エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アメリカ軍が「日本人」だけを軽視する「衝撃的な理由」(矢部 宏治)
結局、憲法が機能していないということだそこまで考えてきて思い出したのが、第1章で触れた「航空法特例... 結局、憲法が機能していないということだそこまで考えてきて思い出したのが、第1章で触れた「航空法特例法」でした。 「米軍機には、〔最低高度や飛行禁止区域を定めた〕航空法第6章の規定は適用しない」 という法律です。 日本には、国民の人権を守るための立派な憲法があり、危険な飛行を禁止する立派な航空法も存在する。しかしそのせっかくの条文が、米軍に関しては「適用除外」になっている。 もちろん、どんな特例法があろうと、国民の人権が明らかに侵害されていたら、憲法が機能してそれをやめさせなければならないはずだ。ところが現実はそうなっていない。 つまり在日米軍に関しては、 「結局、憲法が機能していないということなんだ」。 そう思った瞬間、それまでまさに混沌状態にあったいろいろな思いが、スッと整理されて、目の前が急に開けたような気がしたのです。 「憲法さえきちんと機能すれば、沖縄の問題も福島の問題も、ほとんど
2025/05/03 リンク