記事へのコメント13件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
一県一国立大学は必要です - 最終防衛ライン3
国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記 ネタにしても酷い。ネタならネタを分かるように書いて欲しい。... 国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記 ネタにしても酷い。ネタならネタを分かるように書いて欲しい。まぁ一石を投じたことを評価したいなとも思ったが、そんなことは当事者は百も承知という話。 ネタにマジレスというよりも、この案にマジ賛同している人がいるのがカチンと来たので。 2008年度の国立大学は86校で、運営交付金は約1.2兆円 平成20年度学校基本調査(確定値):文部科学省 学校基本調査−平成20年度−高等教育機関 統計表一覧:文部科学省 学校基本調査 > 平成20年度 > 高等教育機関 > 学校調査 > 大学・大学院 2008年度現在で国立は86校、公立が90校、私立が589校の合計765校の大学があります。大学の総数が765校とは覚えやすいですね(アイマス的な意味で)。国公立が176校あり、凡そ3倍が私立になりますが、数だけを見た場合国立大学は民業圧迫しているといえるでしょう
2009/03/09 リンク