
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
青原駅 - Wikipedia
1924年(大正13年)7月15日:鉄道省山口線日原駅 - 石見横田駅間に新設[1][2]。 1967年(昭和42年)4月1... 1924年(大正13年)7月15日:鉄道省山口線日原駅 - 石見横田駅間に新設[1][2]。 1967年(昭和42年)4月1日:貨物取扱廃止[2]。 1984年(昭和59年)2月1日:荷物扱い廃止[2]、無人駅化[3]。 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、JR西日本の駅となる[4]。 2017年(平成29年)3月25日:上りホーム使用停止。 盛土上に単式ホーム1面1線を有する地上駅。以前は相対式ホーム2面2線の交換可能駅であったが、上りホームは使用停止となった。2018年3月現在でも旧上りホーム・線路は現存するが構内踏切に柵があるため、立入は不可。駅は傾斜面上にある[5]。 新山口駅管理の無人駅。駅舎は無く、ホーム山口寄りに設置された階段及びスロープを昇って直接入る格好となっている。ホームには待合室がある。自動券売機等の設備は無い[5]。
2025/04/30 リンク