記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raf00
    迷走とか言われているけど、オーブンと炊飯器は明確に味が違うので確かなニーズあるし。

    その他
    houyhnhm
    コメ食ってないので興味なし

    その他
    T_da
    高すぎると叩かれているかと思ってコメントを見たら、結構好意的なものが多くて、日本人の米に対する執念を感じた。しかし、こういう商品も出しつつちゃんと黒字を出すという、日本の白物家電は不思議。

    その他
    pom2e
    こういう路線で行くのはいいんだろうけれど,なんか手詰まり感あるよな...

    その他
    ripple_zzz
    このブクマ数の過熱っぷりは酷いw しかもアフィブログ風味に炊き上がってるし。

    その他
    hidamalar
    こういうのみて思うのは最初は驚いていいもん食べてると感動するかもしれないけど、毎日食べてると慣れてどうでもよくなっていく。これが舌を肥やすということになるなら意味は大きいと思うけども

    その他
    cordial117
    炊飯器に11万出せる層が家でそんなに米炊くだろうか。お店とか向けにはいいかも。

    その他
    t_ita
    それでもスマホ対応機能をつけてしまうあたり今のパナソニックだなあ

    その他
    CAX
    http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/593/350/html/91.JPG.html ← これが電気炊飯器だったら確かに史上最高傑作になっていただろうな(笑)。

    その他
    taro-r
    日本人のご飯にたいする情熱は凄いなぁ。

    その他
    inurota
    まあこの値段を付ける以上「史上最高傑作」と称せざるを得ないのだろう。ここまで先鋭化しても水加減は自分で計らなければならなかったりとか、ユーザシナリオ的にはせいぜい1.1が1.2程度の「進化」にしか思えない。

    その他
    puripurichann
    澱粉が分解されて生まれる甘み成分「おねば」ってのが何かいやらしい

    その他
    cloverleaf24
    このブクコメ見るだけでも面白いw

    その他
    ka_ko_com
    パナソニック炊飯器、史上最高傑作だとか。自画自賛だな。 …… “パナソニック史上最高傑作”の高級炊飯器~構想3年半、パナソニックと三洋の技術が結集

    その他
    kikinight
    <エターナルフォースブリザード>的な<スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器>という言葉の存在感。/食べたいです! 買っちゃおうかな~。

    その他
    naggg
    「同炊飯器は、パナソニックが持つ炊飯器の技術と三洋電機の技術を結集したもので、同社では“パナソニック史上最高傑作”と位置づける」

    その他
    takuya_1st
    高付加価値化の行き着く果てはコレか。バカジャネーノ。高付加価値化で利益と技術を蓄えミドルレンジで圧倒的優位に立つのが高付加価値化じゃないの。。これは・・・

    その他
    ma1a
    はてブ民がいかに貧乏臭い生活を送ってるかが一目瞭然のブコメ いいから黙って高級炊飯器買ってみろって マジで生活っていうか人生観が変わるぞ 日本人でよかったって思えるぐらい白米が旨く感じるから

    その他
    Amrak
    こういう商品を出しても白物家電部門は一応コンスタントに黒字出してる不思議

    その他
    ukidousan
    炊き込みご飯などは匂いが残りやすいからたまには鍋で炊く練習もしよう。 id:entry:01281940

    その他
    fk_U
    五つ星お米マイスターとかかっこいい憧れる

    その他
    mohri
    これがッ!三洋電機と松下電器のフュージョンによる「W(ダブル)おどり炊き」効果ダッ!!!1

    その他
    hase0831
    じゅういちまんえん………!!!!!

    その他
    motoson
    10万オーバー・・・

    その他
    yamadar
    いや、俺は欲しいぞこれ。

    その他
    trini
    日本人の炊飯器にかける情熱は変態的だよね、その時ロシアは鍋でうまいご飯を炊いたとかw

    その他
    mellow-mikan
    ほしい

    その他
    kirishima2813
    主力のAV部門で頭打ち状態のPanasonicの迷走ぶりが手に取ってわかる。Panasonicはガス機器も取り扱ってるので、高額な電気釜よりも廉価なガス釜を作った方がまだいいと思う。

    その他
    JORG
    JORG しょっちゅう買い替えるものではないから実感が薄いけど、前に買い替えた時の違いには普及機でも驚いた印象がある。これが出る事で、普及価格帯も底上げされるのでいいんじゃないかなと思う。

    2013/03/27 リンク

    その他
    ntmukai
    かまどで炊いたご飯を食べたことない人がここに。相当おいしいんだろうね、それはもう。かまどご飯を食べてみたい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “パナソニック史上最高傑作”の高級炊飯器 ~構想3年半、パナソニックと三洋の技術が結集

    ブックマークしたユーザー

    • raf002015/05/26 raf00
    • houyhnhm2015/05/26 houyhnhm
    • T_da2013/04/04 T_da
    • pom2e2013/03/31 pom2e
    • ripple_zzz2013/03/30 ripple_zzz
    • nkoz2013/03/30 nkoz
    • crossbreed2013/03/30 crossbreed
    • camellow2013/03/29 camellow
    • hidamalar2013/03/29 hidamalar
    • tomakomai019512013/03/29 tomakomai01951
    • hxhh81072013/03/28 hxhh8107
    • n_pikarin72013/03/28 n_pikarin7
    • fashi2013/03/28 fashi
    • toronei2013/03/28 toronei
    • cordial1172013/03/28 cordial117
    • yutamoty2013/03/28 yutamoty
    • KuriShino2013/03/28 KuriShino
    • shiori_nasuhiko2013/03/28 shiori_nasuhiko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む