記事へのコメント109

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    呼ばない。

    その他
    pptppc2
    これなんか元ネタあるんすか?

    その他
    hatest
    25歳までの技術だけでやってきて、50歳で役職ついて成長が止まって上から指示だけしてくるようなやつがいいそうな言葉

    その他
    oeshi
    つまり私はプロでもあり職人でもありペテン師でもあるってことだな。

    その他
    yuichi0613
    こういう話題でこれだけ言われてる増田も珍しい

    その他
    pendamadura
    書いた人が30超えの無能なので30以降に成功した人間に対して劣等感があるのだろう

    その他
    wdnsdy
    じゃあ25歳までに詐欺の技術を積み上げて、若いうちから人を騙して稼いでる人は詐欺師とは呼べないってこと?

    その他
    neogratche
    なんかコンプレックスの臭いがしますね……

    その他
    summoned
    ということにしたいのですね

    その他
    hecaton55
    増田の中の判断なら別に文句はないかな?ちなみに増田の判断だとコンピュータやソフトウェアに携わってる人はほとんど詐欺師になるけど大丈夫そう?

    その他
    syu-m-5151
    どんなバイアスのかかり方するとこういう結論になるんだ…

    その他
    pinossos
    未来の自分の首を絞める行為

    その他
    yetch
    幼少期に覚えた日本語で勉強してるんだし全部幼少期から積み上げてるだろ

    その他
    behuckleberry02
    雑なカテゴライズ。まあ好きに分けろ。

    その他
    youchin
    Vaundyがまさにそんなこと言ってたな(10年真剣に取り組んでみなみたいな)、あの子まだ25なってないけどな、達観しとるわ

    その他
    kobito19
    なるほど管理職はペテン

    その他
    diverdown03
    特段のスキルもなく雰囲気で仕事をこなして食べている自分は、一体…それこそ詐欺師か。。

    その他
    kagehiens
    16歳から41歳まで積み上げた技術の場合は…?

    その他
    soyokazeZZ
    賛同のブコメもらえると思ってうきうきで投稿したのかな

    その他
    fu_kak
    なんでそんなこと言おうと思ったん?

    その他
    odakaho
    この言葉の定義はよくわからないがそれはそれとして、歳とってから取得しても仕事にならない資格って結構あるよな。医師免許ですら体力落ちてからだと稼げないだろうし。(もちろん生涯学習を否定するものではないが

    その他
    queeuq
    んなアホな

    その他
    cha16
    頭悪そうですね。

    その他
    dodecamin
    まぁ、30以降では求められる水準は明らかに29以前より高いよ。第二新卒ですとか若手ですとか言ってられるのは29まで。

    その他
    the108simulacra
    どんな事があってこんな考え方に辿り着いたんだろう。自分が子どもの頃から続けてきた事で挫折した上で騙されたりしたのかな。

    その他
    call_me_nots
    こういうクソ定義を生む側の人になってはいけない

    その他
    exciteB
    幼少期から25歳訓練で手に職を得た人間は英才教育を受けたエリート。

    その他
    crybb
    その妙な日本語は30歳で身につけたのか?

    その他
    hiduki001
    言ってる内容はさっぱりわからないが、人間の能力や素養は15歳ぐらいまでの影響が大きいという話はあるから親御さんには頑張ってもらいたい

    その他
    goturu
    こういう文章で注目を集めようとする人を釣り師と言います。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    幼少期から25歳までに積み上げた技術で食う人をプロという

    22~30歳までだと職人や技術者といい 30歳から得た技術仕事にする人をペテンや詐欺師と呼ぶ

    ブックマークしたユーザー

    • tsutomu_yasui2025/04/21 tsutomu_yasui
    • deep_one2025/04/21 deep_one
    • John_Kawanishi2025/04/21 John_Kawanishi
    • aravow2025/04/21 aravow
    • pptppc22025/04/21 pptppc2
    • tkomy2025/04/21 tkomy
    • hatest2025/04/21 hatest
    • yotubaiotona2025/04/21 yotubaiotona
    • tashiromachi0012025/04/21 tashiromachi001
    • oeshi2025/04/21 oeshi
    • greenmold2025/04/21 greenmold
    • yuichi06132025/04/21 yuichi0613
    • wrss2025/04/21 wrss
    • chck12452025/04/21 chck1245
    • pendamadura2025/04/21 pendamadura
    • balaem2025/04/21 balaem
    • wdnsdy2025/04/21 wdnsdy
    • neogratche2025/04/21 neogratche
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む