくおねがいします。  マスゴミが作った、医療崩壊関連のステレオタイプ  開業医はみんな儲けている。  医者は、優遇税制で、ほとんど税金を払っていない。  そして、医者は、脱税して儲けた金で、外車を乗り回し、愛人を囲っている。  救急車の「たらいまわし」と、診療拒否は、医者の事なかれ主義と、自己犠牲精神の欠如がすべての原因。  医者は、大学卒業、免許を取得した時点で、帝王切開はもちろん、心臓移植の執刀は、もちろん、人工透析の治療や前置胎盤の手術も、こなして当たり前。  それもできない医者は最低の医者。  医は仁術である、したがって、医者は「はい、よろこんで!」と、離島の診療所、雪深い極寒の診療所に赴任して、僻地医療に従事しなければならない。    救急病院なら、24時間、たとえ夜の三時でも、昼間と同じ医療サービスが提供しなければならない、それが出来ないようなら、救急病院の看板下ろせ。

    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    ネットでどう言おうが世間の人の大部分はマスコミに関係なく「医者は儲けていて、事なかれ主義で面倒なことは回避している。医療事故を隠蔽している...等」という風に考えているよ。あいにくと
  • Wikipedia創設者のスキャンダル――交際相手との「ネット修羅場」と不正使い込みの告発 | WIRED VISION

    Wikipedia創設者のスキャンダル――交際相手との「ネット修羅場」と不正使い込みの告発 2008年3月 7日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Megan McCarthy Photo credit: Flickr/Thomas Wanhoff 3月に入って初の週末は、『Wikipedia』の創設者であるJimmy Wales氏にとってあまりいいものとは言えなかっただろう。まずは、何かと話題の多いカナダ出身のテレビキャスター、Rachel Marsdenさんとの交際、および泥沼の破局に関するニュースが、ブログ界に続いてWikipedia自体でも大きく取り上げられた。そして今、Wales氏は自分の創設した非営利団体、Wikimedia財団の経費でぜいたくな生活を送っているという非難の声までが登場している。 2月29日(米国時間)、夫人と別居中のWales氏が、Marsden

    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    権力を握ると人間は堕落するという見本みたいな話。おそらく、非モテとか言っている人達もひとたび「非モテ利権」を手に入れると度し難い存在になるのだろうなあ
  • 僕が将棋のことを語ると、このくらい饒舌になってしまう

    将棋についての文章を前々から書けと急かされていたのだが、読者を限定させてしまうことを恐れ、書かずにいた。しかし当サイトを閉鎖する前に、一度は書くべき文章は早めに書いておこうと決めた。この文章は double crown さんに捧げるものである。 アメリカ映画なんかで、男性が野球に夢中になるのを女性が揶揄する場面がある。何年のどこの球団のどこのポジションが誰かって即座に言えるんだからと女性が嘆くと同時に、男二人がそれを嬉々として言い当てる場面があったのは「シティ・スリッカーズ」だったっけ。 ワタシは将棋ファンであるが、この人種にとっては順位戦を語るのがそれに近いかもしれない、と思ったのは、コンビニで週刊文春の先崎学の連載を立ち読みしたときである。 将棋を知らない方からすれば「順位戦? それえるのか?」という感じであろう。少し解説しておくと、プロ将棋界には上からA、B1、B2、C1、C2とい

    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    今更ながらブクマ。「丸山忠久に代表される格調の低い将棋を嘆くわけだ。彼と森内俊之の名人戦なんて、楽しみにしている人などいるのだろうか?」>ひでー。yomoyomoさんは30代にして、老害の域に達している
  • 「JAPAIN 」記事と保守主義 - 雪斎の随想録

    ■ 二月中は、「朝日新書」から出す著作を校正する作業に、総てのエネルギーがとられていた。 「一冊の書」を仕上げるのも大変である。今月半ばまでは、この調子であろう。 さて、今だから告白するけれども、雪斎が保守論壇から離れた理由のひとつは、その「安心感」の欠如であった。「何故、これほどjまでに余裕を感じさせないのか…」という想いがあったわけである。 高坂正堯先生の『宰相吉田茂』の中に、先生の「保守主義者」観を示す記述がある。 ● 自分は過去において相当な実績を挙げたきたのだという安らぎの感情は、社会の現在や未来に自信を与える。 ● この自信の有無が保守主義者と反動家を区別する。 ● 自信と心の安らぎがなければ、社会の進歩を取り入れることができない。 ● 戦後の保守主義の基盤は、焦土の中から復興してきたという「実績」に求めるしかない。 こうして考えれば、保守主義者は、自ら築き上げて来た実績の裏付

    「JAPAIN 」記事と保守主義 - 雪斎の随想録
    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    「この国の政治家には、「失政は許されない」という切迫感は、働いているであろうか。」>ここ15年は失政続きでいまだにデフレから脱却できてないわけだが
  • https://anond.hatelabo.jp/20080308111547

    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    犯罪自慢キター!逮捕マダー
  • いわゆる「保守言論の劣化」について - 我が九条

