
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
サッポロ一番塩らーめんで作る、捕まえて食べる季節のラーメン
趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている... 趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:多摩川で七草摘み、東急沿線なら十九草を摘めるはず~東急沿線さんぽ > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 新春は海苔を摘みました 2月初めの大潮の日、漁業権の設定がないとある海へ、潮が一番引くタイミングで海苔摘みにやってきた。 2007年という遥か昔、当サイトで記事にした楽しい磯遊びである(こちら)。摘むと言ったらお茶よりも海苔だ。 海辺でしか会うことのない、mixiを通じて出会った友人達と久しぶりの再会。 ここは前に海苔を摘んだ場所とは違うところなのだが、なんだか海苔がセロファンみたいにモサモサしていた。 この黒っぽいのが野生の海苔。なんだかモサモサしているな。 タイミングがちょっと遅かったのか、モサモサと生えている。 2007
2019/01/24 リンク