エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
scrollに応じて要素を固定/解除するCSS「position: sticky」とpolyfill「sticky-state」の紹介(脱jQuery)
当ブログでは、画面をスクロールすると途中でサイドバーを固定/解除する機能を実装しています。もともと... 当ブログでは、画面をスクロールすると途中でサイドバーを固定/解除する機能を実装しています。もともとこの機能をJavaScript(jQuery)で独自に実装していました。今回のこのサイドバー固定/解除機能をCSSの「position: sticky」で実装し直すことにしました。いわゆる脱jQueryです。スクロールが絡むJavaScriptの処理は、イベントが頻発するためにブラウザに負荷をかけやすいです。今回CSSの「position: sticky」で実装し直したことで、ブラウザに優しいページになったんじゃないかなと思っています。今回はこの「position: sticky」でのサイドバー固定機能の実装方法と、polyfill「sticky-state」の使い方を紹介したいと思います。 はじめに当ブログでは、ページをスクロールすると途中で「サイドバー」が画面に固定されるようになっています
2021/05/15 リンク