記事へのコメント232

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tetu1975
    tetu1975 本気で心配しているなら、一食100円で弁当取ってやれよ。差額は会社負担にすれば良い。それで万事解決。

    2016/06/16 リンク

    その他
    adsty
    adsty 職も食も同じようにサポートしてあげたらどうでしょう。

    2016/06/15 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 "仕出し弁当の補助は弁当代の半額未満で月3500円までなら福利厚生費にできる"いいこと聞いた

    2016/06/15 リンク

    その他
    recchachachahon
    recchachachahon 体に悪そう!

    2016/06/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab 仕出ししろ

    2016/06/15 リンク

    その他
    denimn
    denimn 増田氏のレスポンスが見たいです。

    2016/06/15 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 社員食堂作ってやれよ。会社が儲かってるなら節税にもなるし、何より社員の士気が向上するぞ。

    2016/06/14 リンク

    その他
    taroumi
    taroumi 実は社員がこれ書いている可能性

    2016/06/14 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 一緒にランチ食いに行けよ。もち、社長おごりでね。

    2016/06/14 リンク

    その他
    J138
    J138 弁当屋を会社に呼んでくれると買うよ

    2016/06/14 リンク

    その他
    mujou03
    mujou03 約150円で済むからな

    2016/06/14 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi トラックバックにある、月3500円まで経費として計算できるという情報が有益だな。少なくともご飯を毎食提供するくらいなら余裕で経費にできる

    2016/06/14 リンク

    その他
    k_seki_tyr
    k_seki_tyr 経営者なのになんで状況情報が何も無い内容で質問を出す…。仕方ないから「湯沸かし以外何も備品が無い、近場に飯屋も無い」を前提に話すけど、電子レンジと冷蔵庫買えば変わるよ。あとサランラップでも置けば良い。

    2016/06/14 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs 給料上げるか、社食を用意してあげるとか。

    2016/06/14 リンク

    その他
    shintarowfresh
    shintarowfresh ブコメにもあったけど、冷蔵庫置くといいと思う。もしないなら。

    2016/06/14 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 昼食を支給すればいいだけの話

    2016/06/14 リンク

    その他
    piayo
    piayo 昼飯食べてないけど

    2016/06/14 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna 社員は家族でしょ?社長が作ればよいに決まってる。

    2016/06/14 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 休憩時間をどのように使っているかの行動によると思いますよ。金銭的な問題より時間的理由でしょう。午後の業務がきついと休憩する時間をつくるため食事の時間は最小にしようとするものです。

    2016/06/14 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 そんな食事ってことは既婚者少ない=ブラックな感じと思ってしまう

    2016/06/14 リンク

    その他
    fut573
    fut573 入社から一年間先輩がおかず一品奢ってくれたから、自分に後輩ができた時に同じように対応している。

    2016/06/14 リンク

    その他
    sumoa
    sumoa 前の会社はパートの人が毎日来て具沢山の味噌汁出してくれてた。弁当はまずかったから食べてなかったけど、おにぎりだけ握って行って節約しても、十分野菜摂れて助かってた。

    2016/06/14 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi そう言う社長が昼何食ってんのかによって原因が分かる。

    2016/06/14 リンク

    その他
    Barton
    Barton まともな食事もとれないだけの給料しか払ってない経営者さん、チース!w古今東西まともな飯が提供できない組織は遠からずして瓦解するけどな。補給大事。サラめし見ろに賛成。

    2016/06/14 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock 印刷所でバイトしていた時は、カプ麺少数で持ち込み弁当少々仕出し弁当が半数だったかな。サラメシで前にやってた社長が直々にランチを作る、とかあると良いのかなーと思うけどまずは週一でやってみるとか?

    2016/06/14 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 一番簡単なのは、電子レンジと冷蔵庫を置くことだと思う。たぶんこれポットしか置いてないでしょ(自分の今までの経験より)。

    2016/06/14 リンク

    その他
    atoh
    atoh 東京だったら置き惣菜サービスが使えるんじゃ。それで、いくらか会社が費用負担したら。

    2016/06/14 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki SHIROBAKOの社長みたいに、美味しそうな料理を振る舞ってくれるところなら働きたくなる

    2016/06/14 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey 福利厚生で弁当出すっていいようにも思うけど、行き過ぎると独身世帯に家事代行派遣とかになってもにょることも。衣食住を整えるのは自分の責任になるべきだし、それが叶わない給与ならまず給与を上げるべきだよなあ

    2016/06/14 リンク

    その他
    redpen777
    redpen777 サラメシを会社で見せたら?カリカリ!!!

    2016/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    経営者だが、うちの社員達が昼にカップラーメンしか食べない

    そりゃ零細だからまあ安月給ではあるが、飯ぐらいまともなものをって欲しい 何年か先に病気にでもなら...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/25 techtech0521
    • k2k2monta2017/06/14 k2k2monta
    • zeguyopegu2016/08/22 zeguyopegu
    • yonodome2016/08/19 yonodome
    • shirudeme2016/08/10 shirudeme
    • pukihetu2016/07/31 pukihetu
    • kikumepe2016/07/26 kikumepe
    • likelyboo2016/07/07 likelyboo
    • nehusete2016/07/07 nehusete
    • sisumao2016/07/06 sisumao
    • shalepapes2016/07/05 shalepapes
    • brashbacteria2016/07/01 brashbacteria
    • nagoyaskb2016/06/29 nagoyaskb
    • tumazomathi2016/06/29 tumazomathi
    • previousrights2016/06/26 previousrights
    • pehahoki2016/06/23 pehahoki
    • nigglespatter2016/06/22 nigglespatter
    • dimpleddorsum2016/06/21 dimpleddorsum
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事