エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【投資実績】10月 インカムゲインを集計しました - みんみん投資×読書×Tech
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【投資実績】10月 インカムゲインを集計しました - みんみん投資×読書×Tech
今月のインカムゲインを集計してみました。 具体的な金額は公開していないのですが、毎月の生活費の年度... 今月のインカムゲインを集計してみました。 具体的な金額は公開していないのですが、毎月の生活費の年度累計と比較すると以下のとおりです。生活費に対して、15.5%の金額になります。 インカムゲインの累計金額は、先月より8%ほど増加しました。 【10/22 生活費 vs インカムゲイン】 インカムゲインの内訳として、株式(債券ETF含む)の配当と、生債券や外貨MMFの分配金になりますが、以下の割合です。 【配当の内訳】 自分の場合、インカムゲインを再投資する運用は行っていません。自己投資や家族へのプレゼントなど、何か生活費以外で特別にお金を使いたいことがあれば使う運用をしています。 年に2度、リバランスをしているので、そのときに再投資に回る可能性があります。 個別株をかなり保持していますが、毎月の積立はe-Maxis Slim オールカントリーの積み立てを中心に行っています。 個別に購入している