記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sophizm
    sophizm 賃下げしたのもカサノバ氏だけどね。:業績悪化のマクドナルドがついに賃下げ トップとの格差に現場から不満の声 | inside Enterprise | ダイヤモンド・オンライン

    2017/12/22 リンク

    その他
    VoQn
    VoQn 従業員の賃金減らしてトップの報酬は据え置きって「責任は現場にある」って言ってるような感じだ(加えて退職者募って閉店もしてるらしいし、すごいね)

    2015/04/19 リンク

    その他
    securecat
    securecat せめて退職金ことわるくらいしても良かったような気もするな

    2015/04/17 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino なんかタイトルが矛盾。賃下げすれば、もともと最低賃金ぎりぎりの現場の立場では格差縮小の方向のはず。賃下げ幅が足りずにまだ不満ってニュアンスが読み取れない。

    2015/04/17 リンク

    その他
    Shalie
    Shalie "評価に応じて分けられた4つの等級のうち、上から3、4番目の社員を対象"って最初は下位の職位の人って勘違いしたけど、評価による等級か。比率はどうなるのか気になるけど納得。

    2015/04/17 リンク

    その他
    shigetylive
    shigetylive “退任した原田泳幸前会長には、役員報酬と退職慰労金合わせて3億3900万円、サラ・カサノバ社長には2014年度の報酬として1億0700万円が支払われている”

    2015/04/17 リンク

    その他
    guruvc
    guruvc 女性が社長になれば社会が優しくなる?カサノバ社長は女だが、女性のためといった商品で大失態、社内格差の問題放置ですが。女がトップになっても、女性従業員との女女格差は開くだけ

    2015/04/17 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA マクド、金稼いでない役員の給料下げずに金稼いでる現場の給料を削って死ぬのかー。

    2015/04/16 リンク

    その他
    chai-desu
    chai-desu マックでバイトしてました。 その頃はすごい管理も厳しかっけど今ってどうなんだろ。昔は軍隊みたいだった。

    2015/04/16 リンク

    その他
    gui1
    gui1 チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです( ・`ω・´)!

    2015/04/16 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 次は店舗数の大幅削減かな。店舗がなくなる県も出てくるかも。

    2015/04/16 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 当分客は増えないとの判断か。それは正しいかも知れない。

    2015/04/16 リンク

    その他
    misomico
    misomico そんなことより、マックが潰れたあと何入ったらうれしいか話そう

    2015/04/16 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 『責任の人』今村均は自ら蟄居しこう言っている。「戦勝のとき功一級を与えられる地位の者が、敗戦を招いた場合、罰一級をこうむることを避けようとするのは、許すべからざる厚顔無恥と言わなければならぬ」

    2015/04/16 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 「日本の高卒のレベルの高さ(大卒は知らん)」と業態が噛み合ってないっていうのは確かにありそう。

    2015/04/16 リンク

    その他
    estragon
    estragon 評価が3、4の人って、どのくらいの比率なんだろう。50%なのかな。

    2015/04/16 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya お、賃下げだ。

    2015/04/16 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 10年後のベネッセ。

    2015/04/16 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki 株主は株主優待が廃止されるまで現状に気づいてないふりしてるからなぁ

    2015/04/16 リンク

    その他
    charlienews
    charlienews これは潰れるのも時間の問題かな。

    2015/04/16 リンク

    その他
    dev0000_1
    dev0000_1 全員の給与を1割下げるより、1割解雇のほうがモチベーションは保てるわけだが。

    2015/04/16 リンク

    その他
    longroof
    longroof とうとうマクドナルドにさよならする季節(´;ω;`) 俺の思い出返せよ

    2015/04/16 リンク

    その他
    ysync
    ysync 経営ミスの結果を従業員に押し付けたのか、経営ミスだと思っていないのか。どっちにしても酷い話だ。

    2015/04/16 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈今年3月25日に退任した原田泳幸前会長には〜3億3900万円、サラ・カサノバ社長には〜1億0700万円〉〈株主総会で役員報酬の減額を示唆したが、現場との報酬格差はあまりにも大きく〉

    2015/04/16 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 食い物にされているな

    2015/04/16 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 業績悪化の責任ってどう考えても上層部の偉い人のせいなのに、そこは据置きで下から削るのかww 馬鹿過ぎるだろう…。その内本格的なストが起きるんじゃないのか。

    2015/04/16 リンク

    その他
    damedom
    damedom 株主がもう少し厳しくしないとどうにもならんのでは。

    2015/04/16 リンク

    その他
    hiromo2
    hiromo2 経営者はリスクを背負っているから高給取りが許される。論のウソ。

    2015/04/16 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy うーんこれはまずい

    2015/04/16 リンク

    その他
    gyu-tang
    gyu-tang 賃下げあったのか

    2015/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    業績悪化のマクドナルドがついに賃下げ トップとの格差に現場から不満の声

    マクドナルドが、基給に手を付けるのは初めて。関係者によると、4月以降、評価に応じて分けられた...

    ブックマークしたユーザー

    • sophizm2017/12/22 sophizm
    • repunit2015/04/19 repunit
    • VoQn2015/04/19 VoQn
    • samoku2015/04/18 samoku
    • sawarabi01302015/04/17 sawarabi0130
    • securecat2015/04/17 securecat
    • tg30yen2015/04/17 tg30yen
    • bizbiz19942015/04/17 bizbiz1994
    • dekaino2015/04/17 dekaino
    • Shalie2015/04/17 Shalie
    • qinmu2015/04/17 qinmu
    • pacha_092015/04/17 pacha_09
    • wushi2015/04/17 wushi
    • shigetylive2015/04/17 shigetylive
    • rakuhagi2015/04/17 rakuhagi
    • foobar_nobody2015/04/17 foobar_nobody
    • guruvc2015/04/17 guruvc
    • hiroyukixhp2015/04/16 hiroyukixhp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事