記事へのコメント202

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sukekyo
    娘が生後4ヶ月くらいのとき父親が仕事場でおんぶひもをつけていたまま、調理場の排水のゴミ受けをはずしてた溝に落ちてあわや大惨事になりかかったことを思い出しましたがそのせいで結婚できてないのかもしれない。

    その他
    sakahashi
    アフォーダンスによる事故。デザイン的に考える必要ある?洗濯機の上用ベットはやり過ぎかな。

    その他
    i196
    「裁かれていないだけの虐待人」が「捕まっていないだけの詐欺師」みたい。まぁ無事で良かったよ

    その他
    kiyo_hiko
    旧生児ってあるのかな

    その他
    yuzuk45
    こわい

    その他
    mimura-san
    子育てに限らず、少しでも「これはアカン」が頭によぎったものは絶対やらないと改めて決心した。ありがとう。何かあったときは死ぬまで後悔する。やめよう、ほんとに。ほんとにやめよう。

    その他
    fb001870
    おそろしい ありがとう 無事でよかった

    その他
    neko_no_muzzle
    無事で良かった!あまり自分を責めすぎず!これから気をつければええんやで!

    その他
    muryan_tap3
    買い物中漏らしそうになりトイレで子供を備え付けの椅子に足が入ってくれずオムツ替えの台に固定無しで乗せて落ちてしまった。お尻で蓋付きオムツ入れにバウンドし柔らか目の壁にずりながら落ちて大事なかったが冷汗

    その他
    scorelessdraw
    何十年か後にその子が親になる時が来たら、この話をしてあげるといいと思う。

    その他
    pyo_hei
    自分の子供も小さいので、我が家に置き換えて考えてしまった😭 お風呂の後の着替えは腰が痛くなるので、洗濯機に置きたくなるのは分かりますね。。。何より無事で良かったです!!!!!

    その他
    j_naito
    新生児

    その他
    dgwingtong
    そもそも洗濯機のフタが斜めなのがいけないのでは?

    その他
    alt-native
    今のところなんもないみたいでよかった。でも不慮の事故で亡くなったり後遺症を負う子は一定数いる。誰が悪いわけではない。ラッキーボーイ/ガールだ。

    その他
    akasakax
    無事で良かったです。日常的に接していないと書かれてますが、まさにそんな感じの文章だと思いました。日常的に接してると1つの事故にここまでドラマチックにならずブログも書かず粛々とやるべきことをやるものです

    その他
    amematarou
    1ヶ月の乳児を持ち上げるのに腰が痛いとか言ってて心配。落としたことは気にしなくていいけど体力無さすぎ。

    その他
    fujitsuka
    ご無事でよかった。自分も1才児を落としたときはだいぶ心配したけど、何事もなく大きくなりました。強打からの無反応ではなくて、大泣きとあったので良かったと思いました。反応ナシが本当に怖い。

    その他
    mory2080
    『ディープ・インパクト』だったかな。巨大津波にのまれる直前、長らく疎遠だった父親が娘に「赤ん坊の頃、床に落とした」って懺悔するやつ。ずっと気に病む事だけど大事に至らなければそれも思い出。

    その他
    kudoku
    わかる。床が1番安全なんだけど、事あるごとに床に置いてると腰やるんだよね。

    その他
    mu_hal
    洗濯機の上に赤ん坊を置く人、本当にいたのな… 赤ん坊に何事も無いのは幸いだけど、Amazonに折りたたみ式おむつ交換台が売ってる時代なので、腰痛いならケチらず買った方が良い。

    その他
    hitorivo
    普通に大人として生きてたら経験しないレベルで命にかかわるアレルギーとか怪我とか身近にある。子供にとっては常に新しい環境に晒されてるわけだし。

    その他
    djkaz
    タイトルだけで心臓が縮み上がったけど、中身を読んだらもっと背筋が凍った…((((;゚Д゚))))))) 結果的に無事でよかったし、匿名とはいえ、こうしてしっかり報告できるなら、今後同じ事は起こらないと思う。ご安全に。

    その他
    sunamandala
    何事もなくてよかったー☺️そのうち色んなことが起きるしどんどん心臓も強くなるぞ🫀

    その他
    ku-kai27
    何事もないことを祈るのみ。

    その他
    kamezo
    あり得ることだと思うが、ブコメに恐ろしい事例があれこれ。子育てとはそういうものだと思うしかないのか?

    その他
    NetPenguin
    極度の寝不足と疲労でまともな判断力がなくなるんだよね。1ヶ月とかだと、まじでまともに眠れない。

    その他
    tzk2106
    脱衣所に置く赤ちゃん用の作業台とか売ってるのかな。腰痛持ちだから気になる。

    その他
    parabo
    友達夫婦も同じ感じで新生児を落としてしまって、病院で検査してる間に(児相の人が来て)隔離されてしまった。6ヵ月間も面談やら家庭訪問などの審査を経ないと、自分の子と会えなくて大変そうでした。

    その他
    jitojito
    疲労で思考力低下してたのかな。 落ちる、ぶつける、挟まる、何か引っ張る、倒れる、踏まれる、窒息する、吐く、顔面に放尿する、かぶれる、発熱する、痙攣するなどなど、とにかく一時も目を離せないので頑張って!

    その他
    napsucks
    上の娘がハイハイするようになったころうっかりベビーゲート閉め忘れ階段2階から1階までころげ落ちた。瞬間を目撃して止めるも間に合わずああ死んだと思ったがどういう奇跡か頭を打たず怪我もなし。次はないと猛省。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【無事です】新生児を洗濯機の上から落としてしまった

    タイトル通り。増田は男。 第一子、生後1ヶ月。 夕方にと2人がかりで沐浴をしているが、今日はが偏...

    ブックマークしたユーザー

    • realux2024/10/18 realux
    • techtech05212024/05/03 techtech0521
    • hayabusamiyako2022/12/01 hayabusamiyako
    • chutaku07312021/12/02 chutaku0731
    • hirinzu2021/12/02 hirinzu
    • littlefield2021/12/02 littlefield
    • Utasinai2021/12/02 Utasinai
    • yotubaiotona2021/12/02 yotubaiotona
    • neo21842021/12/02 neo2184
    • sukekyo2021/12/02 sukekyo
    • sawarabi01302021/12/02 sawarabi0130
    • sakahashi2021/12/02 sakahashi
    • i1962021/12/02 i196
    • debussy12012021/12/02 debussy1201
    • kiyo_hiko2021/12/02 kiyo_hiko
    • yuzuk452021/12/02 yuzuk45
    • mimura-san2021/12/02 mimura-san
    • fb0018702021/12/02 fb001870
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む