記事へのコメント129

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    igrep
    月に一度は利用してるけど自分がそんなにトラブった経験ないのは割と空いてる日をとれてるからだろうか。確かにピザトラッカーに「できてるよ」って言われたから来ても出来てなかったケースが一度だけあったけど…

    その他
    KoshianX
    これかあ。こういうのが積み重なって日本で不採算店舗がいっぱいできたのかなあ……

    その他
    luna3145
    生地こねるところからやってたの知らなかった

    その他
    takAmid
    人手が余っているなら経営側が無能でも回るんだけど, 人手不足が進むと実際に現場の効率を改善する必要がでてくる. シェアをみると「ピザハット」が急速に拡大していて今年「ピザーラ」を抜いて2位に浮上している.

    その他
    hiro_curry
    近所のドミノはGoogleマップのレビューがバイトからの悪評で低かったので利用してない

    その他
    kenken610
    大学生でもものを考えてる人はいくらでもおるやろ、舐めたらあかんよ、と思いつつもこのレベルの人がピザのバイトしてるのは驚きである

    その他
    harvestsignal
    ここまで解像度高く問題点を指摘できているのは、バイトリーダーしてる大学生なのでなく今年入社か2年目くらいの若手社員なのではという気もする

    その他
    sukekyo
    PSでドミノ君をとめないでってゲームあったなあ。Switch2でリメイクしてほしいなあ。

    その他
    kaerudayo
    “よくわからん固有名刺が多い。「𓏸𓏸を利用して××の向上を狙います」とか言われてもその𓏸𓏸と××って何やねんってなるわけです。そんな状態でお客様に誠意ある対応が出来るわけない”外資・ベンチャーあるある

    その他
    nisinouni
    バイトがこれだけ明瞭に言語化できる問題点を放置してるってことは、本部に改善の意図がないってことか

    その他
    juverk
    "注文管理システムとデリバリーシステムが新しくなったのは、1年で最も売れると言われるクリスマス本番"こういう物理を伴うオペシステム導入のセオリーとかってよく知らんのだが、とりあえず今年一番震えたわ

    その他
    Rambutan
    単純に商品が安すぎで品質改善に使えるお金がなくなってるのでは

    その他
    ryusanyou
    去年だけど朝10:30に注文入れて12:30にとりにきてって予約で案の定12:30に出来てなくてまあ想定内で30分ごとにどうなってますかって店頭で確認して出来てきたのが15:30、注文内容とは全然間違ってた数も大きさも。10月の話

    その他
    djsouchou
    うーん…、記事を読む限り全社的に諸々見直した方が会社も従業員(社員・バイト・日雇い・ギグワーカーなど属性問わず)もお客さんも皆幸せになれると思うな/あと増田は絶対大学生バイトじゃないと思う😅

    その他
    oktnzm
    平時に頼むと普通に届くので突発イベントでおかしくなるんだろうね。割と好きな味なので頑張って欲しいね。

    その他
    yfa02050
    あ、セントラルキッチンじゃなくて、お店でピザ生地こねてるんだ。そりゃ大変だ。

    その他
    morimarii
    絶対大学生じゃないだろ/注文して1時間ほどで「あと2時間ほどかかるからキャンセルしますか」と言われたのでキャンセルしたらその30 分後に配達されたことならあった

    その他
    run_rabbit_run
    昔、30分以内に届かないと700円引きのピザ屋でデリバリーしてたけど大変だったなあ。残り10分くらいが、配達範囲で間に合うギリギリだった

    その他
    cha-hanmen
    これは就活大丈夫な人だな。あとは改善策とその成果をでっち上げて完成と。

    その他
    booobooo
    優秀なバイトだ。卒後はドミノで働かないか?

    その他
    abiruy
    他のピザ屋さんで働いている人もぜひ投稿をよろしくお願いします

    その他
    brain-box
    ピークとかじゃないけど、人余りのバイトさん達が店舗前の車道に向けてフリップみたいなので半額アピールしてる時があって、ウザイなと思ってみてた。

    その他
    tonza_dopeness
    焼いてるのはピザだけじゃないってことか。(すまん)

    その他
    hayashikousun
    注文サイトは割とクソのまま変わってない

    その他
    nandenandechan
    バイトリーダー装った、社員では。内情に詳しいし、把握しすぎだろ。

    その他
    tottotto2009
    ドミノピザのクソ加減は分かった。でもなんでピザごときをクリスマスに集中するのかな?ピザなんていつでも食べれるじゃん。バカみたい。

    その他
    cider_kondo
    id:shirabekun<いや、見てるのは主にオーストラリアの方だと思いますよ(75%株主のDomino's Pizza Enterprisesは豪企業ですし日本法人のキリムニックCEOも豪出身です(残り25%はベインなのでアメリカも見てる筈ですが(結局日本は見ない

    その他
    tetotti
    置き配の時にチャイムがなく気付かずピザが冷めてしまった事があったが、その事をアンケートに書いたら長文謝罪返信が返ってきてうわっ怖ってなった事がある。多分本部から詰められたんだろうなごめんね店舗の人

    その他
    shoG3
    ホントおつかれさまです。バイトは無責任に脳死で言われたことやれば十分なのに、そうさせないドミノピザすげぇっす。

    その他
    srng
    社内システムと繋ぐのが手入力って事は店の状況と注文が連動してないんだろうし、キャパシティを超えた注文が無制限に入り得るよなあ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ド〇ノピザが何故度々炎上するか説明する

    ド〇ノピザでバイトリーダーしてる大学生だけど、かなりハイペースで炎上を量産しているのは何故か、い...

    ブックマークしたユーザー

    • igrep2025/02/07 igrep
    • t_f_m2025/02/07 t_f_m
    • KoshianX2025/02/07 KoshianX
    • sota3442025/01/16 sota344
    • fjwr382025/01/14 fjwr38
    • htenakh2024/12/31 htenakh
    • whalebone2024/12/31 whalebone
    • Machautumn2024/12/31 Machautumn
    • Guro2024/12/30 Guro
    • kuwa-naiki2024/12/30 kuwa-naiki
    • luna31452024/12/30 luna3145
    • donotthinkfeel2024/12/30 donotthinkfeel
    • ginnang72024/12/29 ginnang7
    • takAmid2024/12/29 takAmid
    • uoz2024/12/29 uoz
    • s_taiyaki2024/12/29 s_taiyaki
    • hiro_curry2024/12/29 hiro_curry
    • kenken6102024/12/29 kenken610
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む