記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fraction
    高尾近辺には20回位しか行ってないのに3回救助(恐らく全部転倒、2回は足首近辺骨折?、1回は稲荷山尾根下降中6号路からヘリが引き上げてたっぽい)場面に遭遇した(1回は私も含めて通報)人出多いからか

    その他
    simabuta
    登山前に「岳」全巻読むことを義務付けるのもよいかもしれない。涙流して装備再確認して喜んで保険に入ると思う。

    その他
    REV
    昔、本田勝一が「(レジャーとしての登)山で人が死ぬと大ニュースになるが、生活の為に漁業をしている漁師が海で死んでも大して報道されない。」と憤っていた。

    その他
    mujisoshina
    民間のヘリや山岳会に依頼する場合には多額の費用がかかる場合があるが、それでも最低限の実費だけの請求である場合が多く、山岳救助もほぼボランティア。

    その他
    rs-mt
    富士山、北・中央・南アルプスなどは、入山料を徴収して救難費用に充てる、かな。大学登山部など、万全の準備をするであろう組織は認定団体として割り引くとか。勿論、入山口を厳密に管理する必要は出てくるが。

    その他
    mugi-yama
    富山県警すごいな

    その他
    pigorilla
    山猿笑笑笑。山の人は選ぶ言葉が厳しそう、穂高岳山荘の人とかも。まさか海で亡くなるとは驚きと落胆があった。地元の人が風も波もあるから今日はやめとけって言ったそうだけど、言い方が優し過ぎたのかな

    その他
    gwmp0000
    "山岳遭難において、公的機関だけで捜索を遂行できるところはほとんどない。有名なところでは 富山県警山岳警備隊 だけではないだろうか 警察だけで山岳救助を完遂できる稀有な組織"

    その他
    myogab
    下手に公が遭難者負担を導入すると形式的な捜索だけしてそのまま見棄てる~とかはやり難くなるだろうな~とは。

    その他
    dobonkai
    dobonkai 漁師が海難事故で出動しても金を取らないのは自分がいつ遭難者側になるかわからないという相互扶助でやってるから。それこそまき網操業中でも緊急なら繰り上げて救出に向かう場合もあってその場合大赤字になる。

    2025/05/16 リンク

    その他
    inu-oji
    inu-oji 民間の救助隊=有償が出張るケースが多いのは本当(山小屋のスタッフとかね)。ただ、ヘリ救助のパイオニアである東邦航空の篠原秋彦さんが事故死されてから、民間ヘリによる救助はほとんど行われなくなったはず。

    2025/05/16 リンク

    その他
    strbrsh
    サンキュー

    その他
    sp_fr_v7_2011
    「伝統的に漁師さんたちはボランティアなのだと聞いている」船乗りは常に「明日は我が身」の危機感があるから、助けられる可能性があるなら、遠洋漁業の操業中の実入りを放棄しても、救助に向かうと聞いた記憶あり。

    その他
    death6coin
    “山岳遭難において、公的機関だけで捜索を遂行できるところはほとんどない。有名なところでは富山県(富山県警山岳警備隊)だけではないだろうか。富山県警山岳警備隊は、警察だけで山岳救助を完遂できる稀有な組織

    その他
    sangping
    誰の解像度が低いって? 俺は「岳」を読んだ人間だぞ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    お前らの山岳遭難救助の解像度が低すぎるので上げてやる

    anond:20250514212400 そもそもだが、山岳遭難の救助は都道府県単位で行われる。なので、費用請求の仕組...

    ブックマークしたユーザー

    • yamada_k2025/05/18 yamada_k
    • mys310552025/05/17 mys31055
    • fraction2025/05/17 fraction
    • simabuta2025/05/17 simabuta
    • enemyoffreedom2025/05/17 enemyoffreedom
    • REV2025/05/17 REV
    • mujisoshina2025/05/17 mujisoshina
    • rs-mt2025/05/17 rs-mt
    • mugi-yama2025/05/17 mugi-yama
    • pigorilla2025/05/17 pigorilla
    • greenmold2025/05/17 greenmold
    • nenesan01022025/05/17 nenesan0102
    • gwmp00002025/05/17 gwmp0000
    • jazwol2025/05/17 jazwol
    • myogab2025/05/17 myogab
    • jkltf2025/05/17 jkltf
    • dobonkai2025/05/16 dobonkai
    • ponjpi2025/05/16 ponjpi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む