    「保守言論が劣化している」という議論が保守派内部から出ている。特に沖縄の「集団自決」をめぐる教科書記述問題に端を発し、在沖縄米軍兵士の少女「暴行事件」での沖縄バッシングとそれへの保守派の反発に顕著である。 kechack氏はそれを世代間の差異に求めている(「保守言論の劣化と内部糾弾 - Munchener Brucke」)。kechack氏の定義する「古い保守」は冷戦構造を引きずっており、何が何でも在日米軍をかばうという。小林よしのり氏がいう「ポチ保守」に当たるのだろう。冷戦構造が終わった後に保守思想に影響を受けた「若い保守」は冷戦構造に束縛されておらず、在日米軍の犯罪に反発し、左派と共闘することに躊躇がない、という。「古い保守」は劣化したというよりも賞味期限が切れたのであり、「ただ彼らは世の中が右傾化していることを過信して、自らの言説の賞味期限切れに気づかずに腐った飯を出し続けている」と

    いわゆる「保守言論の劣化」について - 我が九条
    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    "電波保守"は駆逐された方が左翼にとっても有益だな
  • 組織とその支持政党について、ありったけ教えて下さい。…

    組織とその支持政党について、ありったけ教えて下さい。 例えば、医師会は自民党、労組は民主党、公明党は創価学会といった具合に、伝統的に支持政党がある組織や組合、団体があると思うのですが、この辺をなるべくたくさん知りたいです。 よろしくお願いします。

    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    回答の2番無知すぎ、日教組が共産党支持なわけないだろう。
  • 【派遣・日雇い】共産党志位委員長の国会質問が話題になっていますが、これらも含めた最近の「派遣は悪」という論調の議論がイマイチ理解できません。…

    【派遣・日雇い】共産党志位委員長の国会質問が話題になっていますが、これらも含めた最近の「派遣は悪」という論調の議論がイマイチ理解できません。 論点を明確にするため、例えば下記のようなケースをベースに、教えていただけないでしょうか。 1、単純に、派遣という制度を廃止したら、倒産する会社はかなりの数に及ぶと考えられる 2、経営側・会社側の言い分の一つである「技術も知識もない(強烈に言うと、中国やインドの労働者と同じことしかできない)人に、なぜその人たち以上の賃金を払う必要がある?(これは特に製造業の工場勤務で言えると思います) その程度のことしか選択できない労働者にも「労働」を提供する派遣という制度は素晴らしいではないか。 というよく語られる論点には、感情的なものばかりで論理的な反論をあまり聞いたことがありません。 この辺のことを詳しく教えて頂けないでしょうか。 つまり、「悪というなら、じゃぁ

    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    結論がきまっていて(派遣は悪くない)、その結論に都合のいい理屈を探しているだけな感じ
  • ドキュメンタリー「童貞。をプロデュース」主演のヤラセ・ハラスメント告発:1

    梅ちゃんの運転する梅ちゃんの親父さんの車に乗って、一路大阪へ。 待ち合わせ場所に向かう途中で梅ちゃんが事故を起こした為、出発は大幅に遅れてしまった。 そのせいもあってか、東京を出発して数時間後、もうすぐ大阪に到着するという頃には、既に日はとっぷりと暮れて ... もっと読む

    ドキュメンタリー「童貞。をプロデュース」主演のヤラセ・ハラスメント告発:1
    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    そもそも「ノンフィクション」とか「ドキュメンタリー」と銘打ってあっても"100%真実"で構成されることなんてあるわけないし、ヤラセとまでいかなくても「演出」や「しこみ」はあるわけだし。真実だと思う奴がバカ
  • 50歳で職を失うということ:アルファルファモザイク

    任天堂、カメラ機能や音楽機能を搭載した携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」を11月発売 10月2日(木)

    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    お金がないと長生きしてもろくな目にあわないと
  • http://www.asahi.com/national/update/0307/SEB200803070009.html

  • 産経「正論」、トンデモを極める。 - 黙然日記(廃墟)

    【正論】竹内久美子 京都で共産党が元気なわけ - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/128034/ なんで竹内氏が「正論」欄の常連執筆者なのかもよくわからないのですが、今日は特に物凄いですね*1。 先日の京都市長選では前市長からカルトまでの幅広い支持を受けた元教育再生会議委員・門川大作氏が当選してしまった件について*2、圧倒的有利だったはずの門川氏が110万有権者の中で951票差まで共産党候補に詰め寄られたのはなぜなのか、竹内氏お得意の利己的遺伝子の立場から説明を試みています。 いいですか皆さん、頭痛薬を用意してからお読みください。もともと京都では共産党が強いわけですが、それは京都人の中に平等を好む遺伝子が(比喩としての遺伝子ではなく生物学的なものが)存在するからだとして、平等遺伝子の起源は京都に多い渡来人系で

    産経「正論」、トンデモを極める。 - 黙然日記(廃墟)
    lakehill
    lakehill 2008/03/08
    「正論」駄目すぎだろこれ。